Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

白いガスパッチョと赤いガスパッチョ

2014-07-31 17:37:00 | 美味しいものをいただきました。

吉祥寺の スペイン料理 ドス・ガトスさんで 

紅白のガスパッチョを いただいて その美しさに 感動!!

高森シャフが ブログに作り方 のせてありますよ~って!

教えてくださったので さっそく 味の記憶が薄れないうちに

真似っこして 作ってみました~

真っ白なのは アーモンド&パンで作られているのです~

スライスアーモンドを低温で空焼きして お水に一日漬け込んで

ふにゃふにゃになったそのドロドロエキスを バーミックスで撹拌

パンの白いところを 繫ぎに加え ガーリックオイルも+

独断で チキンのブイヨンも ちょこっと 牛乳も加えました。

浮き身に リンゴやブドウを 細かくして加えると 

ほんのりとした 甘みがアクセントになって美味!!

暑いときは 食欲が減退 しがちなので(私は 例外ですが・・・)

ぜひ カロリーたっぷりの 冷たいスープを 召し上がってみてくださいね。

赤いガスパッチョは 定番の作り方です。隠し味に 西瓜を加えると美味しいですよ!


オケージョン テーブルが 届きました。

2014-07-30 21:45:45 | 日記

今年の 夏のセールは じ~っと おとなしく過ごしました、、、

もう たいした 物欲もなく、アノ 行列に並ぶ パワーもなく

セール最終日に 銀座の三越さんの ロイズさんに ちらっと 顔をだしたら、、

またまた 出逢ってしまいました。

好みの オケージョン テーブル! 猫足の 可愛いテーブルです。

オケージョンとは 時、場合、機会 とか 訳すのでしょうか・・・

私の 使い方は お教室の時に 準備した 素材や 器材を置くのに 

(今までは 三段重ねの ネストテーブルを 使用していたのですが・・・もう少し)

高さのある テーブルを探していたので、このテーブルに ひと目惚れでした。

下の 台に お花を飾れるところが またまた キュートで素敵でしょ~

毎回 セールや 催事の時に お気に入りの家具に 出逢うと 

無理をせず ひとつひとつ 買い揃えています。

アンティークの家具は 出逢いなので タイミングを逃してしまったら

二度と 出会う事は できません。

出逢えた家具たちを 集めて 少しずつ 自分好みの部屋になるのが 楽しいです。

この オケージョンテーブル 便利に 活躍してくれそうです~

 


1961年の 小山幼稚園のアルバムです~

2014-07-29 18:14:28 | 日記

私の通っていた 幼稚園は 今は 無いのですが 

かつて 幼稚園のあった 場所に 先生がまだ お住まいなので

たまに 顔を出させていただいています~

先日 伺った折に 大昔のアルバムを渡され

どなたか まだ お付き合いのある方に この写真を差し上げてください!

と、お願いされました~ かれこれ 55年前の 写真になります~

はいばら で購入された 和紙で表紙をつけ 丁寧に製本されています。

時代ですね。。。写真はすべて 白黒です。

当時は カメラは貴重品 プリントは 高価な物でした。

この写真は 秋の遠足で 梨もぎに 行くところですね~

左から 2番目 黒っぽいスカートに帽子の少女が 私です!隣が 若かりし母です。

後ろに映っている オート三輪が 時代を感じさせますね~

こうやって 写真を見ていると フルネームをすぐに 思い出せる友達と

全く 思い出せない 同窓生がいます~

私の 記憶の回路は どうなっているのでしょう??

徒歩で 通っていた 幼稚園だったので、皆さん近所だったと思うのですけど。。

行事は 良く覚えています~

遠足 クリスマス会 お餅つき おひな祭りに 卒園式、、、懐かしいです

これは 年中さんの時の クリスマス会 

紺色(白黒だけど)の ワッペンのついた ワンピースに 

白いタイツ(靴下留めをしてますね)姿の子が私です!(左から2番目)

お隣の 外人さんは ブラッドリィーちゃん!!

