goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

自民党の体質

2013年11月02日 08時58分46秒 | 思考試行

この党は、言われるように、さまざまな意見があって、党内野党がいて、それが健全なのだ、などという。だが、この党内野党は、全体の流れにのる。いざというときには、健全な動きをするとは限らない。

はたして、山本議員の行動に対して、懲罰に値するなどの意見が出ているという。何らかの処分、云々の話もあったようだ。どういう力学が働いたのか、景色はよくみえないが、注意が必要である。

大事なことは、原発問題の解決のことであって、その取り組みについてである。彼の、行動は、普通とはいえないにしろ、事態に真剣に取り組むことの主張の内容こそ大事である。

自民党の動きは、結局官僚による操縦である。政党としての実力は、やはりないと言わざを得ない。官僚に丸投げの様相がだんだん顕著になってきている。

やることは、支配をやりやすくすること、そのための布石を打ってきている。政権に戻って、どうしてもやりたいことは、そこなんだ。

気味の悪い、階層社会、格差社会、彼等の考え方は、まことに品が悪い。センスが悪い。常に、何が起こっているか、監視しなければならない。彼らは、国民を監視しようとする意欲を露骨に示し始めてきた。いよいよご用心、ご用心である。


山本議員の行動から

2013年11月01日 08時09分19秒 | 思考試行

いつの時代にも、熱血漢がいる。彼は、間違いなく、そうだ。やむにやまれずの行為であった。こういう行動は、当然ながら、問題とされる。

昔なら、何らかの法に引っかかって、ひどいことになっているだろう。今の時代でも、その危険性がある。変な方向からの反応だって、考えられる。

それも承知で、この行動にでている。原発で、どんなにひどいことが起こっているか、これが、一番の問題である。マスコミも本当の力になっているのだろうか。そして、為政者の罪は深い。

彼等、為政者、権力の、仕事ぶりは、国民を馬鹿にしているのは、間違いないとしても、国民の側でも、山本議員の行動を、単なるはね返り者とせず、意見表明をしていかなくてはならない。でなければ、権力は、国民の動向を見ながら、国民を馬鹿にする、次の手を考えているからだ。

だいたいにおいて、何らかの力をもち、相対的に有利となると、人は謙虚さを失い、他人を小バカにし始める。無視をする。それが、さまざまな害を与える根幹にある。

時代は、そのせめぎ合いのなかで、進んでいるようだ。どのように変化していくのかは、今この時代に生きる我々一人ひとりの課題であり、後世の人間に何を伝えられるかである。