ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】Wolfsbergkogel駅での撮影とローカル電車の乗車~Semmeringbahn(8)~

2015年12月31日 | オーストリア連邦鉄道



〔 ÖBB 1142 550 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

展望台からWolfsbergkogel駅に戻り、上り列車を待ちます。その間にも何本かの列車が通り過ぎました。

峠を駆け上がる下り貨物列車の後部には、重連の補機が連結されていました。
重量級の貨物を力強く後押しします。


〔 ÖBB 1116 102 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

峠を下る上り貨物列車は"Taurus"の重連です。


〔 ÖBB 1116 098 : IC559 Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 

グラーツ行の下り特急列車がS字カーブに身をくねらせながら通過します。


〔 IC559 Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 

テールランプを灯した客車列車の姿には趣があります。


〔 Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

陽も傾き、辺りは薄暗くなってきました。
山間部では太陽が山の陰に入り、平野部よりも早く夜が訪れます。


〔 ÖBB 4020 301 : R2976 Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Payerbach-Reichenau行の普通列車に乗って、峠の鉄道を後にしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】山間部をゆく特急列車・重連貨物列車を俯瞰する~Semmeringbahn(7)~

2015年12月31日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖEC556 Semmmering - Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Wolfsbergkogel駅から近くの展望台まで歩きます。
展望台からは山間部をゆくゼメリンク鉄道の列車が鉄道模型のように俯瞰できました。
折しも、ウイーン南駅行の特急列車が通過してゆきます。


〔 ÖEC556 Wolfsbergkogel - Breitenstein (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

勾配区間は谷部を線路が大きく湾曲して着けられています。そのため、峠を下る列車の後をしばらく追いかけて俯瞰することができます。


〔 ÖEC556 Breitenstein (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Breitenstein駅もよく見えました。


〔 ÖBB 1116 264 : Wolfsbergkogel - Breitenstein (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

展望台からは重連の"Taurus"が牽引する貨物列車も見ることができました。
先頭は、ラッピングが施された1116形電気機関車です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】峠越えの貨物列車~Semmeringbahn(6)~

2015年12月30日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1116 190 : Semmmering - Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Semmering駅からWolfsbergkogel駅までの山道を歩いてみました。
ハイキングコースが整備されていて、登山靴でなくてもスニーカー程度で十分に歩ける道です。
線路際の道から峠越えの貨物列車を撮影しました。荷は自動車です。 

山道をひと駅歩いて、Wolfsbergkogel駅に着きました。


〔 ÖBB 1116 127 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Wolfsbergkogel駅のホームはS字カーブ上にあります。


〔 ÖBB 1142 691 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

駅を見下ろす位置に立ちました。
補機の電気機関車が単機で通過してゆきました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】ゼメリンク鉄道の区間普通列車でゼメリンク駅へ~Semmeringbahn(5)~

2015年12月30日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 6020 288 : R2970 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

ゼメリンク鉄道の Payerbach-Reichenau と Mürzzuschlag の間には、近郊型電車を使用した区間列車が設定されています。
かつては都市近郊の S-Bahn として使われていた車輌が、ローカル運用に就く姿は、日本の国鉄やJRに重なります。


〔 ÖBB 4020 288 : R2970 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

日中の時間帯は、3両編成の列車2編成が区間運用を担っていました。


〔 ÖBB 6020 301 : R2967 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

Breitenstein駅から下りの区間列車に乗車して、Semmering駅へ向かいます。


〔 ÖBB 4020 301 : R2967 Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

1駅2分ほどの乗車時間で峠の頂点にある Semmering駅に到着です。




〔 ÖBB 5144 001 : Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

駅前にはゼメリンク鉄道の設計者 Carl Ritter von Ghega の碑があります。
困難とされた峠越えの40Kmあまりの鉄道建設が、日本の江戸時代にわずか6年で完成したことは驚きです。