腕白で いつも 一緒にいた 男の子です。(今 何処にいるのでしょうか?)

ブラット”リィーちゃん 横むいてますよね、、、こういうタイプの坊やでした。

みんなが お腹のあたりに 付けているのは ハンカチです。

ハンカチを安全ピンで 付けておくのです。その下にフェルトで作ったチリ紙入れも 付けてました。

当時は ポケットティッシュなんてないので 家のチリ紙をたたんで 持ち歩くのです。

これは クリスマス会の お楽しみ パン喰い競争です!!

これが 待ち遠しかったのです~

たぶん パンというよりは 甘食のような お菓子が 糸でつるされていたのだと思います。

お母さんたちの 正装は 着物に 羽織でした。

お母さん達の ゲームもあって お箸で お豆を移動する 早さを競うゲームや

林檎の皮を 細く 長く 早く剥く 競争とか、、、

ブラッドリィーちゃんのママも頑張っています!!

楽しかった 頃の記憶が 次々と思い出されます。

幼稚園の お庭は広くって 藤棚の下に お砂場があり

池には 滑り台があり 井戸もありました。

奥に小さなお山があって 山を歩くのにはは 一方通行のルールがありました。

御不浄は 汲み取り式でした。。。臭いも 暗さも 怖かったです、、、

でも それもこれも 半世紀もたつと 良い思い出です。

みんな どこで どんな 人生を歩んでいるのでしょうか、、、

先生が お元気なうちに 一度 集まれたら、、、と思うのですがね。

 

 


サンス・エ・サンス 感性と感性という名の お店です~

2014-07-28 18:33:00 | 美味しいものをいただきました。

隣り町に 昨年 オープンした 小さなカフェです~

千葉で 行列のできる パン屋さんを 閉められて 

ご自分の 納得される形で パン作りを なさりたくって 

このカフェを オープンされたのだそうです。

有機小麦・国産小麦を使い 天然酵母で焼きあげたパンをつかって

いただく ランチは びっくりするくらい 美味しいです!!

ランチに使われている お野菜も こだわりの農家から取り寄せた

有機・無農薬のお野菜で しっかりしたお味です。

食器や カトラリーは作家さんもので 店内でも販売されています。

今回 いただいた ランチのプレートです。。。

こんがり焼きあげられた バゲットの上に ズッキーニ&お野菜とエメンタルチーズが

自家製コンフィチュールと この 白いの、、、チーズではなく

なんと カルピスの無塩バターなのです~

どうして こんなに 薄く 綺麗に スライスできるのでしょう!?

バターって カロリーを気にして 少ししか 塗らないけれど

たっぷり 塗っていただくと ここまで パンと相性の良い 食べ物だったのですね~

目からうろこ、、、です!

ご主人が 心をこめて いれてくださる コーヒーの美味しいこと!!

当然 こだわりぬいた お豆で 何種類かのコーヒー豆から選べます!!

これで 充分 満足なのに。。。お願いしてしまいました!

完熟マンゴーとマンゴー&パッションフルーツのソースの レアチーズケーキ です。

こんなに 滑らかな チーズケーキ 食べたことないです!!

 

私も こういう パンが 焼けたら嬉しいのに。。。

私の ガスオーブンは 蒸気注入が できるオーブンでないので

この カリット しっとりは 工夫に工夫をしてみても

なかなか 焼けないのです~

素敵な お店が ご近所にできて ニコニコなのです。


パン作りは 奥深いです・・・

2014-07-27 22:33:11 | 教室

とっても不思議な ことなのですが、、、

同じ生地で 同じグラムで 分割しても、

丸める時の ガス抜きの加減や 

成型の時の 麺棒の力をいれる加減で

こんなに できあがりが かわってしまうのです。

これは 私 一人が 作ったパンではなく

何人かの 生徒さんが 教室で 作られたパンなのですが、、、

単純な 丸めとか ガス抜きが いかに大切な

プロセスか はっきりわかりますよね~

プロだったら 売り物になる!ならない!

大問題ですよね!!

