昔から人々は花の香りを愛して生きてきました。日常生活でも、自分の心を愛で満たし、静かな、落ち着いた心にさせてくれるのも香りです。この美しい香りを意識している人は幸せです。ばたばたして生活すると、一度しかない人生を本当に無駄にしてしまいます。香りは人を神聖な愛に導きます。祈りの心境にまで高めてくれます。理性も大切ですが、五感を重視し、特に香りは魂の領域ですので、愛の世界に生きようとする人は自分の心を幸せにする香りは、どの香りだろうか、と思索した方がいいようです。古代エジプトからシルクロードを経由して日本にも香りに関する実に面白い物語が沢山あります。魂と愛は直結していますし、愛は香りそのものなので、人々は薔薇を愛したのでしょう。薔薇は人々を五感で魅了します。あなたはどんな香りに生きていますか?:<沈黙論:87-5>:
人気blogランキングへ
人気blogランキングへ