カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

結局よくわからない咳

2014-05-09 22:38:06 | インポート
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
結局よくわからない咳
本田の溝堀りからスタート。

咳は出てる。







結局感染症でもなく、喘息でもなく、とにかくよくわからないが、風邪を きっかけに咳が出続けてるといった感じ。大病院で一か月検査してそれかよぉ。






微熱感はあるが、熱はない。







水路脇の草刈り少々。








300mくらいの道路が敷地内を通っているので何度かに分けてやるしかない。







午後は風が強まり、疲労感もあり、しばらく休む。




3時頃日課のきぬさや採りに出る。種用に太らすものは、なるべく山から猿に見られない、株の一番茂った真ん中あたりになっているものを残すようにする。









空豆も順調。猿も見てるはず。







夜は咳をしながら、一杯やりながらのきぬさやのすじ取り。これも日課。







こいけのきぬさやも毎日あり、すでに食べきれなくなってきているので冷凍第一弾。







下茹でしたものを、ペーパータオルの上に広げてよく水分を吸わせてから。が、コツらしい。




こいけも、どこからか風邪をもらってきて今晩は38度の発熱でもう寝てる。






二人してこんこんしてる。(僕は咳だけ)こいけもなかなか休めなそうだし、僕も明後日は早朝から 遊休農地の草刈り部隊。これ以上弱りたくないなぁ。