ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

房総に春を感じに行ったたびのまとめ(2016/3/25)

2016年03月25日 | 2016/3 春を感じに房総に
 南房総は何となく花が多くて暖かそうだなというイメージがあって、房総方面を目的地として走って行った今回のたび。東京圏にいれば気軽に出かけられる場所ではあるが、広島からでは通常の時期ならば行ってみようという気にもならないところだ。

 そんなこともあって行ってきた房総だったが、不運にも天候も悪くて寒かった。またこの歳になって、房総で見たいなあと思うようなところがなかった。 
 しかしその前後の伊豆鹿島佐原がよかった。

 特に伊豆ではJIJIママさんに会えたのが良かったし、教えていただいた「夜桜☆流れ星」が感動的だった。さらに河津桜まつりで一足早い花見もできた。
 もう一つ長女宅に行ってごちそうになって、夫婦で元気にやっていることが確認できたこともうれしい。

 今回は行き帰りの道中で7日間を費やしているので、北海道以外では最長の20日のたびになった。その20日のなかでも移動しているときは好天、見て回ろうと思うと雨、風というようにめぐりあわせが悪かったなあ。

ともかく、ちょっと腹の立つ交通取り締まりには遭ったが、無事に家に帰り着くことができた。これも鹿島神宮、香取神宮、成田山のおかげかな。

 出かけた先の燃料の安いスタンドで給油することができたので、燃料費もだいぶ安くて済んだ。軽油が75.9円/Lから86円/Lで高いところでは10Lしか給油しない。
このまま走っていくと燃料がなくなりそうな地域の軽油価格をGoGoGSというサイトで事前に調べておいて、どのあたりでどのくらいの値段で給油できそうか把握している。よほどの遠回りでなければ掲載されているスタンドに直接行くことが多い。

 今回のたびの総走行距離は2,776キロだった。燃費は毎日、燃費計の数字を出しているが、現地滞在が多くなると充電運転が増えてくるので、表示燃費はあまりよくない。満タン給油量についてはWebastoで軽油を燃やしているのでさらに多くなっている。




日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします
コメント

Queen Elizabeth を見に行く(2016/3/24-2)

2016年03月24日 | 日記
 本日Queen Elizabeth が広島港に初寄港だ。それがまた五日市埠頭という普段は自動車運搬船しか接岸しないさみしいところ。実はいすゞの広島サービスセンターのすぐ先の埠頭で、なじみがあるのでのこのこと出かけて行った。

 入港は午前7時で、乗客は朝食の後に宮島や原爆ドームなどの観光に出かけたのだろう。見学者は12時から17時まで、船体の50メートル以内には近づけない。

 



でかい。全長294メートル、総トン数90,900トンだそうで、幅300メートルの20階建てマンションがドンとあるような感じだ。
 今回のクルーズは世界一周クルーズ。1月11日に母港の英国のサウサンプトンを出て、東回りで世界を一周して5月10日にサウサンプトンに帰港が予定されている。中国、韓国に寄港した後、長崎、鹿児島、横浜、大阪、広島、沖縄と回っていく。大阪を出て夜の瀬戸内海の狭い瀬戸で、こんなでかいビルが航行していたらちょっと肝をつぶすかな。





自分が見に行った16時前頃は乗客は続々と船に戻っていくところだった。



それでも何もない殺風景なところでは迎えられないと、広島県をはじめとして大きな倉庫の中にステージを造って神楽の演舞や、店の出店などをしていた。







神楽は解説がないとわからないだろうな。



 神楽を見ている乗客もいたが、出店に囲まれた会議テーブルとパイプ椅子に座ってスマホをいじっている人が目立った。(このエリアではFree-WiFiが運用されていた)

 出店では「獺祭」その他の地元産日本酒が売られていたが、買う人はまったく見かけなかった。船内のレストランのワインで十分足りるから?



まあ、一日だけだが広島を楽しんでもらえたかな。



日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします


コメント

不明種のすももが満開(2016/3/24)

2016年03月24日 | 家庭園芸
 今日は不明種のすももが満開になった。





こうして間近に見てみると、すももの花は花芽の一つ一つがつぼみになって花柄を伸ばして花を咲かせる。このため花は多くてもパラパラした感じなる。また雄蕊が長くて広く展開する。



ソメイヨシノ



河津桜で一本の花柄が3分岐している。



これも河津町で見た桜。河津桜かなあ。こちらは見事な3分岐。

一方の桜は一つの花芽から3~4個のつぼみが出てきて花をつけるので、花が密集していて豪華な感じになる。そして雄蕊はすぼまっている。

 こうしてみるとすももの花もちょっと小ぶりで「華やかさ」はないが、なかなかいい花だ。

 何より6月下旬には果実が食べられるのが良いというのが、食い意地の張ったじ~さんの評価だ。



 こちらはメスレーで全体的には7分咲きかな。

 授粉樹のハリウッドが散りかけなので、羽根はたきを使って不明種とメスレーに丁寧に授粉作業をした。



日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします
 
コメント

すももの授粉(2016/3/22)

2016年03月22日 | 家庭園芸
 昨日帰ってきて最初に目についたのは、駐車場の目の前のすもも「ハリウッド」。うわ~、満開だ。



満開を通り越して散りはじめかな。昨日引きはじめだった風邪をなんとかやり過ごして、今日はこのハリウッドの花粉をメスレーと不明種に授粉しておこう。

 

まず羽根ばたきでハリウッドの花の花粉をくるくると絡めとって、次に不明種の花にはたきつけていく。



メスレーの方も同様にする。メスレーはすももには珍しく自花授粉するようだが、羽根ばたきで授粉が促進されるし、別種の花粉がついた方が結実性が向上するようだ。

 しかしメスレーは三分咲きなのでこの先の授粉用に、ハリウッドの花を採集して、冷蔵庫で保存しておく。



このままでは花弁から水分が出てぐずぐずになりそうなので、雄蕊だけを切り取って保存することにした。





わずかこれだけしかないが、花粉の数はどれだけなのだろうか?。


日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします


コメント

すももの開花に間に合った(2016/3/21-2)

2016年03月22日 | 2016/3 春を感じに房総に
 昨年の伊豆のたびの時には、4月1日に帰ってきたらすももの花は盛りを過ぎてかなり散っていた。今年はメスレーが3分咲き、不明種が7分咲き、授粉用のハリウッドは散りはじめという状況で、ちょうどよかった。



これは不明種。貴陽だということでNETで買ったのだが違っていた。中小玉でメスレーと同じく6月下旬に食べごろだ。そろそろ品種を突き止めたいところだ。



こちらがメスレー。まだ3分咲きで白いまんまるの小さなつぼみがかわいらしくついている。



これが授粉用に植えているハリウッド。ピンク色の花が小さな桜の花のようだ。授粉用なのに先に散ってしまっては困る。

 本日は体調が悪いので、明日調子が戻ったら授粉作業をしよう。
それから面白いのは、メスレーに先の不明種とハリウッドを高継ぎしている。この高継ぎのほうの不明種はまだつぼみの状態でハリウッドもほとんど開花しているがまだつぼみもある。じつはこちらの方が日当たりがいいので、早く開花すると思っていたのだが、家屋の西側なので午後からしか陽があたらない。そういう条件の違いで開花時期がずれるわけだ。






日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします

コメント