ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

《鉄道写真》思い出の北斗星(89)~DD51重連牽引~

2017年10月20日 | JR北海道


〔 DD51[函] : 1レ「北斗星」 函館本線 七飯-大沼 2010.06.21 〕

函館近郊で下り「北斗星」を撮影するのは朝方になります。
観光で訪れてもスケジュールに無理なく撮影時間が取れるので、同伴の旅行者にも遠慮なく撮ることができました。


〔 DD51[函] : 1レ「北斗星」 函館本線 七飯-大沼 2010.06.21 〕

デジタル一眼レフカメラとフィルムカメラによる撮影ですが、曇り空の早朝はフィルム撮影には随分と不利でした。


〔 24系[札サウ・東オク] : 1レ「北斗星」 函館本線 七飯-大沼 2010.06.21 〕

北海道新幹線が開通した今、函館口の列車運用は撮影当時とは随分と変わってしまったようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


《鉄道写真》思い出のカシオペア(45)~非電化区間を走る~

2017年10月18日 | JR北海道


〔 DD51[函] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 七飯-大沼 2010.06.21 〕

江差線内で撮影した「カシオペア」は五稜郭から函館に入り、牽引機交換の後に折り返して札幌を目指します。
この時間を利用して大沼付近まで先回りしてDD51形ディーゼル機関車重連が牽引する姿を撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


《鉄道写真》思い出のカシオペア(44)~ED79形電気機関車が牽引する「カシオペア」~

2017年10月17日 | JR北海道


〔 ED79 14[青函] : 8009レ「カシオペア」 江差線 釜谷 2010.06.21 〕

ED79形電気機関車牽引の寝台特急列車は是非とも撮影しておきたい被写体でした。
当時使い始めたばかりのデジタル一眼レフカメラと従前のフィルムカメラの2台体制で撮影に臨みます。


〔 ED79 14[青函] : 8009レ「カシオペア」 江差線 釜谷 2010.06.21 〕

日の長い時期の北海道は日の出が早いものの、天候が良くなければ早朝撮影時の露出は厳しいものでした。
こんな時は、デジタルカメラとフィルムカメラの差が歴然としているのはご覧のとおりです。


〔 E26系[東オク] : 8009レ「カシオペア」 江差線 釜谷 2010.06.21 〕

「カシオペア」の後姿もデジタル一眼レフカメラの後追いで撮影しました。
青森・函館間だけ編成の向きが変わり、下り列車の最後尾が カハフ となっています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


《鉄道写真》思い出のカシオペア(43)~トワイライトエクスプレスから見た「カシオペア」~

2017年07月03日 | JR北海道


〔 DD51 1137[函] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 五稜郭 2010.06.19 〕

大阪から札幌まで「トワイライトエクスプレス」に乗車しました。
函館まで入らない「トワイライトエクスプレス」は、途中の函館本線五稜郭駅で牽引機交換のために運転停車します。


〔 DD51 1137[函] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 五稜郭 2010.06.19 〕

数分の停車中に隣のホームを下り「カシオペア」が通過してゆきました。


〔 DD51 1142[函] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 五稜郭 2010.06.19 〕

「カシオペア」は函館で進行方向を変え、その際に牽引機も ED79形交流電気機関車から DD51形ディーゼル機関車に交換されます。


〔 E26系[東オク] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 五稜郭 2010.06.19 〕

「カシオペア」の最後尾は展望個室です。


〔 E26系[東オク] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 五稜郭 2010.06.19 〕

「カシオペア」は「トワイライトエクスプレス」を待たせて、五稜郭を後にしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】大沼公園で見る気動車~1997年3月~

2016年10月14日 | JR北海道


〔 キハ40系キハ40 799[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.06 〕

大沼公園に停車中の2両編成の普通列車です。記録がなく、列車番号は不明です。
テールライトが点灯しているので、これから函館方面に出るのでしょう。


〔 キハ40系キハ40 799[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.08 〕

2日後の撮影ですが、車輌は同じキハ40 799です。


〔 キハ40系キハ40 799[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.08 〕

天候が違うことと、1両編成であることからも別の撮影と分かります。


〔 キハ281系[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.08 〕

大沼公園駅に停車中なのか、通過中なのか、もう覚えていません。
テールライトが点灯しているので、函館行の上り列車のようです。後追いでの撮影なので停車中なのでしょう。


