最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越しのお知らせ 4ヶ月前
-
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ 4ヶ月前
-
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ 4ヶ月前
-
生徒さんの作品 生地違いのくまちゃんズ 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃんのブローチ 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃんのブローチ 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃん 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃん 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃん 4ヶ月前
-
エアデールテリア バルサちゃん 4ヶ月前
こんなのつくってみたいなー❤
コメントありがとうございます♪
懐かしいくまちゃんにコメントもらって、うれしいわ~。
また見に来て下さいね。
いきなりですが、お願いがあります。
私は、中学三年生です。なので、今度学校を卒業します。それで、卒業制作をするのですが、私はテディベアを作ることにしました。でも、なかなか思ったようなテディベアの型紙が見つかりません。つつ゛けて探していたところ、こちらのブログみつけました。とっても私好みの、予想以上のテディベアでしたので、できれば【pacos】の型紙をいただけませんか?
長文失礼しました。
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
卒業制作でテディベア、いいですね!
ただ、この「pacos」の型紙はオーソドックスなテディベアの型紙とはずいぶん違っていて、説明なしに型紙だけ差し上げても作るのは難しいかと思うんです。
それと、テディベアの型紙にも著作権があって、(ないとは思いますが)型紙や型紙から作った作品を販売することは著作権の侵害になります。
ですので、型紙を誰かに貸したりあげたりすることもご遠慮下さい。
以上のことをご理解頂いた上で、それでも欲しいと思われるなら、下記のURLからメッセージ下さいね。
↓
http://teddybear-house.com/contact.html
中学最後の素敵な思い出に、かわいいテディベアが出来るといいですね ^^
今、テディベアを作っています。
持っているテディベアに似たの小さいものを作りたい!と思い作っています。
頭はこちらのような鼻がぺちゃっとしたもで、近いものが作りたく、型紙作りと試作を繰り返していますがなかなか上手く出来ず行き詰まっています。
こちらのような頭を作るのはやはり難しいでしょうか?顔のパーツ位置も作りたい物に良く似ている形、デザイン。もし可能でしたら型紙作りのアドバイスなどいただけないでしょうか? 突然このような質問すみません。
コメントありがとうございます^^
鼻ぺちゃにするためには、顔の側面パーツの鼻部分の長さを短くすることと、中央パーツの鼻部分の幅を広くすることです。
それと、生地選びも重要です。
アルパカのような毛足が立った(寝ていない)タイプが合っていると思います。
テディベア教室もやっていますので、もしお近くならいらして下さいね~♪
http://teddybear-house.com/lesson.html
鼻部分の幅に気をつけてみます!
試作するとおでこ(目より上)も狭くなってしまうのですが、鼻から上も長めのにしたほうがいいのでしょうか?
テディベア教室興味あります~♪関東在住で行けないのが残念(ノω・、)
おでこを広くしたい場合は、側面パーツの形を見直すのが良いと思います。
基本的には側面パーツはくまちゃんの横顔です。
横顔のおでこの部分をしっかり立ち上げる(長くする)と、おでこは広くなります。
もちろんそれに伴って中央パーツも長くする(あるいは幅を広げる)必要があります。
関東にお住まいなんですね。
お近くだったらお会いしたかったのに~。
思い通りのかわいいベアが出来るといいですね♪
スゴくかわいいですね!
このぬいぐるみが欲しいのですが何か方法はありませんか?
よろしくお願いします。
このブログを書いているcobadyです。
コメントありがとうございました♪
こちらのぬいぐるみですが、アルパカの毛を使っておりますので、お値段決してお安くありません。
「テディベアのおうち」で検索して頂くと私のホームページが出てきますので、そちらからコンタクトして下さいましたら、詳しいお話をさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。