いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

8/17(月) 昨夜、気になって森へ

2020-08-18 11:42:38 | 今日の「いのちの森」
昨夜21:40頃 気になっていのちの森へ行ってみました。
水中ポンプを掃除したのでそこの目詰まりはないのですが、池側の吸い込み口のネットにウキクサや線状藻が吸い付いていて、釜場に水が入りにくくなっていたので、掃除しておきました。

こういうのを「虫の知らせ」って言うのかなあと感じました。

それから、泉から滝のように水が流れていたので、泉に行く量を少なくし、池に多くの水がいくようにしておきました。

それから、タイマーの時間を日中の3回を2時間に変更しました。

日曜日から、湿地に井戸水が入るようにしたので、その分、田んぼへ行く水が減ることを考えての対策です。 また、泉から出る水の量を少なくしておきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/17(月)いのちの森のポンプ

2020-08-17 17:24:41 | 今日の「いのちの森」
今日、16:00頃いのちの森へ「木の丘」の建て替えに必要な資材を運びました。
鳥の水浴びの時間なのですが、空中デッキの南側の小川ではなく、池から1番目の橋から2本目の橋の間の小川の浅い部分から飛び立つ野鳥が見えました。

何でだろう? と思い、小川の流れを見ると、水が少ない。
泉は?と見ると、やはり流れ出る水が少ない。

あー水中ポンプが詰まってるな! と思いました。

釜場の蓋を開けて見ると、釜場の中の水位が低い❗
水中ポンプを取り出し、ポンプの吸い込み口が目詰まりしていました。
そのあたりに落ちていたヨシの茎で掃除しました。
  

もちろん、水中ポンプを止めるときは、井戸水を流しておきます。

掃除が終わって、電気を入れると、泉から滝のように水が流れ出ました。
これで、しばらく大丈夫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16(日) いのちの森のメンテナンス

2020-08-17 07:59:34 | いのちの森のメンテナンス
今日は、来週末の「木の丘」の建て替えの準備作業をしました。
作業時間は、10:00-17:00 ※9:00~ロイヤルホームセンターに材料の買い出しに行って来ました。
参加者は、岡田さん、新居さん、松本さん、横田でした。
みなさん、お疲れ様でした。 ありがとうございました。
 夕方には、6年生が3人手伝ってくれました。

作業内容は、以下の通りです。
①「木の丘」の遣り方(水平に一周、板を張り、水糸を90cm間隔で張ります)
②水糸の交点の真下に、コンクリートの基礎を置きます。
③「木の丘」の廃材を再利用するものと捨てるものに分ける。
④捨てるものは、りんご箱の中に入れ、いのちの森の倉庫の裏へ運搬
⑤湿地に給水できるようにT字を使って配管をする。
⑥池のウキクサ取り

作業の様子です。
                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16(日)ニホンアカガエル復活です😉

2020-08-16 19:56:36 | 今日の「いのちの森」
今日、いのちの森の田んぼで、ニホンアカガエルが見つかりました❗
松本さんが見つけて、写真を撮ってくれました。
 

久しぶりに姿を見ることができました。
感激です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15(日) いのちの森のメンテナンス

2020-08-15 11:47:38 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、いのちの森のメンテナンスをしています。
参加者は、岡田さん、新居さん、横田と6年生2人。

作業時間は、9:00-11:45
作業内容は、空中デッキのベンチ&テーブルをホースとデッキブラシで掃除をして、下に下ろして、空中デッキもホースで水をながしながら、デッキブラシで掃除をしました。
6年生が2人でやってくれました。

いのちの森の倉庫の屋根の上も、2人が掃除をしてくれました。
ありがとうございました。 頼りになります❗

池のウキクサ取りもしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14(金)大野台へ

2020-08-14 19:15:35 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台へ行きました。
滞在時間は、8:00-12:30
Aファミリー5人と横田です。
8:00-9:45 空の見える広場とドングリの滑り台の草刈りをしました。

Aファミリーが到着したのが9:46
テントを出し、田んぼの周りを散策。
そして、恵みの広場から、おっ化けロードを登り、空の見える広場まで散策。

広場で少しターザンロープで遊んだり、ニホンアカガエルを捕まえたり。
しばらく、遊んで、ドングリの滑り台を下り、田んぼの広場へ。

ちょっと休憩して、イモリの卵を観察。
そのあと、バッタとりを楽しみました。

お昼は、「カノン」で。
ゆっくり、お昼を食べて、いのちの森へ帰りました。

いのちの森へ帰ってから、「木の丘」の解体先ほどをしました。
Aファミリーのおかげで、解体は完了しました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。

明日は、その片付けと来週に向けての準備作業をします。
お時間がありましたら、ご参加下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/13(木) 大野台へ

2020-08-13 19:57:40 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、午後から1人で大野台へ行きました。
作業時間は、14:30-17:30

