Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

焼き芋コロリン

2012-10-31 22:09:06 | 教室

焼き芋を使った 小さな お饅頭を作りました。

お芋は 蒸したものより 石焼き芋状態にした お芋のほうが

こっくり ねっとり した 甘味の強い お芋になるように 思います。

お芋に お砂糖と 卵を加えて 棒状にして 冷やしておきます~

この お芋をチョコレート饅頭の生地で 包み込みます~

しばらく 冷蔵庫でしめて 小さくカットして オーブンで 焼き上げました。

この お饅頭 小さくって 食べやすいのですが

つい 小さいので 何個も 食べて しまいます~

ある程度の 大きさの物を  ひとつ 食べて 満足するか・・・

小さいものを 何個か 食べて 満足するか・・・

これが 問題なのです~

 


豪華に土瓶蒸しと 松茸ご飯のお夕飯!

2012-10-30 20:42:00 | 美味しいものをいただきました。

今日は カナダ産の 松茸 2本を  1000円で 購入しました!!

ちょっと 贅沢な 季節のお野菜は デパ地下が

新鮮だし 断然 お買い得な気がします~

 一本は 土瓶蒸しに!

一本は 松茸ご飯にしました~

この時期だけの 贅沢な 献立です。

鱧と 銀杏が なかったので、 そこは 省略して

海老と白身魚で お出汁も 一段と 濃厚になります~

蒸し器で 12分~程 蒸して できあがり~

寒くなってきたので 熱々の お出汁ものは 嬉しいですね~

松茸ご飯には 油揚げと 鶏の胸肉を 少し加えるのが

我が家流・・・松茸だけで 炊くより こくがでて

美味しさが アップするように 思います。

秋は 美味しいものが いっぱいですね~

 


新しい 煉り切りを 習ってきました~

2012-10-29 17:55:00 | 教室

抜き型が なくっても 作れる 煉り切り 

「水仙」と「牡丹」を 習ってきました。

お布巾を使って 茶巾絞りにして できあがる 煉り切りは

いつでも 手軽に 作れる和菓子です。

天然色素で ピンクに着色した 練り切りに 白い練り切りを 合わせて

粒餡を 包餡していきます。

それを 絹の布巾で 茶巾絞りに していきます~

この 絹の布巾の 絞り方で 綺麗な模様になったり、

絞り目が ゆるいと フガフガのお菓子になったり。。。

黄色の花芯を 添えれば できあがり~

栗で 作れば 茶巾栗きんとん、お芋で 作れば 茶巾薯きんとん、

百合根や くわい で作れば お正月のお節に 使えます!

今日は 煉り切り 意外にも 「西王母」や「道明寺」も作りました。

和菓子 いろいろ 作ると 色合いも 華やかで 可愛いですね~

 

 


粽(ちまき)を作りました!

2012-10-27 20:45:45 | 教室

粽って 端午の節句に いただく 節句菓子という

イメージが強い 和菓子ですが、、、

もともとは 中国戦国時代の 屈原という 王様に使え 活躍した人物が 

その才覚を 周りから妬まれ 無実の罪を きせられ

流罪人となり、自らの 身を投げ 命を絶ってしまいました・・・

その悲劇を 哀れんだ 屈原の姉が 彼の命日である 5月5日に

お米を 竹筒に詰め 流し、弟の霊を慰めた 習慣が

日本に 伝わり 端午の節句に 粽を作って いただくように なったのだとか・・・

餅粉と上新粉とお砂糖を 練り合わせ 蒸し上げた お餅を

このように 綺麗な 円錐状にしていきます!

これを 笹の葉3枚と いぐさで くるくる巻いていくのです~

これ 習ったのは いいですけれど・・・

ちょっと 自分ひとりで もう一回 やったら できるかしら!?!?

