Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

パールのリング できあがりました。

2017-10-21 12:55:05 | ジュエリー

もう かれこれ 彫金を習い始めて 20年はたつでしょうか、、、

全く技術は 上達しないのに、ジュエリー好きが高じて

こつこつ 飽きることなく 作り続けています。

今回は T社の パールのリング風なものに トライしています。

これは 金属を 角線状に 伸ばしているところ。

力がいらずで 焼きなました 金属を「てこ」の原理で 簡単に

引き延ばすことができるのです。

線引きダイスを通って 好みの細さに仕上げていきます。

以前は 大変 力のいる作業でしたが、

先生が ゲットしてこられた この機械のおかげで 楽々なのです。

まずは パーツを 作っていきます。

パールは 前回の 宝飾展で 求めて置いたものです。

片穴に 0.8㍉の 穴をあけて 納品してもらいました。

ここまで できたら もう 仕上がったも 同然です!!!

芯を立てるとき 結構 手こずりましたけど、、、

そこは 優しい先生が お手伝いしてくださいます。

できあがりました!

T社の ものより かなり 金をふんだんに 使ってあります。

困ったことに リングが重すぎて ちょっと 

武器のような状態に なってしまいました。

まぁ 個人で 楽しむ分には 上等です!

彫金を始めたころは 金は1000円 PTは 2000円だったのに、、、

最近の金の高騰は すさまじいものがあります。

でも 削った粉も 古い金具も みんな また 熔かせば 美しい24金に

なるのですから、本当に全く無駄のない 良い趣味です!!

 


京都国立近代美術館へ ヴァンクリーフ&アペル展を観に行って参りました。

2017-06-29 17:55:55 | ジュエリー

10年ぶり位の 京都へ 日帰りで行って参りました。

新横浜から 新幹線のぞみで 約2時間!!

自宅を出てから およそ2時間半で京都駅に降り立っていました。

あっという間です!こんなに 京都って近かったのですね!!

目的は 1ヵ国 1都市 1美術館でしか 開催しないという 

ヴァンクリーフ&アペル ハイジュエリーと日本の工芸展を観に行く 為のおばさんの 遠足なのです。

でも まずは お昼をいただきましょう~

京都好きの お友達から伺って、予約をしておいた

祇園 味ふくしまさんへ!!

しっぽり 個室の堀炬燵で 美味しいお昼を いただいて まいりました。

女将さんの 接客も親切でしたし もちろん 心のこもったお料理も

美味しく ぱくぱくと たいらげてしまいました。

写真は お椀物 鱚と叩いたオクラです。

鱚って 天婦羅にしか 使ったことなかったのですが

お椀にしても あっさり ほどけるような白身が 美味でした。

揚げ物が 丸茄子に 削りたての おかかが かけられていたのですが

蓋を開けると おかかの香りが 広がってきて

小さな頃 鰹節を 指を削らないように 必死にかいた 思い出が

よみがえってきました。(やっぱり おかかは 削りたてが最高です!)

茄子の皮も 剥いてから揚げると 変色せず 美しいです。

新生姜のご飯と 一緒に盛りつけられた 桜海老や 卵焼きに

大満足でした。

お腹が いっぱいに なったところで

祇園にある 何必館・京都現代美術館で 開催されている

北大路魯山人展を のぞいてみました。

実物を 実際に見ると 驚くことがあります。

こちらの器も 写真で見ていた時に

里芋が 6~7個入るくらいの 大きさかしら~と 想像していたのですが、、、

なんと 直径 80㌢はあろうかと いう大きな器でした。

大き目な 男爵芋が 25個は たっぷり 入りそうでした。

京都まで このために やって参りました!!

ヴァンクリーフ&アペルの ハイジュエリー!!の展覧会です。

そして 超絶技巧の 日本の伝統工芸の 数々、、、

溜息と 驚嘆の 約 2時間余り じっくり 眺めさせていただきました。

パリの ヴァンドーム広場にある アトリエの 職人さんたちの 仕事場も再現されていたり

職人さんたちの お仕事の様子も DVDで 流れていました。

もう アート好きには たまらない 展示内容でした!!

カメラ OKのコーナーで バレリーナのブローチの前で こんな ポーズをしてみました。

常設展も 急ぎ足で 覗いて

次の 目的地へ GO!!

