いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

4/15(木)いのちの森保全委員会の定例

2021-04-15 20:01:46 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森保全委員会の定例メンテナンスを行いました。
みなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

今日の作業は、以下の通りです。
①小屋の片付け(校庭側の壁面にメンテナンスに必要な道具を見えるように整理)
 
②いのちの森の小川周りのオニアザミとギシギシ取り
③おたまじゃくしの分類

2年目の保全委員さんは、今日が最後の活動日でした。
本当にありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/13(火)手押しポンプの修理完了

2021-04-13 19:19:42 | いのちの森のメンテナンス
今日、学校から手押しポンプが壊れたと連絡がありました。
きっといっぱい遊んだんですね🎵
 

夕方、修理完了しました。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(土)いのちの森の日

2021-04-11 23:53:38 | 毎月のご案内
配布日から締め切りまでが日数がなく申し訳ありません。

締め切り日を過ぎてしまった方でも、参加希望の方は、健康状態(体温、熱がないなど、のどの痛み、咳などがない等)をメモしておいて、参加申込をされたら、健康票が届きますので、それに書きうつして頂ければと思います。

よろしければ、申し込み下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11(土)午後から大野台の里山へ

2021-04-11 19:56:47 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、午後から大野台の里山整備作業をしました。
12:30からロイヤルホームセンターに有孔ボードを買いに行き、13:20頃 学校を出て大野台へ。
まず、シイタケのホダ木を車にのせ、そのあとは里山整備作業。
参加者は、岡田さん、石阪さん、松本さん、横田とお手伝いの中1が2人、高1が1人7人でした。子どもたちも、よく手伝ってくれました。
ありがとうございました。
16:00大野台を出ていのちの森へ。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11(日)いのちの森のプラタナスの丸太移動

2021-04-11 19:37:16 | いのちの森のメンテナンス
今日は、9:40-10:40 いのちの森のプラタナスの丸太をユンボで移動しました。
大澤土木さんがユンボで作業して下さいました。
そのあと、安全対策のため、丸太の周りをPPロープで囲いました。
今日から、ターザンロープ復活です🎵

次に、田んぼにオーバーフロー管を取り付けました。
U字溝に排水できるようになりました。

また、円形ハンモックが壊れてしまったので、普通のツリーハウスにハンモックを付けました。
大切に使って下さいね。よろしくお願いします🙏

湿地の斜面保護のため、木製の柵を取り付けました。
 
アサザの葉が出て来ました。
                                                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(土)いのちの森の日のご案内です。

2021-04-11 08:35:36 | 毎月のご案内
4月のいのちの森の日のご案内です。
春のいのちの森で、ゆったり、里山時間をお過ごし下さい。

プログラムは、以下の通りです。
①いのちの森のガイド
②新緑のスタンプラリー
③シイタケの駒打ち
※草鉄砲、草笛も自由時間に🎵
※ターザンロープも復活です🎵

コロナ対策をして、みなさんをお待ちしております。
健康票、マスク、検温等、みなさんのご協力をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/10(土)大野台の里山整備

2021-04-10 18:04:02 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備作業をしました。
作業時間は、現地9:30-15:30
参加者は、岡田さん、石阪(じゃん)さん、渡邉(まさき)さん、横田の4人でした。
中桐さんは、ねじりパンの準備をして下さいました。
各自で焼いて食べました。とってもおいしかったです🤗

作業内容は、以下の通りです。
①軽トラの廃材下ろし(楽焼窯の段へ)
②斜面の刈ったメダケの運搬
③斜面の刈ったメダケの残った部分の刈り取り
④斜面を横切る小路作り
⑤ツルボ植え(田んぼの広場の恵みの広場側の斜面)

                              

※シイタケのホダ木の運搬ができませんでした。
明日は、午前中いのちの森のメンテナンスをして、午後から大野台へ行くことにします。
シイタケのホダ木を車にのせたら、残りの時間は里山整備作業をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/10(土)大野台の里山整備をします。

2021-04-08 22:42:35 | 大野台:学校ビオトープと里山
4/10(土)は大野台の里山整備作業をします。
現地9:00-15:30の予定です。

主な作業は、以下の通りです。
①軽トラの廃材下ろし
②斜面の刈ったメダケの運搬
③斜面の刈ったメダケの残った部分の刈り取り
④斜面を横切る小路作り
⑤田んぼの広場の小屋の整理
⑥生き物調査(四つ手網)