という 複雑な 作業でした・・・

(赤坂の 有職の粽寿司も この 包み方ですよね~)

なんでもない 餅菓子が 笹の葉で 包み込むことにより 

葉の持つ香りや 抗菌作用で

自然な 防腐効果と 風味が ランクアップするのが 興味深い ところです。

添加物も 防腐剤も 必要としない

私たちの ご先祖様が 考えついた 古来からの 

パッキング&食し方なのだなぁ~と 感心しました~

5本で 束ねると こんなに 素敵な お菓子に なります!!

プレゼントにも とっても 素敵ですが・・・

これだけ 包むのに どれだけの 笹の葉っぱと い草と 技術が必要・・・

なかなか 奥が深い 和菓子 ワールドです。

 

 

 

 


今日の お届けパンは 三角形のパンです~

2012-10-26 21:44:55 | 販売

今日は ビタミンB1・Eが たっぷり含まれた 栄養たっぷりの胚芽と 

こんがりローストしたクルミを 生地に 練り込んだ 胚芽のパンを焼きました。

ひとつは クリームチーズを 包んで、

もうひとつは 粒餡を包んで 焼き上げました。

クルミのトッピングは 中身は クリームチーズ

黒胡麻は 粒餡にしました!

こうやって 区別しておかないと 焼きあがってから 

中味がわからなく なってしまいますものね~

ローストした 胚芽は 香ばしくって 美味しいのですが、

劣化がはやく 新鮮さが 勝負なのです!

お米も 精米仕立てが 美味しいように

小麦粉も やはり 製粉して フレッシュな ものが 美味!

小麦粉の賞味期限は 約 3ヶ月・・・

脱臭剤のように 周りの 匂いを吸いやすい 小麦粉は

保存状態に 気を使う 食材なのです・・・

油脂分の多い 胚芽は とくに 要注意なのです!

本日 開封の 胚芽を使って 美味しいい パンが こんがりと 焼きあがり ました!

 


洗濯機が 水漏れして パニックっでした~!!

2012-10-25 16:00:00 | 日記

月曜日頃から なぜか お洗濯が 終わると、

洗面所の床が 濡れていたので。。。???

嫌な 予感がしていました~

最近 お風呂のお水の 流れも 悪いし、

排水溝が 詰まっているのだわ!と 思って 

業者さんを  願いして みていただいたところ・・・・・

我が家の汚水枡も 百日紅の根っこが 浸蝕して 狭くなってはいたのですが。。。

なんと 水漏れの 原因は

洗濯機 自体からの 水漏れである ことが わかり あら!大変!!

ギリギリの 延長保証の期間内だったので(洗濯機は5年保証だそうです!)

購入店から お願いして 修理を 依頼しました。

と・いっても 直ぐに 修理に 来てくださるわけでは なく・・・

我が家は 3日も洗濯せずに 過ごしていました。

今日、修理屋さんがきて、 見事に 直してくださいました~

最近の 洗剤は とっても濃縮されているので、ほんの 少しの量で

大丈夫だそうです!

ドラム式は 水も 少ししか 使わない ですものねえ~

たくさん 洗剤を使うと かえって 汚れが 落ないのですって!!

また ひとつ 賢くなって よかったです~

 


いくら丼と穴子が好き!

2012-10-23 18:38:00 | 美味しいものをいただきました。

お寿司を いただきたくなると 最近は 西荻窪の 「いし田」さんに 

予約を入れて 伺うように しています~

お馴染みに なっているお店だと こちらの 好みも 理解してくださっているし、

ご飯の加減も 私好みで 握っていただけるので 安心なのです!

いつ伺っても 清潔な店内、いし田さんの 丁寧な仕事と トーク、

奥様の 気配りの 行き届いた サービス・・・

安心して くつろげる お寿司屋さんは ありがたいです!

もう 何回も このブログで 登場しているので

今回は 特に 好きなものだけ アップしますね~

コレコレ・・・いくら丼

突き出しや 酢の物 茶碗蒸しなど 握り いがいの品も

どれも 充実しているのですが 中盤頃に 突如 登場する

小さな いくら丼が たまらなく 好きです!

