Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

骨董ショーに行ってきました~!

2011-04-30 23:07:23 | 日記
今年も 東京プリンスホテルで 開催されている
骨董ショーに 行ってまいりました!

今回は とりたてて 欲しいものもなく。。。
お友達の Yちゃんの お買い物にお付き合いです。
アンティークは 好き!嫌い!が はっきり分かれるものなので、
趣味の合う 友人と ふらふら見るのが 楽しいのです。



Yちゃんは とっても悩んで 
この美しい レースの 六角形の 白いスミレの ケーキ皿を
購入しました!
珍しい ロイヤルコペンハーゲン社のものです。

美しいでしょ~
白いスミレというところが また 清楚ですよね~
どんな ケーキをのせても 似合いますよね・・・



ロイヤルコペンハーゲンの食器は ブルーフルーテッドのシリーズが有名ですよね。
その中でも 透かし彫りの技術がふんだんに 使われた
フルレースのものは とっても高価なラインです。
1775年から このシリーズは 現在まで 作り続けられているのだとか・・・

この 白いスミレの作品の 珍しいところは
フローラダニカ風の絵付けで しかも フルレースで 六角形!!
とっても 貴重です!
もちろん 現在では 全く製造されていません!

業者さんは お皿といっしょに コーヒーカップも
買い付けたのに なんと 5客は 六角形の先端部分が
折れていて まともだったのは
たった 一客しかなかったのですって!!
お皿を 6枚 お買い上げ・・・ということで
この カップ 一客は おまけに つけて いただきました!
Yちゃんは ディスカウウント名人なのです!!



他にも 超珍しい カスタードカップや
マイセンのレアものや 素敵な器がいっぱい でした!!

こんど Yちゃんのお宅に 伺うときは
あの 白いスミレの お皿に 私のケーキを
のせて いただきましょう!!
今から とっても 楽しみで~す!!

カヌレを ノルディックウェアで 焼いてみました!

2011-04-28 22:43:50 | 美味しいものをいただきました。
先日の カヌレは あまりにも 大きかったので・・・
今回は ノルディックウェアの プチフールと ティーケーキ&キャンディーパンの
型を 使って 小さなものを 焼いてみました!!




ノルディックウェアの型は アルミ製で 耐熱温度が 270℃
最近 主流の シリコン製の型も 扱いやすいのですが・・・
やはり 金属の型物のほうが 
生地のあがりが きちっとしていて
美しく 仕上がるように 思います。




本物の カヌレ型は もっと 高さがあるので
できあがりの 食感がちょっと ちがうのですが~
なかなか 良い感じに 焼きあがりました。

外側が 香ばしく かりっと! 
なかは もっちり しっとり!
この 大きさだと 小さいから 安心して
ついつい もうひとつ・・・もうひとつ・・・
って 食べ過ぎてしまいます~

また 太ってしまいそう!!!

久しぶりに カヌレを 焼きました!

2011-04-25 21:59:10 | 教室
今時ですが・・・1990年代に 大流行した 
フランスの ボルドー地方の 代表的なお菓子 
カヌレを 焼きました。
 



生地は いたって シンプル!!
卵と牛乳と小麦粉とお砂糖とバターに ラム種が少し・・・
シンプルな 何処でも 手に入る 材料で 作れる焼き菓子です!



型にたっぷり バターを塗って
はじめは 高温で かりっと~焼いて
少し温度を 下げて じっくり焼きます。

最近 日本では あまり 見かけなくなりましたけど・・・
この 独特な食感は たまに いただきたくなります!!



今日は ちょっと 大振りな型で焼いてみました。
この 艶々感!!焦げ色!!
たまりませんね~
外側が カリット香ばしくって
中身が しっとり もちっとしていて
たいへん 美味しく できあがりました!!