並河靖之さんの 記念館です。

並河さんの お屋敷に 旧工房や窯場を 拝見できるのです。

自宅を出るときは 小雨でしたが、 驚異の晴れ女、、

ぴーかんの お天気になりました。

みて!この抜けるような 青空!!

こちらの 母屋お庭の雰囲気や 家のまわりの犬走りや

畳の縁の紋様や 障子の雰囲気、

なんと 置かれている桃の模様の 低いテーブル(これは実家にある机と同じものでした。)

昔の 実家に 似ていて 懐かしさを 感じました。

これだけの お屋敷と お池や お庭を 維持していかれるのは

どれだけ ご苦労な事かと 感心いたしました。

日々の暮らしの中で 不便を容認しながら 生活していく

京都に暮らすって 大変な事なのだろうなぁ、、、

と、しみじみと 感じました。

約13時間で 京都まで 往復して参りました。

大満足の 充実した 一日を過ごすことができました。

 


頼まれた指輪ができあがりました~

2017-01-23 18:26:40 | ジュエリー

私が 作ったわけでは ないのですが、、、

お願いされて 先生にオーダーした ダイヤモンドのリングができあがりました。

まずは お預かりした ダイヤのリングと メレダイヤのリングの ダイヤモンドを

台から 外します。

ふたつの リングを ひとつにするので あれこれ デザインを考えます。

メレのリングの素材が WGだったので 使用することができないので

あまり使っていない PTの トパーズのリングを溶かして 活用するようにしました。

三本の指輪を ばらばらにして 素材集めは OKです。

PTの色味は やはり 上品ですね。

センターの大きな ダイヤの 爪と受けの台が できあがると

少し イメージがわいて わかりやすくなります。

どんな 感じで メレダイヤを 並べていくかも 考えます。

何回も 写真を送って イメージに 添った リングを 作っていきます。

じゃ~ん こんなに 迫力のある リングが 完成しました。

さすが 先生です!!

素敵な箱に入れて お渡ししました。

ぴっかぴっか で眩しいですね。

爪の大きな 古いデザインで ほとんど 使われていなかったリングが

現代風の お洒落で セレブな リングに 生まれ変わりました!!

とっても 喜んでいただけて 私も嬉しかったです。

リフォーム コーデイネーター(?!)お役に立てて 良かったです。

 

 


娘の指輪 またまた 作りました。

2016-12-05 18:16:31 | ジュエリー

前の 宝飾展の時に ひとつ500円位で 購入した 小さな片穴のパール

これを使って 18Kの指輪を作って~!と 頼まれたので、

持っていた 丸線を 曲げて 先っぽを少し 細くして

パールの穴が入る 芯をたてて 作ってみました。

パールの先端には 爪のような 突起をつけました。

娘の 持ち込んだ 写真を見ながら 先生と あれこれ

相談しながら 作業を進めていきます。

パールは 芯に 強力な接着剤を 使ってつけるので

思ったより 簡単にできあがりました。

娘も 大喜び!!

ですよねぇ~  彼女の 出費は 1000円なのですから~

 


オパールのブローチ できあがりました。

2016-10-28 17:46:00 | ジュエリー

10月の誕生石は オパールです。

何年も お道具箱の中で 眠っていた

オパールを ブローチにしました。

先月の JJTで 購入した 一粒 260円の 片穴のベビーパール

これを 使って 作りました。

余っている プラチナを薄く伸ばして、プレートと 覆輪を作ります。

パールを立てる芯も ラッキーな事に 残っていたので

芯を立てて ここまでは 簡単にできたのですが、、、

ブローチの 金具は 新たに購入しなくては なりません。

プラチナのテッポウ 凄い値上がりしていました、、、

余りもので なんとか なるかと 思ったのが 甘かったです~

金具 ちょっと 高かったけれど購入して

先生に セッティングしていただきました。

裏は こんな 感じになりました。

ペンダントにも なるように 金具もつけていただきました。

やっと オパールが 似合うお年頃になってきました。

どんどん 使って 楽しまなくてはねぇ~


タサキ風 ネックレス できあがりました!!

2016-08-18 20:48:48 | ジュエリー

ビフォー&アフターの写真を ついつい 撮り忘れてしまうのですが、、、

母の シルバーの土台にパールの付いた ブローチ、、 わぁ!!変てこりん!!

葉っぱのような形に 大小様々な パールの 昔風の ブローチ

一応 片穴のパール 6粒を外して さてさて 何にリフォームしようか 悩んでいました。

私の工具箱には こんな 悩み中の 素材たちが ぎゅうぎゅう詰めに入っていて

出番を待っていてくれます~

6粒のパール 一列に並べると、、、

あるある たさきの 人気のシリーズ!!

あれとは 少し違いますが シンプルな 

あの ネックレスを 作ってみることにしました。

幸い プラチナが 少しあったので 酸素のバーナーで熔かして

芯を立てて 作り始めました。

8年前は 7000円まで 値上がりしていた プラチナですが

今は 半額近くまで 値が下がっているので 扱いやすいです。

御徒町で 65㌢の 小豆の細いチェーンを 購入して

丸環をつけて これで できあがり!! やめれば よいのに

またまた 欲をかいて、 メレダイヤを 入れることにしました。

ここからは 自分ではできないので

毎度 お馴染 原澤先生に ダイヤの留めを お願いすることに しました!!

なんと 18個も 極小メレダイヤが 入ってしまいました~

できあがりました!!

パールの粒も まちまち ですが ダイヤモンドが キラキラ光った

夏らしい 涼しげな ネックレスが できあがりました!!

これだから 彫金は 楽しいのです。


水無月(みなつき)を作りました。

2016-06-10 19:50:00 | ジュエリー

6月になると 無性に食べたくなる お菓子に 水無月があります。

6月の30日は 水無月を食べる日なのです!

この日は一年のちょうど 折り返しの日になるので

半年間の 罪や穢れをお祓いし、残りの半年の無病息災をお祈りするのだそうです。

白い外郎生地に 小豆をのせ 二等辺三角形に切り分けます。

小豆は悪魔祓いの意味があり

三角の形は 氷を表していて 暑気払いの意味がこめられているのだとか、、、

最近は 黒砂糖や 抹茶の外郎バージョンも販売されています。

私は やはりこの オリジナルの白いお砂糖の 水無月が 好きです。

和菓子は 冷凍しておけるし 常温で解凍すると 

いつでもいただけるので 多目に作っておくと 重宝します。

でも やっぱり できたてが 一番 美味しいです~


娘婚約指輪、、、リフォームしちゃいました!!

2016-06-06 20:50:00 | ジュエリー

娘が 旦那様からいただいた エンゲージュリング!

想い出 深~い アモーレいぱい詰まった指輪ですが 

出産を期に リフォームすることにしました。

 

20代の頃には 似合っていた指輪も 30歳も過ぎて 母となると

やはり 似合う指輪も 変わってくるのです。

お母さんになったら 記念にリフォ-ムさせてね!!

ということで どんな デザインにするか あれこれ

考えて 私&娘&孫娘で あらゆる ジュエラーを覗いてきました。

 

高級ジュエラーさんは どこのお店も親切で

出産を期に 記念の指輪のプレゼントを 考えておりまして、、、

拝見してもよろしいですか!?と いって伺うと

どちらの ジュエラーさんも それは 丁寧に接客してくださいます。

何ひとつ 嘘偽りは申しておりません!

(こちらで 購入を検討しております!とは言っていないのですから。)

 

そうやって あれこれ 本当に好きな デザインを考え

私の手持ちの プラチナや 使っていない指輪の ダイヤを取り除き

(これが 涙がでるくらい 大変な作業でした。。。)

もう 何年も使っていない リングを解体して 金属と

ダイヤと ルビーに 分けている写真です。

糸鋸の歯が 何本も折れてしまう 気のなが~い 作業なのです!!

 

これは 不要な指輪を 溶かして PTの地金にしたものです。

純度が下がってしまうので 純PTを加えて 地金作りをします。

プラチナは 融点が高いので 普通のバーナーでは

溶けないので 酸素を使って 溶かすのです。

そのたびに 酸素代金が かかります、、、

センターの大切な旦那様からの 記念のダイヤに 周りに メレダイヤをぐるりと配列します。

まずは このメレダイヤの入る 台座と センターのダイヤの受けを作ります。

ジュエリーは できあがると 華やかですが

実際の作業は 地味で 手も指も 腕も腰も 酷使する作業が続きます。

地金を ローラーで伸ばして 曲げて こんな 形にしていきます。

これが 覆輪になったり 台座になるのです。

 

いただいた リングの元の地金も 大切に 使うので

こんなに 可哀想な姿に、、、でも 1㎎だって 無駄にしないのです!!