パンって 生きているなぁ~って 思う 瞬間です。

人が作るものですから 工場で作ったパンと違って

総て同じ 形のパンには ならないのが 定めなのですが・・・

なるべく 似通った 姿かたちの パンに仕上がってくれると 嬉しいのです。

 

食の安全が また さけばれていますが、、、

素材から 自分で 作れば そんなに 怪しいものが 混入することは

まず ないですよね・・・

自分を守るのは 自分です~よね・・・


日本橋が 面白いですね。。。

2014-07-26 23:20:00 | 日記

5月に オープンした コレド室町・・・地下鉄の 乗り換えの時に

ちらっと 地下の本屋さんに立ち寄ったりは していたのですが、

なかなか 上の階まで 覗きにいかなかったのです。

今回 地上階から 入ってみたら なかなか 発見が多い街でした。

包丁の木屋さん おかかのにんべんさん 昔からのお馴染のお店が

みんな お洒落になっていました~

変わらないのは お向かいの 日本橋 三越さんと 三井中央信託銀行の本社ビルくらい

そういえば コレド日本橋が できて マンダリンホテルが できた頃から

この街は 飛躍的に変身!し始めました~

私が 大手町のOLの頃 まだ 昔の白木屋さん(東急日本橋店)が

角あったころは 地味な街でした。

銀行と 証券会社 高速道路の高架下の お江戸日本橋。。。

三越さんと高島屋さんに 挟まれた 三井さんの街、、、そんな イメージでしたが、、、

映画館や ホールの入った 元気の良い 商業施設に グレードアップして

面白そうな 街になっていました!

夏休みの 土曜日ということで コレドは あまりにも混雑していたので

小さい頃から 慣れ親しんだ 三越さんで ショッピング&懐かしの特別食堂でご飯してきました。

天井の低さ 昔ながらのメニュー デパートの食堂は お急須のお茶のサービスが あってくつろげます。

写真の 金魚さんは 三越の ライオン口 入ってすぐのところに ありました。

 

あっ!!そういえば 昨日 銀座の並木通りで みかけた パーキングに停まっていたこの車

一体 なにを乗せて 運んでいたのでしょうか???

何だったのか 今も 謎なのですが・・・

東京は 本当に 刺激的で 面白い町です~


人生はマラソンだ!…涙と笑いのオランダ映画 観てきました~

2014-07-25 23:13:31 | 日記

東京の片田舎に 住んでいるので 1回都内にでかけると、

2~3つの 用事を 足しながら あちらこちら 猛暑の中を 動き回っています。

以前から 気になっていた 「人生はマラソンだ!」

オランダの映画で 本国で 30万人を超す 動員数を記録した!!という 

中年陸上部!愛すべき おじさん達の 映画を 

私の お気に入りの映画館 シネスィッチ銀座で観てきました~

簡単に 説明すると マラソン版「フル・モンティ」または「フラ・ガール」と

いったら わかりやすいかなぁ・・・ 

飽きれるほど ダメダメ親父達 なんだけど やるときゃ やります!!っていう映画です。

主人公は 自動車の修理工場で働く メタボな中年おじさん達

その工場が 経営不振で税金を滞納し 督促状が・・・ 

自分たちの愛する家族や 仲間を守るために ダメ親父たちは 立ち上がるのです!!

もし自分たちが ロッテルダムのフルマラソンを完走したら

借金を肩代わりしてもらう・・・なんて 約束を

スポンサーを口説きおとして まんまと とりつけたのは 良いのですが・・・

映画は 笑いあり 涙あり 苦笑あり・・・

お決まりなのですが 後半 15分ぐらいは 涙が ぼろぼろ・・・

広告費を たくさん かけるわけでなくても

人の心を打つ映画は 地味だけれど 映画好きの人に語られ

じわっつ じわっと 話題になり 

たくさんの人に 観てもらえると いいなぁ~と思いました。

 


お台場新大陸2014~めざましライブ~郷さま!行って来ました~

2014-07-24 23:00:23 | 日記

初参加の めざまし ライブです~

チケット番号が 900番台なので、、、立ち見覚悟で やってきましたが。。。。

集合時間に 集合場所にやってきて、、、驚くような長蛇の列!!