日曜日の朝の パンです~

2011-04-24 18:11:17 | 美味しいものをいただきました。
今日は 関東地方は 昨日と うって変わって
穏やかな 晴天に恵まれた 春の一日でした。
暑くもなく、寒くもなく、一年中 こんな日が
続いたら 幸せなのに~

朝の 日差しの中 食パンが たくさん焼きあがりました。
大きい形のや、、 細長いのや、、小さいキューブ型のや、、




焼きたてパンに バターをたっぷりのせて、、、
  パンが 柔らかいのに ほっこり あったかなので・・
  のせたバターが スーゥッと パン生地に滲み込んで

さらに フレッシュな 手作りいちごジャムを のせると・・・
  イチゴの甘酸っぱさが バターの上にひろがって
  小麦粉の旨み、バターの塩味、と渾然一体となって
  私の 胃袋に収まって ゆきます~

「幸せ~美味しい~!!」
って パクついていたら・・・

「さすが!元でブ!!糖分!油脂!炭水化物!完璧!」
と 言われました・・・


お誕生日の 我が家の定番 イチゴのババロア今年風

2011-04-23 20:51:18 | 美味しいものをいただきました。
毎年 毎年 旦那様の お誕生日は なぜか イチゴのババロア・・・
スポンジをつけたり 丸く仕上げたり
いろいろ やってみるのですが・・・

もう ケーキが 嬉しい年齢ではないので
食べやすさを 重視して
今年は こんな 牛乳瓶風の 器に流し
トロトロの イチゴババロアに してみました。




上に ちょっと アクセントで 締め色として
赤を効かせて みました・・・
って いうか 先日から 作っている
イチゴジャムの イチゴジュースを ゼラチンで固めて
うっすら 乗せただけなのですが・・・

これは 可愛い!!なかなかの できばえ!!
でも ロウソクを立てる スペースが ありませんね~

55本は 立てられないし・・・
まぁ~なんとか いたしましょう!!


30年前の ガスオーブン!!

2011-04-22 20:25:47 | 販売
ガスオーブンを使って 25年の私ですが・・・
最近の ガス製品は 電気が こなければ 使えないのです!!
全く・・!!(計画停電の時に パンが焼けないじゃ ないですか!!)

そんな 私の事を 気にかけて くださって
お友達の Aちゃんが お嫁入りに担いできた 
30年前の ガスのみで 稼動する オーブンを 
プレゼントして くださいました!!

   

あと 何年かしたら ちょっとした アンティークですよね!!
上火も 下火も チャッカマンを使って 点火するのです~
「ボッツ!!」て 火が点く 音がするのです・・・



ところが 今日は 全く 上火が点かないで
無理やり 下火だけで パンを焼いて しまいました!!

ひえ~っ!!
ガスオーブンて 難しいですね・・
薪の オーブンも こんな かんじなのかしら・・・



ピッツァなら こんな焦げ加減も いいのでしょうが・・・

次回は もう少し 工夫してみます!!

電気の基盤が入っていると
こちらが 頭を使って 考えなくっても
オーブンが 適当に いろいろ やってくれますが・・・・
電気が こなかったら パア~ですもんね!!

アナログは その点・・強いです!
自分で 考えて 火を加減して 焼けばいいのです!!

ポンペイの薪のオーブンよりは とっても 扱いやすいのですから~

次回は もう少し 頭と勘を フル稼働してみましょう!!

 

今日の お教室

2011-04-21 20:02:45 | 教室
今日の お教室も とっても 賑やかでした!

生徒さんは なんと 山梨県から わざわざ参加してくださった
Jちゃんが 加わって まぁ~ 賑やかな事・・・

久しぶりの 再開だったので
ワインを開けて 乾杯!!です~



試食前 までは なんとか 身体も 手も動かして
パン教室 らしく 作業をしていたのですが・・・

試食が始まってからは
もう 口しか動いておりません・・・

まぁ それが 楽しくって 集まっている クラスなのですが・・・

こんな ご時勢だから 楽しいときは 楽しみましょうね!

 


春野菜のバーニャーカウダ と お洒落カプレーゼ

2011-04-20 17:14:14 | 教室
お教室のメニューは 試作段階で 我が家のお夕飯に 登場します!

