いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

5/15(日)遮光ネット張り

2022-05-15 19:31:41 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森の遮光ネット張りをしました。
9:00頃から、少しずつ準備作業を始めました。
12:00からは学校ボランティアの保護者のみなさんが手伝って下さる予定なので、スムーズに作業して頂けるように準備を進めました。
参加者は、保全委員さんと元保全委員さんたち、岡田さん、松本さん、今井さん(ご主人)、卒業生たち、横田でした。

木の丘から南門に向けて張り始めたのですが、横田の記憶違いだったようで、南門辺りで、やり直し😭 みなさん、すみません😢⤵️⤵️

ツリーハウスの側の校庭側の角からスタートして南門に向けて遮光ネットを張って行きました。ちょうど、南門の前で長い方の遮光ネットのエンドがきました。
梯子に上がっての作業で、なかなかの緊張感がある作業です。

平行して、外のネットが歩道に膨らまないように針金でとめて行きます。

次に、校庭側の遮光ネットを張って行きました。
こちらは、ネットの上げ下げをしなければならないので
紐のとめかたに工夫がいります。
滑車の下に針金で紐をとめ、その紐を地面まで下ろし、ネットの下から、ネットの前を通して、上に上げて、滑車を通して、またネットの前を下に下ろして完成です。
この紐を下に引っ張るとネットが上に上がって行きます。
ネットが一番上まで上がると紐を金具にとめとネット上げが完了です。
 
運動会終了後、テントの片付けなどが終わったところで、学校ボランティアの保護者のみなさんが一斉に遮光ネット張りに来て下さって、校庭の外のネットを針金でとめたり、追加のネットを張る作業をして下さいました。ありがとうございました🙏
例年、テント班といのちの森班に分かれてお手伝いをして頂いていたので、人手のあまりの多さにびっくり👀 うれしい悲鳴でした。 お待たせすることの方が多く、申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。
お手伝いの方が多く、針金がなくなり、岡田さんに買い物に行って頂きました。

昼食後の14:30からは、南門からいのちの森の入口ゲート、木の丘までのネット張り。さらに、井戸の辺りのネット張りをしました。
また、卒業生の鎌田くんと高橋くんがニホンアカガエルの田んぼの泥あげを丁寧にしてくれ、田んぼの水深が深くなり、おたまじゃくしが泳ぎ易くなりました。
ありがとうございました。
17:00頃 解散しました。

みなさん、1日お疲れ様でした。
ありがとうございました🙏

以下、作業の様子です。
                         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりのいのちの森 | トップ | 遮光ネット上げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いのちの森のメンテナンス」カテゴリの最新記事