〔 Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

ウィンターシーズンのリゾート地でもありますが、季節外れで人気(ひとけ)はありませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】Breitenstein駅を通過する貨物列車~Semmeringbahn(4)~

2015年12月29日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1116 191 : Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

オーストリア連邦鉄道の幹線であるゼメリンク鉄道には、貨物列車も多く設定されているようです。
しかし、ダイヤグラムは旅客列車の時刻表から作成していましたので、貨物列車の通過時刻は分かりません。
列車の音に注意深く耳を傾けて、カメラを構えることになります。

最初にやって来たのは、"Taurus"牽引の上り列車です。
貨車は車運車のようですが、荷を載せていませんでした。


〔 ÖBB 1142 550 : Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

次に来たのは、重連単機です。
前後のÖBBのマークが異なるのが分かります。前が新しいもので、後部機関車は古いロゴマークです。

ゼメリンク峠越えの下り列車には重連の補機が連結されているようで、返しの単機や重連単機も頻繁に見ることができます。
日本でいえば、山陽本線の瀬野八といったところでしょうか。


〔 ÖBB 1116 240 : Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

この貨物列車も車運車を連結していますが、やはり荷はありません。


〔 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

後部はタンク車が連なっていました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】Breitenstein駅を通過する特急列車~Semmeringbahn(3)~

2015年12月28日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1116 098 : ÖIC534 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

カルテ・リンネ橋を見学して、Breitenstein駅へと戻ってきました。
時刻表を基に自作したダイヤグラムを手に、特急列車の通過時刻を予想してカメラを構えました。

Semmmering方面のカーブの先から現れたのは、フィラッハからウィーンへ向かうICです。


〔 ÖIC534 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

"Taurus"牽引の客車列車の最後尾は荷物車です。
機関車の赤と客車のカラーがマッチしています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】カルテ・リンネ橋~Semmeringbahn(2)~

2015年12月27日 | オーストリア連邦鉄道

Breitenstein駅からカルテ・リンネ橋の下まで歩いてきました。
見上げる橋脚は、特徴的な二重構造です。

橋を渡る列車の撮影を試みましたが、上方へ登る道は立ち入り禁止とされていて入れません。
仕方なく、仰ぎ見る角度で列車を待ちました。


〔 ÖBB : ÖIC555 Kalte-Rinne-Viadukt,Breitenstein - Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

通過する列車は、辛うじて特急列車であることが分かります。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】世界遺産ゼメリンク鉄道をゆく特急列車~Semmeringbahn(1)~

2015年12月26日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1044 050 : ÖIC535 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

世界遺産として知られるゼメリンク鉄道(Semmeringbahn)は、オーストリア連邦鉄道南線(ÖBB Südbahn)の Payerbach-Reichenau と Mürzzuschlag の区間です。
ゼメリンク峠を越える山岳区間であり、重量のある貨物列車は牽引機関車が重連となったり、補機が連結される運用があります。

建造物としてはトンネルや橋脚がありますが、その中でもカルテ・リンネ橋は見ておきたいと思い、Breitenstein駅で下車しました。
駅では行き交う特急列車や貨物列車を撮影しています。
写真は、ウイーンからフィラッハに向かう1044形電気機関車が牽く特急列車です。どの国でも、やはり機関車牽引の列車は画になるものです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】乗り換えた列車は"Taurus"牽引の普通列車

2015年12月25日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1116 250 : R2209 Wr.Neustadt Hbf 2008.11.18 〕

ウィーン南駅から乗車した特急列車を Wr.Neustadt Hbf で降りて、普通列車に乗り換えます。


〔 ÖBB 1116 250 : R2209 Wr.Neustadt Hbf 2008.11.18 〕

ラッピングされた"Taurus"に牽引されるのは、二階建ての客車列車です。
牽引機の1116 250は、以前は作曲家 Mozart のラッピングが施されていましたが、このときには変更されていました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。