ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】一畑電気鉄道デハ6の車内

2016年10月08日 | 私鉄 西日本


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

出雲大社へ向かう乗客はほとんどいませんでした。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

北松江線の到着を待っての出発ですが、発車直前の車内もご覧のようにガラガラです。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 1997.11.04 〕

走行中の電車車内から前方を撮影しました。
手ブレーキ周辺の感じも模型で再現してみたくなります。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 出雲大社前 1997.11.04 〕

1997年当時は、デハ1形が2両在籍していました。単行で川跡・出雲大社前間の大社線運用を担っていたようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】一畑電気鉄道デハ1形デハ6

2016年10月01日 | 私鉄 西日本


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

まだ一畑電車となる前の一畑電気鉄道の時代です。
出雲大社へ参詣するために、電鉄出雲市から乗車した北松江線から川跡駅で大社線に乗り換えます。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

発車までの時間を利用して、古い電車を観察しました。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

ヘッドライトはシールドビーム化されているものの、面構えには貫録が十分です。


〔 デハ1形デハ6 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

1両の単行ですが、存在感がありました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】一畑電気鉄道大社線と北松江線が並ぶ川跡駅

2016年09月27日 | 私鉄 西日本


〔 デハ1形デハ6、3000系デハ3018、デハ3017 : 一畑電気鉄道 川跡 1997.11.04 〕

一畑電鉄の2路線が分岐する川跡駅で3つの列車が並びました。
古い電車は大社線のデハ1形、元南海の3000系は北松江線の上下の交換列車です。
1997年当時は、もちろんフィルムカメラでの撮影です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】一畑電気鉄道3000系~電鉄出雲市にて~

2016年09月26日 | 私鉄 西日本


〔 3000系デハ3018他 : 一畑電気鉄道 電鉄出雲市 1997.11.04 〕

高架化される前、地上駅時代の電鉄出雲市駅に停車する3000系電車です。
JR山陰本線のホームからの撮影ですが、当時はJR線も地上駅でした。


〔 3000系デハ3007 : 一畑電気鉄道 電鉄出雲市 1997.11.04 〕

一畑電鉄のホームに移動しての撮影ですが、車輌は3007編成に変わっています。
JR山陰本線のホームに見えるのは、東京から乗車してきた寝台特急「出雲」の編成です。

一畑電鉄の電車に乗って、出雲大社へと向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】近江鉄道の電車を撮影

2015年11月29日 | 私鉄 西日本


〔 800系モハ810他 : 105 近江鉄道本線 貴生川 2015.06.15 〕

JR草津線のホームから近江鉄道の列車を撮影しました。


〔 800系モハ810他 : 105 近江鉄道本線 貴生川 2015.06.15 〕

紅白に彩られた派手なカラーリングが小さな電車に妙に似合っています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】近江鉄道の黄色い電車

2015年11月28日 | 私鉄 西日本


〔 800系モハ807他 : 118 近江鉄道本線 貴生川 2015.06.15 〕

JR草津線の改札を出て、近江鉄道のホームへと向かいます。
入場券を求めてからホームへ出ました。停車していたのは2両編成の黄色い電車です。




〔 800系モハ807他 : 118 近江鉄道本線 貴生川 2015.06.15 〕

出てゆく列車を見送り、再び草津線のホームへと戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】勾配区間をゆく京阪電車京津線

2015年11月20日 | 私鉄 西日本


〔 800形813 : C1303 京阪電車京津線 上栄町-大谷 2015.06.15 〕

島本駅での撮影を切り上げた後は、滋賀県に移動しました。
目的は EF66 27号機牽引の貨物列車ですが、撮影場所が決まりません。とりあえず、東海道本線を大津駅で下車して歩き始めました。


〔 800形814 : C1303 京阪電車京津線 上栄町-大谷 2015.06.15 〕

 山側に回ると、京阪電車京津線の線路がありました。急勾配の続く山間部を右に左にカーブしながら走行する区間です。


〔 800形812 : C1303 京阪電車京津線 上栄町-大谷 2015.06.15 〕

淡いブルーが鮮やかな4両編成の電車が往き来する京津線は、京都市内を地下鉄として走り、県境付近の山間部では山岳鉄道顔負けの61パーミルの勾配を抜けて路面電車のような併用軌道を琵琶湖畔へと至るとてもユニークな路線です。

結局、東海道本線を撮影する場所は見つからず、大津駅方面に戻ることにしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】郊外をゆく~京阪電車石山坂本線~

2015年04月18日 | 私鉄 西日本


〔 600形611・612 : 京阪電車石山坂本線 別所-皇子山 2014.12.29 〕

併用軌道とはまた違った雰囲気の中を京阪の小型電車が駆け抜けます。
方向幕にある「近江神宮前」には車庫があり、ここで折り返す運用も設定されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】JR湖西線との連絡駅~京阪電車石山坂本線~

2015年04月17日 | 私鉄 西日本


〔 600形607・608 : 京阪電車石山坂本線 皇子山 2014.12.29 〕

京阪電車を皇子山で下車し、JR湖西線に乗り換えます。
皇子山駅は湖西線の西大津駅の傍にあります。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】三井寺駅に進入する700形~京阪電車石山坂本線~

2015年04月16日 | 私鉄 西日本


〔 700形707・708 : 京阪電車石山坂本線 三井寺 2014.12.29 〕

三井寺駅から電車に乗ります。



〔 700形707・708 : 京阪電車石山坂本線 三井寺 2014.12.29 〕

やって来たのは、700形でした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。