今日は 都内で最高気温 35℃を記録するような お天気でした。。。

皆さん 生の郷様を みたくって 炎天下の中 1時間以上並んでいるのです。

ライブが 始まると 物凄い熱気!!

今年で 7回目参加の 郷様のめざましライブ・・・

一昨年は 舞台から飛び降りて カメラ用の やぐらによじ登った 郷様

昨年は おとなしくされていたので 今年は!!と思って

やぐらの近くに 陣取りました~

予想は 見事的中!! もみくちゃにされながら

後方 やぐら まで やってきて よじ登る 郷様!!

まるで ジャングルジムの てっぺんに登る 小学生みたいです~

超接近 エリアで ラッキーでした!

 

あんなに 並んで 入場に 30分くらいかかった ライブ・・・

あっという間に 終わってしまいましてけれど 大満足!!

途中で 何回も ミストをかけてくれた イケメンの ミストお兄さん達

あなたたちの 笑顔と ミストで おばさんは 干からびないで

なんとか 生き延びました・・・

終わってからの 生ビールの 五臓六腑に染み渡る 美味しさ!!

6月の のど自慢から 続いた 郷様と私の 夏も 今日で おしまい!!

次は 9月です!そのころには 少し 涼しくなっていると嬉しいですね。

 


夏の定番 夏野菜たっぷりの カポナータを作りました。

2014-07-23 21:40:00 | 美味しいものをいただきました。

夏の定番というわけでは ないのですが、、 

洋風の煮野菜が 食べたくなると 大量に 作ってしまいます。

野菜室にある 野菜を コンカッセに ひたすら切る!刻むのです!

野菜って 生だと 量があって たくさん 食べ切れないのですが、、、

煮てしまうと ぺっちゃんこなって たくさん 食せます!!

玉葱以外は 軽く素揚げをしおきます。

ベーコンをニンニクオイルで 香り良く炒めて 先ほどの素揚げした 野菜を加えて 

弱火で コトコト煮込んでいきます~

途中から 湯剥きして コンカッセにした 完熟トマトを 投入して

水分が なくなるまで 弱火でコトコト煮ます。

そのまま 食べてもGOOD! お肉やお魚の 付け合わせにGOOD!

冷たくして カッペリーニと合わせても GOOD! 

カリカリに焼いた パンの上にのせても GOOD!

姑さんは これが 大好物で 差し入れをすると

炊き立てご飯に のっけて いただくのが 好物だそうです~

あれこれ使えて とっても便利な お惣菜です。 

 


国内産の 落花生。。。自分でローストすると 甘いのです~

2014-07-22 17:35:35 | 美味しいものをいただきました。

昨日 バレエの帰りに 久しぶりに タイ料理を食べたのですが、、、

そこのお店で お薬味として だされた ピーナッツが 美味しくって!!

色が白くって ほんのり 甘くって!!生姜も パクチーも 美味!!

(もちろん お料理も 美味しかったですよ!)

こういう 細かい所に 手を抜いていないお店って 嬉しいですね。

さっそく 冨澤商店さんで 千葉県産生落花生を買ってきました。

アーモンドのローストも するので ついでに 150℃で12分ほど 空焼きをしました。

梅雨明けして 暑いというのに 美味しいものを 食べるためなら

努力を惜しまない 私です。。。。

せっせと 薄皮を剥くと 中から まっ白な ピーナッツが 現れます。

昨日 食べたのと 同じお味です!!

これを ヤムウーセンに入れたら 美味しいでしょうね~

でも あんまり 美味しいので ついつい つまみ食い・・・

(これだから 肥るのですね・・・)

今まで 食べていた 落花生や ピーナッツは なんだったの!?

って 思うほど 自分でローストして いただくと 美味しいです。

(生の状態で 一粒 食べたら えぐくって 美味しくなかったです。)