カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

日焼けしてきた

2014-05-20 23:02:49 | インポート
日焼けしてきた
日焼けしてきた
日焼けしてきた
日焼けしてきた
日焼けしたところがかゆい。

これから一ヶ月で夏至。まだ温度は凌ぎやすいが 紫外線はかなり強い。サングラスで作業。

ゴーヤ、きゅうりなどの定植。

ねぎを植え替え。

ねぎって野菜作りとしては簡単な部類に入ると思うのだけど、 僕は昔からうまくいった試しがない。耕してる昔でも。なぜかへたくそです。(笑)

多分待ちきれずに早目にたくさん土をかけてしまうのがいけないんだと思うけれど。

コンパニオンプランツとして、ウリ科の野菜(きゅうりやすいか、かぼちゃなど)と一緒に 植え付けたりもするんだけど、そっちの方がよく育ったりして。

本田の昨日刈った草をならす。

少し水路の水を取水してみる。明日は雨なので、溝の様子などをみてみたいので。

午後は草刈り。みょうがも伸びてきた。少し採って薬味にしてみる。

夕方よしのぶ爺さんの田んぼとの境界の土手を急いで草刈り。

脇の水路は僕の腰以上の深さがあるが(水位ではなく水路自体が)、草をなるべく落とさないように 刈り上げていく。70mくらいはあるかなぁ。30分くらいで。


やってる時は気が付かないが、帰宅すると腰が痛いことがよくわかる。最近毎日草刈り

だもんねぇ。


明日は雨、歯医者。顔にいつも死人のようにタオルかけてやってもらってます。 そうすると少し安心する。動物と同じ。苦笑 いい医療者たちばかりなので、わがまま言えてなんとか定期的にメンテナンスに通ってますが、すごい怖い場所の一つです。

必死に口開いてる顔なんか絶対間近で見られたくないわん。


あちこち草刈り

2014-05-19 22:06:31 | インポート
あちこち草刈り
あちこち草刈り
本田の田植え前の草刈り。田植えに一週間かぁ、今年はいつもに増して気が重い。

まぁ理由はいろいろあるのだけど。


やるしかないけど。


咳はもうすっかり収まったが、なんか疲労感が朝から抜けない。

昼休憩後、なかなか起きられない。腰も痛いのぉ。

下手すると7時近くまで明るいから、一気に作業できる時間が増えて 疲れるんだなぁ。

気が付くと6時半だったりするし。


夕方果樹園の紫陽花周りをまた草刈り。


棚田に紫黒米朝紫田植え

2014-05-16 22:33:10 | インポート
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に紫黒米朝紫田植え
棚田に田植え。 簡易ビニールハウスで育ててきた紫黒米の朝紫。

元々の黒米はインディカ米(タイ米みたいな細いお米)。 朝紫は、それを国産米と掛け合わせて作られたジャポニカ米である。


したがって普通のうるち米のような形をしている。

自家採種を繰り返し、もう6年目。


まずはバケツに田植え。



午前中で、二枚の棚田に田植えし終わった。


午後畦などを草刈りし、冬の間日当りのいい畑の方へ移動していたソーラースティックライトを 抜いて、棚田に設置。少しは動物除けの効果も期待して。


合間に苗が育ってきたゴーヤを、きぬさやの間に植え付ける。

きぬさやは、だいぶさやが上まで来て最盛期は過ぎた。まだまだ採れているがこれから少しづつ 寿命をまっとうして朽ちてゆく。その間にこれから育ってゆくゴーヤを植え付けることで ゆっくりと世代が交代し、海苔網もまた使える。耕さない農法なのでこういうことができる。


今朝はいったん田植えのために水をかなり落としたが、まだ棚田は苗が小さいので、水位はうんと低めに設定。そうでないと苗が水没してしまう。

成長とともに少しづつ水位を上げてゆく。


収穫は順調に行って9月始めかな。鹿に見つからないとよいが。


取りあえず棚田の田植えは終わった。


真里子さま

2014-05-15 23:11:51 | インポート
真里子さま
いかにもがさつな炭鉱王嘉納家の食卓。そのうしろに控えているお女中の方に はて、このお女中とは思えぬおきれいないい女はもしや・・・?


調べてみるとやはり筒井真理子様でした。

こういうタイプに昔惚れたことあります。うふ。大澤親ビンは出会いの時いたっけな。苦笑

甲府ご出身だったんですね。朝の楽しみがまた増えましたですわよ。


明日はもしかしたら黒米の田植えですかもよ。お暇な方お手伝いにいらしてん。

それではごきげんよう。


きぬさやな日々

2014-05-14 22:42:11 | インポート
きぬさやな日々
きぬさやな日々
きぬさやな日々
こいけついに風邪でダウンの数日。家事など手伝ってました。

おじや作ったりね。うふん。




僕はかなり咳も収まってきて今日は作業三昧。

ゴーヤ、きゅうりなど移植。



裏山の斜面に植えた紫陽花の周りを草刈り。


午後も畑まわり草刈り、刈った草は畑に運んで敷いておく。


先日刈っておいた水路脇の刈り草を燃やす。

夕べの雨でだいぶ湿っていたが、明日も雨なので、積んで乾いた面に火をつけて少しづつぶすぶすと燃やす。


きぬさやがもう大変ですわ。一杯やりながらもうろうとしながら筋とりしてます。 そろそろイチゴも採れ始めて悲鳴が出そうですわよ。


蓮子様って24歳ってことですが、本当はむふふ。

高梨様は相変わらずうるわしく。

ブラックバーン校長にもほのかな色気を感じてしまうエロじじいな僕でごめんなさい。



ではごきげんよう。苦笑


作業三昧

2014-05-11 23:35:27 | インポート

作業三昧
7時集合で、集落の遊休農地草刈り部隊。

7人でおよそ10枚、7反ほどの休耕田を年3回刈って燃やす。

3時間草刈り機回しっぱなし。

まだ5月。湿度も低く、汗も大してかかず、作業には最適。 もう少しするとばててひーひー言い出すのだろうが。

帰宅後午後は竹切り。タケノコも終盤。

よさげなタケノコは数本掘って帰る。

ニラやきぬさや収穫。レタスなど移植。

夕方一時間また草刈り。

やっぱり夜はうとうとしてしまった。


結局よくわからない咳

2014-05-09 22:38:06 | インポート
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
本田の溝堀りからスタート。

咳は出てる。







結局感染症でもなく、喘息でもなく、とにかくよくわからないが、風邪を きっかけに咳が出続けてるといった感じ。大病院で一か月検査してそれかよぉ。






微熱感はあるが、熱はない。







水路脇の草刈り少々。








300mくらいの道路が敷地内を通っているので何度かに分けてやるしかない。







午後は風が強まり、疲労感もあり、しばらく休む。




3時頃日課のきぬさや採りに出る。種用に太らすものは、なるべく山から猿に見られない、株の一番茂った真ん中あたりになっているものを残すようにする。









空豆も順調。猿も見てるはず。







夜は咳をしながら、一杯やりながらのきぬさやのすじ取り。これも日課。







こいけのきぬさやも毎日あり、すでに食べきれなくなってきているので冷凍第一弾。







下茹でしたものを、ペーパータオルの上に広げてよく水分を吸わせてから。が、コツらしい。




こいけも、どこからか風邪をもらってきて今晩は38度の発熱でもう寝てる。






二人してこんこんしてる。(僕は咳だけ)こいけもなかなか休めなそうだし、僕も明後日は早朝から 遊休農地の草刈り部隊。これ以上弱りたくないなぁ。