ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

《鉄道写真》35年振りの飯田線

2018年11月20日 | JR東海


〔 313系クモハ313-3018他[海カキ] : 217M 飯田線 伊那松島-沢 2018.11.17 〕

旧形国電を撮影して以来、実に35年振りの飯田線の撮影です。
走る車輌の多彩さは無くなりましたが、まだまだ風光明媚な撮影ポイントがある沿線です。いつかは行こうと思っていても、なかなか機会がありませんでした。

今回も走行写真がメインではなく、保存機の撮影を目的に南信を訪れたのです。帰りがけに多少の時間を作って飯田線の列車を撮影したものです。
もちろん、きちんと計画を立ててじっくりと臨みたいと考えていますので、装備を整えて撮影に行くつもりです。


にほんブログ村


【鉄道写真】車窓の東海道新幹線~「(ワイドビュー)しなの9号」から~

2016年09月14日 | JR東海


〔 N700系 : 東海道新幹線 岐阜羽島-米原 2016.02.25 〕

 大阪から乗車した特急「(ワイドビュー)しなの9号」の車窓には、併行する東海道新幹線が現れました。
16両編成のすべてが収まっています。


〔 N700系 : 東海道新幹線 岐阜羽島-米原 2016.02.25 〕

伊吹山を背景に、あっという間にすれ違います。


〔 700系 : 東海道新幹線 岐阜羽島-米原 2016.02.25 〕

関ヶ原付近で東海道新幹線をオーバークロスします。
丁度、下りの700系が走っていました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】熱海駅を通過する「のぞみ」

2016年04月14日 | JR東海


〔 N700系 : 7189A「のぞみ189号」 東海道新幹線 熱海 2016.02.21 〕

熱海駅で東京行の「こだま」を待つ間、通過する新幹線を撮影していました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】島田駅の211系

2016年04月07日 | JR東海


〔 211系LL2編成[静シス] : 東海道本線 島田 2016.02.21 〕

島田駅は折り返し列車の運用があるため、構内に車輌が留置されていました。


〔 211系SS9編成クモハ211-5615他[静シス] : 760M 東海道本線 島田 2016.02.21 〕

島田始発の沼津行も211系電車の運用でした。


〔 211系SS9編成クハ210-5046他[静シス] : 760M 東海道本線 島田 2016.02.21 〕

上り列車を見送り、下り列車を待ちました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】JR東海の近郊型電車

2016年04月06日 | JR東海


〔 313系クモハ313-2605他[静シス] : 756M 東海道本線 島田-六合 2016.02.21 〕

島田発三島行の電車が島田を出たばかりのところです。
前部は313系で、後部は211系の併結列車です。


〔 211系クモハ211-5026[静シス] : 749M 東海道本線 六合-島田 2016.02.21 〕

続いて211系興津発浜松行の3両編成がやって来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】静岡発甲府行の373系特急「ワイドビューふじかわ」

2016年04月03日 | JR東海


〔 373系クモハ373-3他[静シス] : 4001M「ワイドビューふじかわ1号」 東海道本線 静岡 2016.02.21 〕

新幹線から在来線へ乗り継ぐ際に静岡駅で見た特急電車です。
静岡発甲府行の列車は、東海道本線を上りますが、列車番号は身延線内を基準としており奇数番号が与えられています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】身延駅に進入する上り普通列車

2014年10月25日 | JR東海


〔 313系 : 3728G 身延線 身延 〕

身延駅で甲府行の下り特急列車を待っていると、甲府方から上り列車がやってきました。
この列車は、1時間ほど身延で休憩して列車番号を変えて富士に向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】特急「ふじかわ」の入線~甲府にて~

2014年10月20日 | JR東海


〔 373系[静シス.F5編成] : 回3823M 身延線 甲府 〕

甲府発静岡行の特急「ふじかわ4号」は、前面の幕を回しながらの入線でした。


〔 373系[静シス.F5編成] : 4004M「ふじかわ4号」 身延線 甲府 〕

「団体」「特急」「新快速」と変えながら、ホームに到着して、ようやく「ふじかわ」のヘッドマークが表示されました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】身延線の普通列車~313系電車~

2014年10月19日 | JR東海


〔 313系2600番台[静シス.N9編成] : 3729M 身延線 甲府 〕

身延線の富士側は、2011年の富士登山(悪天候により9合目まで)のときに富士宮まで乗車していますが、甲府側は実に1981年以来33年振りの乗車となりました。
当時、戦前型旧形国電を引退に追いやった新製115系も今は無く、民営化後に登場した綺麗な車輌ばかりが運用されています。
JR東海の車輌は詳しくないのですが、写真の313系電車の編成番号を調べてみると2600番台とありました。
奇しくも、身延線用に投入された115系が“軽い低屋根”の2600番台を名乗っていたのを思い出させてくれました。


〔 313系2600番台[静シス.N9編成] : 3628M 身延線 甲府 〕

下り普通列車は、折り返しの富士行となります。
9時過ぎに甲府を出て、正午を過ぎての富士到着です。
車輌は変われども全線走破に3時間以上を要する速度は、昔も今も余り変わりはないようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】伊勢市のDD51形ディーゼル機関車~1996年~

2014年07月06日 | JR東海


(国鉄色のDD51)

〔 DD51 1183 : 参宮線 伊勢市 〕
写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

1996年1月13日の撮影である。

朝の伊勢市駅ホームから12系客車「わくわく団らん」を従えた宮原客車区所属のDD51形ディーゼル機関車を捉えたものだ。


(DD51が牽引する12系「わくわく団らん」)

〔 DD51 1183 + 12系 : 参宮線 伊勢市 〕

正月の伊勢神宮参詣の臨時列車であろうか。
今となっては列車番号すら不明である。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
クリックをお願いします