今夜は 春野菜のバーニャーカウダを作りました。
先日 創作料理の美味しい 居酒屋さんで
春野菜の お豆腐とお味噌の デイップが 美味だったので
ちょっと イタリアン風に アレンジしてみました。



「うるい」が珍しかったので さっそく購入してみました。
春になると「行者にんにく」とか 珍しいお野菜を
みつけると ついつい 買ってしまいます。
(特に 東北産のお野菜だとね・・・)
あとは あり合わせの 緑黄色野菜です。

バーニャカウダの おソースは 牛乳で ニンニクを丸ごと柔らかくなるまで
じっくり茹でて、アンチョビと一緒に フードプロセッサーで ペースト状にする
簡単なものです。
オリーブオイルを使わないので さっぱりいただけます。

手前に 添えたのは バジルで 作った ジェノベーゼ。
今日 たくさん作ったので こちらも いっしょにいただきます!!
(ジェノベーゼも たっぷり作って 冷凍しておくと便利です。)




そして もう一品 
こちらも 銀座のワインの美味しいお店で サーヴィスされた カプレーゼ!
フルーツトマトをちゃんと湯剥きして、あとは 小さなまん丸 フレッシュモッツアレラと
イチゴが 入っていました!!
イチゴ!?
そう・・イチゴの 甘酸っぱさが かえって トマトの甘味を ひきたててくれます!

イッタラの器に あいますねぇ~

今夜も ワインが進みそう・・・ですね・・・ 

去年のイチゴジャムと 今年のイチゴジャム

2011-04-18 18:07:25 | 美味しいものをいただきました。
毎年 この時期になると せっせと 作っている「イチゴジャム」

1回に 10~12パック 小粒のイチゴを 買ってきます。
ヘタをとったり、洗ったり ジクや白いところを 取ったり
ペーパータオルで水分を 拭いたり・・・
作業が終る頃には 
指紋が ふやけて 指が ブヨブヨになります。 





そうやって たくさん たくさん 作ります。
家族が 朝食の ヨーグルトにいれて いただくぶん
約1年分 た~っぷり こしらえます~

去年の ジャムが一瓶だけ ワインセラーの奥に残っていました。

今年のジャムと比べると 色の退色加減が わかりますね・・・
(市販のものだと きっと いつまでも 色はきれいなんだろうなぁ~)



ガラスの器に のせて 色を比べてみました。

壜も 器も 左側が 去年のイチゴジャムです!



やっぱり 香りも お味も 今年の作りたてのものが 良いです。
自家製のジャムは 1年もてば 上出来なのかもしれませんね・・・
特に 私の作るものは お砂糖を控えているので
日持ちが しないのかも・・・でも 1年持てば 大満足ですね。

イッタラのガラスの器を買ってしまいました~

2011-04-17 17:07:10 | 日記
こんなに 余震が多いのに・・・
活発な 経済活動を 休むことなく 続けている私です。

去年の 秋ごろから ず~ぅっと欲しかった 
フィンランドの 「iittala」のガラスの器が 伊勢丹で 20%offだったので、
買ってしまいました!
(明日までのセールだったのです~)



彫金教室の お仲間の momiさんが 昨年 スウェーデンに
旅行されて、私の中でも ちょっと 北欧ブームでした!
(でも 久しぶりの海外旅行は南イタリアでしたけどね~)

イッタラ社のこの器 秋ごろから 買おうかどうしようか
散々 迷っていたのですが、このご時世に あえて購入しました。
(20% 引きと MIカードの割引に惹かれたのですけれどね・・・)

やっぱり デザイン 可愛いです~
「使いやすさと美しさを両立させる」・・・という 企業理念が
うなずける デザインです!
また 持った時の ずしっとした重みが良いのです!!
イッタラ社のガラス製品には 鉛が使われていないのです。
安心して 使用できますね。

この 「マリボウル」は いろいろな 色合いがあって
色によって お値段も変わります。
(赤が 一番 高額です・・・)
マリネッコとの コラボ作品なんですって!

この器に 何をいれましょうか・・・
うきうき 楽しみです!!



momiさんから お土産でいただいた 
ペットボトルが あっという間に ジョウロに変身する 
優れもの グッズも アップします!
デザインが 可愛くって 使いやすさが 抜群なのです!
お花に ちょっと お水をあげる時 とっても重宝しています。
ジョウロの口が 斜めになっているので 良い感じで放水できるのです。

何でも 物を 使い捨てしないで 大切に使う・・・
それでいて デザインが素敵だから 生活に潤いが生まれる~
見習いたい ですね~