ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】銚子電鉄デハ1001、デハ1002(2010.9.11撮影)

2010年09月17日 | 私鉄 関東.電化路線
デハ1001、デハ1002は地下鉄の車輌であった。

※車庫構内の写真は、所定の手続を経て許可を得て撮影しています。

営団地下鉄(現東京メトロ)銀座線の車輌を改造したもので、下回りは全く別物である。
地下鉄時代は第三軌条による集電だったので、銚子電鉄にやって来てからパンタグラフを取り付けたのだ。

パンタグラフは、外川方に付けている。

(デハ1001)
20100916_001

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

デハ1001は車体側面を派手な絵で飾っている。
営業的に厳しい状態の地方鉄道は、車体広告の収入が必要なのだろう。
しかしながら、カメラを向ける気にはならなかった。

(銚子駅に停車中のデハ1001)
20100916_002

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

デハ1002は仲ノ町の車庫に押し込められていて、正面しか捉えることが出来なかった。

(デハ1002)
20100916_003

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

地下鉄時代の名残は、車内にも見ることが出来る。

(デハ1001車内の非常燈)
20100916_004

第三軌条の銀座線は、駅の入出の際のポイントを渡るときなど、第三軌条のレールが途切れる箇所がある。
当時の車輌は、一両ごとに集電していたようで、先頭から順次電気が切れて室内の蛍光灯が滅する。
すると、この非常燈が点灯する。
確か、こんな理由であったと思う。
間違っているかも知れないので、裏づけを取っておいた方が良いだろう。

先頭から順番に室内灯が消えて、順番に復活していく様子が懐かしく思い出される。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


【資料】今月の鉄道書籍(鉄道ファン2010/11・鉄道ピクトリアルNo.841他)

2010年09月17日 | 鉄道資料
今日は、毎月恒例の「鉄道ファン」の購入である。

(「鉄道ファン2010/11」)
20100917_005

月刊誌は、もう11月の表示である。

さて、「鉄道ファン2010/11」の特集は、新幹線である。
12月の東北新幹線新青森開業と、来春の九州新幹線がメインだ。

冒頭の折込、新青森駅とその周辺の航空写真は、見入ってしまった。
新青森駅の位置、北海道新幹線への分岐、奥羽本線と津軽線、さらに青森車両センターが一望の下に見渡せる。

他に「鉄道ピクトリアル」と「国鉄時代」を購入した。

(「鉄道ピクトリアルNo841」と「国鉄時代vol23」)
20100917_006

ピクトリアルは只見線の特集である。
只見線は、未だ乗車したことは無いのだが、一度は訊ねてみたい路線の一つである。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村