Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

フィナンシェ、、、ちょっと 焼きすぎてしまいました・・でも 美味しい!

2015-03-30 21:02:25 | 美味しいものをいただきました。

卵白が 余ると ついつい 作ってしまう フィナンシェ。

フランス語で 財界人、資本家、金融といった 意味の言葉だそうです。

黄金色に焼きあがった 四角い生地が 金の延べ棒を連想させるから、、、

材料に バターや アーモンドプードルをたっぷり使って 小麦粉がわずかという

贅沢な配合だからか、、、

とにかく リッチな イメージのお菓子です。

本当は 中がしっとり 噛むと じわっと 旨みがひろがる・・・

のが 正しいのですが、、、

今回 薄く焼いてしまったのが 大失敗!!

しっとりよりも カリット 焼きあがってしまいました。

クッキーみたいで それなりに 美味しいのですが・・・

これは フィナンシェでは ないかも~

まぁ お菓子を作っていると たまには こんなことも あります。

 


美味しい蕎麦粉が 手に入ったので 蕎麦饅頭をつくりました。

2015-03-28 20:22:09 | 美味しいものをいただきました。

行きつけの お蕎麦屋さんに 蕎麦粉を少し分けていただいたので

蕎麦粉を使った 蕎麦餅というか 蕎麦饅頭を作ってみました。

餅粉や 上用粉と合わせて 練ります・・・凄い弾力・・というか粘りです。

この生地を 一回蒸して 熱々の生地を 突いて 蕎麦餅の生地を作ります。

この生地が 熱いうちに さっさと 包餡していきます。

ぐずぐずしていると 全く生地が いうことを きかなくなります。

火傷しそうになりながら とにかく 包餡したら

次は 鉄板のうえで こんがり 綺麗な焼き色をつけていきます。

これが なかなか 難しい作業で、、、

ちょっと 油断をすると 焦げてしまうのです~

上下 両面 とも こんがり 綺麗な焼き色がついたら 完成です。

お洒落な 器に盛り付けると 素敵です。

 


4年間 使い込んだ バーミキュラのお鍋が、、、

2015-03-27 21:11:55 | 日記

ほぼ 毎日のように 愛用している バーミキュラのお鍋・・・

丁寧に使っているのに、、、なんと ホウロウが 剥げてしまいました!!

しかも だいぶ 色も変色してしまい、、、

たぶん 初めは 真っ白だったのに~

酷使 しすぎでしょうか。。。?!

でも ご安心!!

バーミキュラには リペアサービスというものが あるのです。

ホーローを剥して、また ホーロー加工を施してくれるのです。

費用も多少かかります、 日にちも 2~3週間かかります・・・

今日 綺麗になって 私のお鍋が 戻ってきました。

まるで 新品ですよね~

ちょっと びっくりするくらい 嬉しかったです。

こんな 素敵なサービス 他のホーローお鍋会社にも あるのでしょうか???

物を 大切に 長く使う!!

さすが MADE IN JAPANですね。

 


「臨死体験」   立花隆さんの 番組が面白いです!!

2015-03-25 21:07:00 | 日記

昨晩から BS1で始まった この番組・・・

楽しみに みています。。。もちろん 録画して!!

知の巨人と よばれる 立花隆さん・・・

立花さんの書かれる 「脳死」「宇宙からの帰還」「サル学の現在」等

夢中で 読みました!!

1994年に発刊された 「臨死体験」は 私の大切な本です。

表紙の絵が 大好きな ヒエロムス・ボスの 「祝福された魂の上昇」の絵であるところが

また 心憎い演出です・・・

そう・・・臨死体験を あらわすのには この上ない絵ですよね~

今回テーマの 死ぬとき心はどうなるのか・・・

死ぬとき 心が 身体を離れる謎を科学は解けるのか・・・

臨死体験をした人たちは みんな 同じような 明るい光に包まれた 云々という 体験を話すのか...

幽体離脱を した人の話、、、

興味深い話を その謎を 丁寧に解き明かしていく 立花さんの

真摯な態度に 見入ってしまいます、、、そして 久しぶりに

ちょっと黴臭い 本を また 読み返してみようかなぁ・・・と思いました。

 

 


春ですねぇ~

2015-03-22 19:01:20 | 日記

地下植えの 球根の 植物は 元気ですねぇ~

毎年 忘れていた頃に しっかり 芽吹いて 花を咲かせてくれます・・・

何のお世話も してあげてないのに~

一年間 ほったらかしに していたのに・・・

春になると 律儀に 芽を出し たわわに 花を咲かせる

ありがとうね~

バブルの頃の 定期預金の利息みたい・・・(わかるかしら・・このたとえ・・・)

何も 努力をしていないのに 勝手に 増えてくれている・・・みたいな・・・

本当は 花が終わったら 来年も 綺麗な花が 咲くように

花を切ったり 球根を掘り起こしたり お手入れをするのでしょうけれど、、

何も お世話をしていないのに。。。

甘い香りと すくっと伸びた 緑色と黄色で 春の訪れを 知らせてくれる

水仙は 私の 大好きなお花です。

 


持ち寄りパーティ・・・なんと 獺祭が登場しました~

2015-03-21 19:56:33 | 美味しいものをいただきました。

 

娘の 幼稚園時代からの ママ友&パパ友で 持ち寄りの 楽しい集まりをしました。

かれこれ 28年のお付き合いの 私たち。。

そんなに 頻繁に会うわけでは ないのですが、

年齢が近いこと パパ達の 職種がまったく違うこと

ママ友が 日頃から 仲良しな事 色々な 要素がプラスされて

何でも 夫婦で話せる 頼れる仲間達です。

美味しい お料理と とっておきの お酒

昨晩の お楽しみは 山田錦という米を 磨きに磨いて作る

世界中で人気の 日本酒 獺祭の登場でした~

(先日 こちらの 酒粕でおこした 酵母で 焼いたパンが 大好評でした。)

私も一口だけ  じっくり 獺祭 を味わってみましたが 白酒のような 香のする

滑らかな喉ごしの 美味しい 日本酒でした。

貴重なお酒 美味しいお料理 快適な空間

でも 最高な気分に してくれるのは 何十年も 付き合える 素晴らしい友達の存在ですね。

 


今日のお届けパンは シナモンレーズンロールです!

2015-03-20 18:17:17 | 販売

お届けパンは リクエストを戴かない限り お任せなので

私の 気分で お作りしています~

今日は シナモンシュガーと ラムレーズン たっぷり巻き込んだ

シナモンレーズンロールを焼きました。

これから 仕上げの発酵に入る前の パンです。

ふっくら のびのび 大きくなったら オーブンに入れて 焼きあげます。

こんがり 焼きあがって あら熱が取れたら

粉糖を溶いた アイシングをかけます。

こうすると 一段と 別嬪さんに なります。

美味しく できあがりました。

 


クリスマスローズ たくさん咲いています~

2015-03-19 23:17:55 | 日記

実家の ちょっと 日陰になった 庭に

春になる頃 すくっと 咲いている クリスマスローズ!

白い花と 紫の花達が  各々 静かに うつむき加減に

でも 「私を見て!!」っという声が聞こえてくる位 自己主張しながら 咲いています!!

クリスマスじゃないのに クリスマスローズ!というネーミング~

何本か 切って バカラの花瓶に 活けてみました~

可憐で 可愛らしいのですが・・・

びっくりするほど 雄蕊を散らすのに 驚きました!!

テーブルの上が あっという間に 白いひげで いっぱいになるのに

生命力の強さを感じてしまいます・・・

もうじき 確かに 春が やってきますね~

 


やっと 口にすることができました!!

2015-03-17 21:46:06 | 美味しいものをいただきました。

今日までしか 作りません~と 宣言されていた

サンス・エ・サンスさんの 抹茶のタルト!!

今日 ぎりぎりで お席を予約して カフェに伺い めでたく いただくことが できました~

一応 フォークは 添えられていますが。。

作り手の コンセプトとしては あくまでも 手食で・・・お召し上がりください・・・

と・・いうことなので 小さ目のタルトを 手にもって 一口 齧ると~ 

ふわっ~と 鼻に抜ける 抹茶の香り

タルトの  さっくりとした 噛み心地の 軽さに 

ねっとりした ホワイトチョコのしっとり感・・・

総ての バランスが  もう 最高に 心憎いのでした。。。

今日は ペーパードリップで 丁寧に おとしていただいた 濃い目のコーヒーで

美味しく いただきました~

家の 近くに こんなに 真剣に物つくりを されている 美味しいカフェが あって

本当に 幸せです~


夜桜という 名前の和菓子です~

2015-03-15 18:25:30 | 教室

和菓子の名前は 季節感が溢れていて 素敵ですよね~

虎屋さんの 夜の梅なんて ドッキリする ネーミングですが 羊羹のおいしさと

ネーミングが ぴったりの お菓子だと思います。

漉し餡で作った 浮島生地を蒸し その上に羊羹生地を流し

固まりかけたところに 錦玉羹に 桜の花の塩漬けを 流し込む・・・

棹ものの 定番の 組み方ですが、

桜の塩味が 程よいアクセントに なっています~

ひな祭りが過ぎると 桜を 待ち焦がれる お菓子が 登場します。

開花を いまかいまか と 待ち望まれて

じらされ 1週間で ぱっと 散ってしまう 桜

今年は 夜桜を 楽しんでみましょうか・・・

 

 

切り口も 美しくできあがった 夜桜です。