いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

6/29(日)竹切りに行ってきました。

2014-06-30 14:07:40 | 毎月のご報告
9:00稲毛海岸発(2tトラック1台、乗用車4台)
10:00袖ヶ浦の竹林に到着。 カッパを来て竹林へ移動。
まず、鶴岡先生の竹のお話を聞き、孟宗竹と真竹の見分け方や竹の枝の落とし方なども教わりました。 真竹グループは上の段で作業開始。 孟宗竹グループは、鶴岡先生と素性のいい竹を7本選別し、ピンクのテープを縛ります。 その中からよさそうな6本を切り出します。直径18~20センチの孟宗竹を切るのは容易なことではありません。 倒す方向を見定め、受け口と追い口の順で竹にノコを入れていきます。
鶴岡先生が切ると、無駄な力が入っていなく、実に心地よいリズムで竹が切れていきます。
まさに、竹と会話をしながら、切っている感じです。

説明が遅れましたが、鶴岡先生は、2006年、国指定重要無形文化財に指定された上総掘りの指定技術保持者で、いのちの森の井戸掘りもご指導いただいたことがある名人さんです。

今回の参加者は、大人9人、大学生4人、中学生1人、小学生3人の合計17人でした。
若い力に助けられ、午前中で孟宗竹6m、12本。真竹5m、20本を切り、上の広場に運搬完了。昼食後、竹の積み込み。 14:00現地発。15:00いのちの森到着。 田んぼの前に竹を下ろし、ブルーシートをかけて、作業完了は16:00でした。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

さあいよいよ、今週末は流しそうめんです。
お天気になりますように!
                                

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/29(日)竹切り・7/6(日... | トップ | いのちの森のホタルのその後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

毎月のご報告」カテゴリの最新記事