日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

老人会秋の旅行の計画を始めた

2018-06-16 12:49:47 | Weblog

<2018.06.16>

つい先日、私達老人会の春の日帰り旅行を近場でおこないました。(40人近く参加)

 

まだ舌の根が乾かないうちに、今度は秋の旅行の計画開始です。

 

この旅行関係は、会の班長・副会長メンバーの中から、実施計画チーム5人ほど選出して推進しようとしていまして、私はこのリーダーとしてとりあえず基本計画を提案する作業を受け持っているわけです。

こうした中秋の旅行は、一泊と決まっていますので、春に比べると少し大がかり、遠出となります。

 

従って計画の方も『バタバタ』ではなくて、少しゆっくりと、と言ったことで早めに動き始めたところです。

 

とりあえずは、皆さんが希望しそうな場所・ホテルなどの情報収集(インターネットでで調べて後電話による問い合わせ)をおこない、5~6カ所候補を揚げて、先日役員会にとりあえず提案して、場所と日時の案が決まったという所であります。

 

何しろ老人会の一泊旅行ですから、ホテルの一泊料金は?、宴会は?椅子式か?、舞台はあるか?、カラオケはサービス?、送迎は?・・・・、気になる事柄をメモに従って、ホテル側に質問して情報を仕入れていったわけであります。

 

煮詰まっていくのはこれからですが、ここまでまとまった案を全員出席の月の例会に提起して、意見を吸い上げて、最後は役員会で計画決定と言うステップになります。

 

その後は、いよいよ参加・不参加の調査、そして会費の徴収、旅行保険の申請、計画の最後の方は、部屋割りと高齢の老人ですから、体調不良など緊急事態への対策をどうするか・・・・など、ですね。

 

もうしばらく時間がありますので、旅行の成功に向けて、じっくりと取り組みを進めていきたいと思っているところです。

 

  <カラスのツーショット>

 

 <こちら サギ 一人ぽっち・・・・何を考えてるのかなあ?>

 

   <新幹線工事・・・・橋脚着々と>

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンポを買い換えた | トップ | ITのグループで温泉一泊の... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事