作業内容は、以下の通りです。
①田んぼの周りのイノシンの電気柵を下の草刈り 
  
②恵みの広場の草刈り
③くねくねロードの草刈り(恵みの広場から空の見える広場)
④空の見える広場の草刈り

どこも、アズマネザサが背丈ほどになり、歩き難くなっていました。
空の見える広場から、ドングリの坂道を刈りながら下りて行くと、燃料がなくなり終了。

今年は、新型コロナウイルスのため、イベントができなかったので、整備の頻度も減り、草がのびのびと繁り、すごいことになっていました。

明日も、草刈りをします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/10(祝)大野台のイノシン柵組み立て&設置

2020-08-10 11:52:16 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、朝から大野台でイノシンの柵の組み立て&設置作業をしています。
参加者は、岡田さん、新居さん、横田です。
正三角錘の柵を6個組み立て、斜面に設置しました。
午後から、あと9個組み立て、設置します。
これで、運搬された柵の部品は、すべて組み立て完了ですが、田んぼのゾーンをカバーするには足りません。 あと25個位の正三角錘が必要でしょうか? 部品にして100枚。

午後から、9個の正三角錘を組み立て&設置をしました。
作業時間は、9:00-15:30。
みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今日の作業の様子です。
                       

今日の大野台の動植物
   
やっと、稲穂がつきました❗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9(日)大野台イノシン柵組み立て&設置

2020-08-09 19:21:41 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台のイノシンの柵の組み立てと設置作業をしました。
作業時間は、9:00~16:00でした。
参加者は、卒業生(大学生)1人、岡田さん、新居さん、松本さん、横田でした。

横田は、設置スペースの下草刈りをしました。
下草といっても、2m位のアズマネザザや枯れた木の枝などもあり、なかなか用意ではありません。
幅約2m、長さ約50mの斜面を刈りました。 もう、ぼろぼろです。

みなさんは、ひたすらイノシンの柵を組み立ててくれました。
これもまた、たいへんでした😖💦

あまりの暑さに1時間おきに休憩をとりながら、作業をしましたが、本当にたいへんでした💧
組み立て終わった正三角錘の柵を斜面の下から転がしながら斜面の上に上げ、斜面を横に転がしながら横移動をさせ、一番奥から設置し、次はその手前に、というように置いていきました。

お昼を挟んで約5時間の作業で、約20の正三角錘のイノシンの柵を設置しました。
みなさん、お疲れ様でした。 ありがとうございました。
                              

今日の大野台の自然
        

明日は、その続きの作業です。
頑張りましょう❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(土) ミストシャワー設置完了

2020-08-08 18:47:08 | 関連行事
午前中、ミストシャワー設置工事をしました。 
水圧の関係で、長さは15m~20mが最大のようで、2つのルートに分けて設置しました。

なかなかいい感じです。
熱中症対策になりそうです。

作業時間は、9:30-12:00
参加者は、Aファミリー5人、卒業生(大学生)2人、岡田さん、新居さん、横田でした。
また、子どもたちも手伝ってくれました。
ありがとうございました。
                        

いのちの森の椎茸栽培の場所にも。
         

こんなにかわいいカナヘビ。
 
最近、少し数が減っているのは、密猟のせいらしい?

お昼を食べたあと、植草美浜幼稚園→植草学園大学の植草共生の森へ見学に行きました。
   

  
ヤブラン
    
ハナイカダ
 
   
とてもりっぱな、アズマヒキガエル


みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(土) ミストシャワー設置

2020-08-08 07:22:08 | 関連行事
今日は、ミストシャワーの設置工事をします。
子どもたちの熱中症対策のために、設置することにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/6(木)今夜のホタル

2020-08-06 20:31:39 | 今日の「いのちの森」
今夜20:10頃、久しぶりにいのちの森へ行きました。
遮光ネットを外した森は、眩しいほどの明るさです。 

でも

でも、ホタルが1匹いました。
今の森の中で一番暗いところにいました。
池から1番目の橋から2番目の橋の間の小川の南側の岸辺の水面に近いところに。
すごく、明るい光でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4(火) 鎌ヶ谷市の里山整備

2020-08-05 12:53:05 | 鎌ヶ谷市
今日は、鎌ヶ谷市の里山整備です。
ホタルが飛び交う里山を目指して頑張りましょう❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/3(月)午後から植草共生の森へ

2020-08-05 12:49:50 | 植草共生の森
午後から、植草共生の森の定例に行きました。
委員さん以外に、生涯大学生の卒業生のみなさんも参加して下さいました。
みなさん、暑い中、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

作業内容は、以下の通りです。
①ホタル用ネット外し
②水辺の回りのチップロードの草取り
③物置の組立
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/3(月) いなはまの里の定例

2020-08-05 12:45:32 | いなはまの里
午前中はいなはまの里の定例メンテナンスに行って来ました。
暑い中、運営委員のご主人も2人参加して下さいました。
みなさん、お疲れ様でした。 

作業内容は、以下の通りです。
①湿地や小川の水草取り、回りの草刈り
②散策路の取り替えと新設
③田んぼの草取りなど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする