ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

吹割の滝の印象が「あれ」→「なるほど」→「おお!」と変化する遊歩道 (2017/6/17)

2017年06月17日 | 2017/6 お孫ちゃん初宮参りと群馬
 昨日は吉岡温泉に入り損ねたので、今朝は10時の開店まで待っていた。





道の駅の中を見ていると、パークゴルフ場のクラブハウスがあった。そして裏手の河川敷がパークゴルフ場だ。



きれいに整備されているし、グリーンが大きい。ついでに河川敷の土手下は自転車道だ。これも傾斜のないのびのびとした道だよ。どのくらい先まで伸びているのだろうか。

 10時になってリバートピア吉岡の開店だ。吉岡温泉船尾の湯というそうだ。



 お湯は薄い麦わら色のナトリウム炭酸水素塩泉で、指先をこすり合わせると少しつるつるする。

 気持ちよく入浴してでてくるともうお昼近い。道の駅の直売所で炊き込みご飯や空揚げなどを買ってきて、インスタント味噌汁に小松菜をどっさり入れたのを作って昼食だ。こっちの方が昨日のおぎのやの釜めしよりもおいしいような気がする。

 今日は吹割の滝に行くことにした。



滝の手前に滝の駅というのがあって、そこの駐車場にクルマを入れて歩いていく。



 滝まで狭い道を降りていくが、途中にはいかにも古い日本的なお土産屋が並んでいる。



 降りていくと遊歩道が二手になっているので、下流側から回ることにした。



 最初に見えてきたこの滝を見て、「あれ、こんなものか」と思ったが、こちらは「鱒飛の滝」だった。そこから川岸を歩いていくと見えてきたのが本物の「吹割の滝」。





 それでも「なるほどこんな感じか。それほどのものでもないよ」。

 そして橋を渡ってぐるりと回りこんで対岸の高台、第一観瀑台から見ると、「おお!」っとなった。





 だが国内でこれよりもナイアガラらしいのを知っているので、!!!となるほどでもなかった。それは 原尻の滝 だ。原尻の滝には今度は増水期に行ってみたいものだ。

 遊歩道はこんな感じになっている。



あちこちにクマよけの鐘(単管パイプを切ったもの)がある。こんなところにクマが出てきたらどうしようもない。来ないようにせっせと鐘を鳴らした。

 吹割の滝を出て道の駅「川場田園プラザ」にやってきた。いやここは凄いぞ。



 16時ころに駐車場に入ろうとしたが、ほとんど埋まっていた。何とか停めて場内を見て歩いた。





 広い芝生張り(一部人工芝ではなくてほとんど人工芝)の場内にいろんな機能の建物が自然な感じで点在している。





 実は吹割の滝から何もない田舎道をここまで来てしまったので、途中に適当なスーパーマーケットが見つからなかったのだ。幸いにも16時過ぎに到着したので、道の駅の中のあちこちの建物を回って今夜の食べ物を買いまわった。



 今日はわずか78キロの走行だが電気の心配がいらないのが助かる。今の時点でソーラーは朝から78AH発電してSUB1,SUB2,SUB3まで満充電になっている。もちろん走行充電は完全にOFFで走っている。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
« 昔の碓氷峠越えのアプト式鉄... | トップ | 「月夜野矢瀬親水公園」にも... »

コメントを投稿

2017/6 お孫ちゃん初宮参りと群馬」カテゴリの最新記事