〔 キハ183系[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.08 〕

「スーパー北斗」の次は下り「北斗」です。


〔 キハ183系[函ハコ] : 函館本線 大沼公園 1997.03.08 〕

長い時間撮影していたはずはないので、短時間の間に続けてやって来たのでしょう。上り「スーパー北斗」とは次の大沼での交換でしょうか。
当時の時刻表は手元になく、調べることもできません。古本屋で入手できれば、調べてみたいと思っています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】函館にて~1997年3月~

2016年10月12日 | JR北海道


〔 485系3000番代[盛アオ] : 函館本線 函館 1997.03.06 〕

函館発青森行の特急「はつかり」です。記録がなく、何号か分かりません。


〔 キハ40系キハ40 797他[函ハコ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

出発を待つキハ40系普通列車ですが、これも記録がなく列車番号は不明です。


〔 キハ281系[函ハコ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

札幌行「スーパー北斗」が出発するところです。


〔 キハ281系[函ハコ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

振り向いて、後追いで撮影しました。


〔 キハ281系[函ハコ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

函館を出た列車を見送ります。


〔 キハ183系[函ハコ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

特急「北斗」の入線です。
タイフォン下の「120」の文字は、120km/h運転対応車の意味でしょうか。


〔 485系3000番代[盛アオ] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

「はつかり」の出発前のようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】快速「海峡」50系と14系

2016年09月30日 | JR北海道


〔 ED79 6[青函]+50系 : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

函館駅に進入する快速「海峡」です。ヘッドマークが傾いているのが、ちょっと残念です。


〔 オハ50 5010 : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

函館駅のホームから、留置中のオハ50が見えました。快速「海峡」には主に50系が使用されました。
青森と函館を結ぶ快速として運転されていた「海峡」号でしたが、北海道新幹線の開業よりも前の2002年に廃止されています。


〔 ED79 8[青函]+14系 : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

函館駅で出発を待つ編成には14系が使われています。


〔 ED79 8[青函] : 函館本線 函館 1997.03.08 〕

ED79形電気機関車も北海道新幹線の開業でその役目を終えています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】思い出の北斗星(62)~雨中の撮影~

2016年05月19日 | JR北海道


〔 DD51 1140[函] : 1レ「北斗星」 室蘭本線 有珠-長和 2009.06.11 〕

雨の中の撮影はピントも合わず散々な結果でした。


〔 DD51 1140[函] : 1レ「北斗星」 室蘭本線 有珠-長和 2009.06.11 〕

欲張らずにシャッターを切るポイントを固定していれば良かったのです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】思い出のカシオペア(31)~駒ケ岳は見えず~

2016年05月18日 | JR北海道


〔 DD51[函]他 : 8010レ「カシオペア」 室蘭本線 長和-有珠 2009.06.10 〕

朝から内浦湾沿いをあっちへ行ったりこっちへ来たり、と移動して夕刻に「カシオペア」を狙いました。
晴天ならばロケーションの大変良い場所なのですが、駒ケ岳は厚い雲の向こう側です。
露出も不足して、当時所有していた機材ではやっとの撮影となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】思い出のカシオペア(30)~道内の撮影~

2016年05月17日 | JR北海道


〔 DD51[函] : 8009レ「カシオペア」 函館本線 落部-野田生 2009.06.10 〕

前年に続き、2009年も渡道して寝台特急列車を撮影しています。
この年は、大阪から札幌まで「トワイライトエクスプレス」に乗車しました。

梅雨とは無関係と思っていたのですが、滞在中は天候に恵まれずフィルムカメラでの撮影に苦労した覚えがあります。
内浦湾沿いの撮影地は背景に駒ヶ岳が入るのですが、生憎の曇り空に山容は影もありませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。