生のいくらの ぷちぷち感!程良い 塩味!

いつも いくらが 店頭に並ぶと 頑張って 作ってみよう~~~

と、思うのですが、 魚卵の脂で水が 白濁する あの色をみると、

なぜか 怖気ずいてしまうのです・・・・・

いくら丼は いし田さんで!これが ベストなのです。

そして これまた 大好物の 穴子

本当に 柔らかく 煮含められていて・・・

思い出すだけで 口の中に 唾液が充満してきます~

口に 入れると 「ほどける」という 形容しかできません!!

歯がなくても 飲み込めちゃいます~

お寿司屋さんでの 至福の瞬間なので あります。

あ~ぁ  幸せ!!


抹茶風味の メロンパンを作りました~

2012-10-22 17:38:11 | 教室

メロンの果汁が 入っているわけでも ないのに、

形状が メロンの表皮に 似ていることから

「メロンパン」とよばれる このパン!

一時 本当に 流行りましたよね~

抹茶の入ったパン生地を またまた 抹茶のクッキー生地でトッピング!

うっすら 緑色の 綺麗な色の メロンパンを作りました!!

でもね・・・焼いてしまうと 色がね・・・

ちょっと 退色して しまうのが 残念~

美味しそうに  焼きあがりました~

焼きたては クッキー生地が カリッとしていて 

中味の パン生地が ふわっ~ふわっ~と していて

またまた 美味なのです!


お誕生日プレゼントの 目もとエステが 良い感じ!

2012-10-21 18:58:35 | 日記

湿度が 40%を切ると 乾燥が 気になりますよね~

指先 足の踵 髪の毛 そして お肌 特に 目の周りが・・・

パナソニックから 発売された 「目もとエステ」

 目もとにのせて 12分間の うるおいエステタイム・・・のコピーが

気になって 気になって・・・

「お誕生日 プレゼント何が 欲しいの~?」と優しく

尋ねてくれる 娘に お願いしちゃいました~

売れ筋 商品なので 入荷 3週間待ち・・って 言われたのですが、

注文 1週間程で 届きました!!

左側は グラナスのアイ・クリームです!

一年中 もう アイクリームなしでは 大変な事になってしまいますね!

さっそく メークをおとして 使ってみました!

12分間 けっこう じ~っとしているのは 長く感じられます。

スイッチを入れると ほわ~んと あたたかになり

細かい 振動が感じられます~

ジッツジッツ・・・ズ~ンズンズン・・・ビッビッビッ・・・・と

振動の間隔や 強さが 変化します~

水蒸気が でているので 気持ち よいです!

使い終わると 目の周りが あったまって 赤くなりますが、

赤味は すぐひいて 体までが ぽかぽかしてきます!

これからの 季節には なかなか いいかも~

まだ 1回しか 使っていないので、なんともいえませんが、

目を酷使する 現代人には 男女問わず すぐれ物かも・・・

とにかく 継続して 使って 良い結果をだして参りましょう~!


今日の お届けパンは、 大型パンで ど~んと 豪華です!!

2012-10-19 19:40:11 | 販売

午前中 陽射しが サンサンと差し込む 部屋で 

パンを せっせと 作っています~

暖かで よいのですが、 パンが グングン 発酵してしまうことも しばしば!!

 今日は シンペル型で 胡桃とレーズンたっぷりの 「ノア・レザン」を焼きました。

三角型と丸型 どちらも 立派に 発酵しています~

発酵って 不思議な 現象ですよね・・・

温度・湿度・酵母のご機嫌 で パンの表情が 全く違ってしまいます!

いつも 逆光気味の写真に なって しまうのですが

艶々 パンが 焼けています~

ヌクヌク 暖かで 家中 パンの焼ける香りに 包まれて

幸せな 時間が 流れていきます~