ご都合がよろしければ、ご参加下さい。
大野台の里山は、山野草が花盛りです。
また、新緑もきれいです。
ゆっくり過ごすだけの方も、大歓迎です🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11(日)いのちの森のメンテナンスを行います。

2021-04-07 19:23:15 | いのちの森のメンテナンス
4/11(日)は、9:00-15:00 いのちの森のメンテナンスを行います。
メンテナンス用道具の整理整頓も行いたいと思います。
お時間がありましたら、ご参加下さい。

また、10:00-11:00プラタナスの丸太をユンボで移動させます。
これで、ターザンロープも使えるようになります🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5(月)いのちの森のメンテナンス

2021-04-06 17:30:29 | いのちの森のメンテナンス
昨日は、15:40-16:30 いのちの森へ行き、泉から1本目の橋を掛けておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4(日)いのちの森のメンテナンス

2021-04-04 18:40:19 | いのちの森のメンテナンス
今日は、8:00にロイヤルホームセンターに板材を買いに行き、8:30に稲毛二小に到着。
作業時間は、9:00~16:00
参加者は、保全委員さん3人(1家族はファミリーで参加)、岡田さん、横田でした。

作業内容は、以下の通りです。
①散策路の板敷き(2箇所)
②手摺、柵の点検&補修、取り替え
③手押しポンプの部品取り替え→その周辺の整備後、使えるようになりました❗
④池や湿地のウキクサ取り
⑤カントウタンポポの綿毛取り→滝口さんへ
⑥池から一番目の橋の取り替え
⑦カントウタンポポ植え←滝口さんが持参して下さいました。
⑧残材などを軽トラに乗せ、作業終了後、大野台へ運搬

みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
                                                                       



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4(日)いのちの森のメンテナンス

2021-04-03 20:38:33 | 毎月のご案内
明日は、いのちの森のメンテナンスを行います。
先日の大規模メンテナンスで完了しなかった部分を行います。
お時間がありましたら、ご参加下さい。
作業時間の目標は、8:30-12:00です。
朝、木材(2×10材)を購入してきます。

作業内容は、以下の通りです。
①散策路の板敷き(不足分)
②手摺、柵の点検
③手押しポンプの部品取り替え
④池や湿地のウキクサ取り
⑤カントウタンポポの綿毛取り
など、施設全体の点検をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3(土)大野台の里山整備作業

2021-04-03 20:00:04 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備作業をしました。
作業時間は、9:00-16:00
参加者は、石阪さん、岩崎さん、株木さん、岡田さん、新居さん、松本さん、吉村ご夫婦、渡辺さん、横田の9人でした。
今日は、汗ばむほどのお天気で、ニホンアマガエルの鳴き声が里山に響きわたっています。
樹木の芽吹きが目に眩しいほどで、斜面に光が差し込むようになり、シダ類をはじめ、タチツボスミレが満開です🎵
お昼は、念願の「山菜の天ぷら」と「お味噌汁」と「おにぎり」
おいしかった😋🍴💕
ありがとうございました🤗
クロスジギンヤンマの羽化も見られました。

作業内容は、以下の通りです。
①斜面のメダケの片付け
 ※今日は、軽トラでどんぐりの坂道の周りのメダケを片付けもました。
②里山の動植物の写真撮影
③定点カメラのデータ確認
④オオスズメバチのトラップ作りと取り付け
⑤軽トラで運搬した「いのちの森の大規模メンテナンスの廃材」を下ろしました。

斜面がだいぶ片付いて来ました。
あと一息ですね。
頑張りましょう❗

                                                                                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2(金)大野台の里山整備

2021-04-02 20:01:34 | 大野台:学校ビオトープと里山
岡田さんから以下の報告がありました。

「今日の大野台は11:45〜13:45の作業でした。
地面に突き出た竹は足を引っ掻けると危ないので、地面にスレスレに切るため、今は切れ端の竹を集めて斜面から下ろしています。

どんなやり方だと効率よくできるのか、手探りで作業しています。」


       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/1(木)大野台の里山整備

2021-04-01 20:26:57 | 大野台:学校ビオトープと里山
岡田さんから以下の報告がありました。

「写真は石阪さんが撮ってくれたクロモジと坂道に咲いていた小さな花、作業中の松本・岡田、カマキリの卵です。

昨日に引き続き斜面に向かって左側の赤ロープとオレンジロープに沿った斜面を中心に、細かい竹を集めました。」

フデリンドウの花も咲いていますね。
キンランの芽が力強くのびていますね。
春爛漫ですね🎵

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする