ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

《鉄道写真》大糸線を走るE257系「あずさ3号」

2018年12月29日 | JR東日本


〔 E257系[長モト] : 4053M「あずさ3号」 大糸線 北細野-信濃松川 2018.12.29 〕

この冬の大糸線沿線は白馬辺りは雪のようですが、信濃大町以南ではまだ本格的な雪景色が見られません。
この日、目覚めたときは一面に薄っすらと積雪があったのですが、陽が射すとあっという間に消えてしまいました。
E257系「あずさ」の活躍も3月まで。臨時列車としての運用がその先にあるのかは不明ですが、機会を見て撮影はしておきたいと思っています。


にほんブログ村


《鉄道写真》雪を冠した北アルプスを背にE127系が走る大糸線

2018年12月22日 | JR東日本


〔 E127系100番代[長モト] : 3225M 大糸線 安曇沓掛-信濃常盤 2018.12.16 〕

朝の下り列車は少し遅れてやって来ました。とは言っても、ほんの2、3分の遅延です。
寒い中で列車を待っているとカメラを持つ手がたちまち凍えて動きが鈍くなります。こんな時は一層、列車が待ち遠しく感じられます。


にほんブログ村


《鉄道写真》211系がゆく大糸線の朝

2018年12月16日 | JR東日本


〔 211系[長ナノ] : 3226M 大糸線 信濃常盤-安曇沓掛 2018.12.16 〕

北安曇もようやく冬らしい冷え込みになりました。
前日の朝は地面に薄っすらと雪があったのですが、すぐに消えてしまいました。


にほんブログ村


《鉄道写真》JR東日本E353系

2018年12月12日 | JR東日本


〔 E353系クハE352-11[長モト] : 篠ノ井線 松本 2018.12.01 〕

旅の途中、早朝の松本駅でE353系を眺めました。


〔 E353系モハE352-11[長モト] : 篠ノ井線 松本 2018.12.01 〕

Nゲージ製品化が発表されたので、資料用にサイドビューを記録しておきました。


〔 E353系モハE353-11[長モト] : 篠ノ井線 松本 2018.12.01 〕

松本車両センター側に留置されているときとは反対側のサイドを見ることができました。


〔 E353系サロE353-11[長モト] : 篠ノ井線 松本 2018.12.01 〕

床下機器の様子がよく分かります。


〔 E353系サハE353-11[長モト] : 篠ノ井線 松本 2018.12.01 〕

Nゲージ製品はまだ入手するか決めかねていますが、念のための記録です。


にほんブログ村


《鉄道写真》11月の大糸線E127系

2018年12月07日 | JR東日本


〔 E127系100番代[長モト] : 3228M 大糸線 安曇沓掛-信濃松川 2018.11.25 〕

11月も下旬になると北アルプスの冠雪が続くようになりました。
ただ、今年(2018年)は12月に入ると暖かな日が続いて例年ほどの降雪量が無いようです。


にほんブログ村


《鉄道写真》冠雪の北アルプス後立山連峰、211系とE127系

2018年11月28日 | JR東日本


〔 211系[長ナノ] : 3226M 大糸線 安曇沓掛-信濃松川 2018.11.25 〕

この日は地元で撮影です。
氷点下の朝、しっかりと着込んで散歩がてら撮影を楽しみました。


〔 E127系100番代[長モト] : 3225M 大糸線 信濃松川-安曇沓掛 2018.11.25 〕

北アルプスの冠雪は11月の頭から見られたのですが、暖かな日もあって消えてしまうこともありました。
もっと南の常念岳辺りはもう殆ど雪が見えていませんが、北の方は何とか残っています。


にほんブログ村


《鉄道写真》大糸線の夕暮れ、383系「ワイドビューしなの84号」

2018年11月16日 | JR東日本


〔 383系[海シン] : 8034M「ワイドビューしなの84号」 大糸線 信濃松川-北細野 2018.11.11 〕

秋の深まりを感じる安曇野、上り季節列車「ワイドビューしなの84号」がこの辺りを通過する時間は優しい陽射しに包まれました。
11月(2018年)初めは冠雪が見られた後立山連峰も、その後に続いた暖かな日の所為か雪は大分消えていました。


にほんブログ村


《鉄道写真》思い出の北斗星(113)~栃木の山並み~

2018年11月10日 | JR東日本


〔 EF510-502[田] : 2レ「北斗星」 東北本線 氏家-宝積寺 2010.12.25 〕

 栃木県を走る東北本線からは日光や那須など冠雪の峰々を望むことができます。
撮影した場所からは「北斗星」の背景に釈迦ヶ岳が見えていました。


〔 EF510-502[田] : 2レ「北斗星」 東北本線 氏家-宝積寺 2010.12.25 〕

ヘッドマークや足回りには着雪があり、東北の雪景色に思いを巡らせます。


にほんブログ村


《鉄道写真》思い出のカシオペア(60)~青森のEF81が牽引~

2018年11月07日 | JR東日本


〔 EF81 137[青] : 8010レ「カシオペア」 東北本線 氏家-宝積寺 2010.12.25 〕

「カシオペア」の牽引は、2010年6月からEF510形に替わっていました。
撮影した列車は、EF510形にトラブルが生じたため急遽、青森のEF81形が上り「カシオペア」の青森・上野間を牽引することになったのです。


〔 EF81 137[青] : 8010レ「カシオペア」 東北本線 氏家-宝積寺 2010.12.25 〕

定期的な運用が終了した2016年春以降、東北本線を走行する際は田端のEF81形が牽引することになりましたが、撮影当時も青森のEF81形牽引は稀な出来事だったようです。
残念ながらヘッドマークには雪が着いてよく見えませんが、順光の撮影は気持ちが良いものでした。


にほんブログ村


《鉄道写真》篠ノ井線山間部のE353系

2018年11月04日 | JR東日本


〔 E353系[長モト] : 篠ノ井線 姨捨-冠着 2018.10.26 〕

篠ノ井線を走るこのE353系は回送列車のようでした。
前面幕がないので営業列車か回送列車か見ただけでは分かりません。


〔 E353系[長モト] : 篠ノ井線 姨捨-冠着 2018.10.26 〕

E353系はこれから運用範囲を広げてゆくのでしょう。


にほんブログ村