いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

久しぶりの大野台

2024-03-10 16:55:28 | 大野台:学校ビオトープと里山
3/10(日) 今日は、久しぶりに大野台へ行きました。
8:00-9:30 大野台の恵みの広場の草刈りをしました。

広場の70%の下草刈りは、終わりました。
地面すれすれ、少し上げたあたりを刈ってあります。
その理由は、タチツボスミレの葉が見えたからです。
岡田さんたちの到着を待ちながら、焚き火をしました。

9:50頃、岡田さんの子どもが到着。
子どもは目がいいので、田んぼや水路、池にも、次々にニホンアカガエルの卵塊を見つけます。
     
20個以上はあったかもしれません。

お湯を沸かして、カフェオレを飲みました。
    

大野台へ到着してすぐに見つけた氷
 

小屋の煙突の最上部のH型の部品が、強風で飛ばされ落下していたので、梯子で登り、取り付けました。
     
これで、一安心。
薪ストーブが使えます。

火の始末をしてから、どんぐりの滑り台という名の坂道を登って行きます。
途中、獣道。見つけたり、タチツボスミレの花が咲いているのを見つけたり
     

空の見える広場から少し入ったところに、シイタケのホダ木置場があります。
ありました、2年目の大きな春子ちゃんです。
 

杉林は、花粉がやばいです。やられました!


田んぼには氷が張っていたので、ニホンアカガエルは、三日月池に産んだのかもしれません。まだ若いお母さんのようで、あまり大きな卵塊ではありません。池は水温が高くないので、いのちの森の田んぼへの持ち帰り、下の田んぼに話しました。 オアミドロを取っていたら子どもたちが手伝ってくれました。
         

そのあと、イチヂクの苗木を植樹しました。
 
       

今日の河津桜
   

大野台のキツネノボタン開花




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いなはまの里の樹木の伐採 | トップ | 今後のスケジュール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大野台:学校ビオトープと里山」カテゴリの最新記事