goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

「支配層」がおかしい

2019年01月10日 14時24分41秒 | 思考試行

自国ファーストをおおっぴらに叫んだり、支配層のための政策に終始して、弱者や働く人々、貧困に苦しむ人々を無視する政策をやったり、ウソとしか思えない発言をつづけて、平然としている首相や官僚、ミエミエの不細工な状況が、次々とでてきている。

韓国のむちゃくちゃさにも呆れるが、どこもかしこも、油断のならないしょうもない連中が目立って、本当に尊敬すべき政治家が見当たらないのは、まことに寂しい話である。

先の台風で、我が家も大きな損害をうけたが、ようやく屋根の修理職人がきてくれて、元に戻った。昨年9月から、3ヶ月が経っている。忙しくて、休みもなかなかとれないという。

台風で隣家との間の雨樋がふきとんでしまったのだが、この修理もやってもらったが、その仕事ぶりをみていると、手順といい手際といい、無駄がなく、淡々と着々と仕事をやりのける。

この技術は、背景に知識や経験、努力の積み重ねで磨かれてきたものである。政治家ら、支配層が、このような技術をもっているのかどうか、今の現状では、非常に疑わしい。