溶かして 先ほどの 地金の一部になって

新しい リングの一部になっているのです。

 

 リングの部分と ダイヤの台の部分が できあがるまで

数か月、、、これからは 私の仕事は あまりありません。

あとは 先生にお願いします~

5月は イベントでお忙しかった 先生に やっと お時間ができたので

仕上げをお願いしてきました。

そして 今日 できあがりました!!

いやぁ~全く 別物ですねぇ!!

真ん中の石が まるで 成長して 大きくなちゃったみたいです!!

メレダイヤ 合計25個 プラスしました!!

プラチナは どれほど +したか まだ はっきり 計っていませんが、、、

ちょっと 立派な記念のリングが できあがりました!!

まだ写真しか みせていないのですが、、、

娘の喜ぶ顔を みるのが 楽しみです!!

(先生 本当に ありがとうございました!!)

 


庭園美術館へ行ってきました~

2016-05-15 15:48:10 | ジュエリー

白金台にある 東京都庭園美術館で 開催されている

メディチ家の至宝 ルネッサンスのジュエリィーと名画展 に行ってきました。

お天気が良いと こちらの美術館のお庭を散歩するのが とっても気持ちが良いです。

旧朝香宮邸の クラシッカルな建物が 展示品と とっても マッチしています。

作品は ほとんどが ウフィツィ美術館から 来ていたので

以前 観たものが 多かったのですが、

実際にジュエリィーを身につけた メディチ家ファミリーの

ポートレートを 眺めるのが 面白かったです。

こちらの 美術館は ドレスコードが設けられていて

今回は パールを つけていくと 100円の 割引がありました。

以前は フルーツのアクセサリーをつけて行って やはり 割引をしていただきました。

心憎いサービスで 気に入っています~

 


人生初のアート鑑賞は 東京国立博物館での BVLGARI展でした~

2015-10-23 21:06:50 | ジュエリー

昨日は 孫と娘と 親子三代で 秋の藝術鑑賞をしてきました~

乳母車をひきながら アートの秋を 大好きなジュエリー展の 鑑賞をしてきました。

フォルムの美しい上野の国立博物館の 表慶館、、、

うっとりするほど 美しい建物です。

入り口の ライオン君達も とても可愛いのです!

ブルガリは 創業 130年の 御存じイタリアのジュエラーです。

銀座に 銀座タワーとよばれる 最大の路面店があり 

レストランや カフェを併設しているので

銀ブラの 途中に よく寄らせていただいています~

本国より 大きな面積のお店が 銀座にあるって・・・凄い事ですよね。

 

最近の 美術館や博物館は バリアフリーになっているので

乳母車でも 車椅子でも 入場できるように なっています。

こちらは 授乳室まで 完備されていました!!

(私が子育てしていた時代とは 赤ちゃんに対する 社会のサービスが 雲泥の差!!)

暗い室内に入っても 怯えて泣くこともなく

「キラキラ 綺麗ねぇ~!」って 話しかけると 

本人の記憶には残らないでしょうが 丸い目をくるくるさせながら

ジュエリーを見つめている 孫娘・・・(末恐ろしいけれど)良いことです!!

脳の中の 美しいものを見たときの 感性が 刺激されたことと思います。

思えば 私の祖母の代から キラキラ大好きな一家なので

DNAに組み込まれている キラキラ好き脳が 活発化したことと思います・・・

館内には 何組かの赤ちゃんを連れた ママさんがいらしたので

ほっとしました。

ジュエリーーと プロジェクションマッピングが 美しい アートの展示会でした。

上野のあとは 日本橋へ!

三越さんの ライオン君も こんにちわ~

ハロウインの 撮影ポイントで 角のカチューシャして ハイポーズ!

私の カチューシャから 目が離せないのか いくら よんでも

前をむいてくれない 孫娘でした。