ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

TAMIYA LOTUS49T : 10

2011-02-06 |  Lotus 49 Tasman 1/12 : tamiya
昨年からゴタゴタしている2つのロータスの問題。
ちゃんと情報を得ていないので何がなんだか良く判りませんが、名称使用権を巡っての裁判が
3月後半だそうで、その前の開幕戦にはグリーンのロータスとブラックのロータスがグリッドに並びそう。
マシンの画像を見る限り、メタリックグリーンのチーム・ロータスT128より
ブラック&ゴールドのロータス・ルノーR31のほうが格好良く見えます。

最終的にどっちが残るのか知りませんが、60~70年代のロータスが好きなファンにとっては
あまりおかしな残り方はして欲しくないと思うのですが、まずはテールエンダーを脱出して
もらわないことには話になりません(笑)



それはいいとして…49の方はまたちょっとだけ進行。
メーターパネル裏に適当にエッチングとピンを埋めて配線をし、ガラス面にはHアイズを裏返しにして
接着しました。
リヤのブレーキコードはサカツウのフレキシブルワイヤを適当に曲げて、アップライトにエッチングで
ピン止めし、アームに沿ってテープで固定。
このあたりはかなりアバウトです。




ノーズカウルの固定にはミゾロギさんからいただいたミニコネクタを接着しています。
タイヤを4本はめてみてこんな感じ。
ノーズカウルが無いのもなかなか迫力ものですね。
あとはウインドにミラーを付けてステアリングをつければほぼ完成かな。

クルマが完成すればあとはクラークのフィギュアを時間をみてのんびり作ります。




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精密感たっぷり! (たかとと)
2011-02-06 16:14:08
ひろポン様
こんにちは。精密感たっぷりですね。
メーター裏の感じや、ノーズ内なんて痺れますね~。
1/12はやっぱりいい!
ロータス問題。何が何やら。
2年前まで「ロ」の字もなかったのに。。。
去年の駄目っぷり。伝統に傷を付けていただけなのに。
ロータスルノーには期待が持てそうですが、TORALの赤がなければ。なんて。
カラーリングもタバコを連想させるのはNGということで
これもまたもめそうですね。
返信する
Unknown (ひろポン)
2011-02-06 16:31:15
>たかとと様こんにちは。
33、進んでいますか?(^-^)
こちらクルマだけの完成まであと一歩。
ウインドが黄色過ぎるのが気になりますが、大昔のキットなので
細かいこと無しで適当にやっています。
ロータスが走っていたことも忘れています、昨年は。
totalは不要ですね、以前のジョーダンみたい(笑)

返信する
いやあすごい (ミゾロギ)
2011-02-06 22:32:57
今日はリンドバーグでスロッターたちの熱気に当てられっぱなし。やはりクルマ好きの作る模型は違いますね。
きれいな作例が見たいんじゃなくて、クルマ好きのオイルの薫りのする模型が大好き。
きれいにフィニッシュするだけじゃないロマンのあるこだわり、この49も素晴らしいです。
返信する
いいですね。 (大内 誠)
2011-02-07 01:33:25
段々完成に近いですね。マトラと並べたら壮観ですね。細かいパイピングもひろポンさんならでは。ウイングが付いてクラークかヒルが乗れば、素晴らしい!。
返信する
タスマンのロータス49T (ひろポン)
2011-02-07 02:31:33
>ミゾロギ様こんにちは。
リンドバーグ、面白かったでしょうね!羨ましい。
きれいに仕上げるのは勿論ですが、飾り物ではないリアリティーの表現は模型道の永遠の課題ですね。
う~ん、なかなか難しいなあ…(笑)

>大内様こんにちは。
33は進んでいらっしゃいますか?
完成したらマトラと並べたいですね。
残念ながらこいつは49Bではないのでウイングは付きませんが
クラークのフィギュアは乗せますよ。
あと少しです。
ホンダはちょっと旧いし、クーパーやブラバムのデカイのが欲しいですねえ。
返信する
いいですね (海野)
2011-02-08 11:08:29
こんにちは、静岡の海野です。
いやー、格好いいですね。
この時代のF1、ココロのずっと奥の方をぐさりと刺されます。ノーズカウルを外した雰囲気など震えますね。
6日は幕張のワンダーフェスティバルに行っていたのですが、熱気は相変わらずでした。片山右京さんも出席してのGT300グッドスマイルレーシング参戦発表会があってびっくり!ジャンルを超えて何が何だか(苦笑)
返信する
GT300 (ひろポン)
2011-02-08 12:11:35
>海野様こんにちは。
68年当時、49が発売されてからこいつは4作目です。
49はおそらくこれで作るの最後でしょう。
一番最初のはヒルのスペインGP仕様にしました。
ウインドも違うし、サフなど知らなかったので
いきなりレベルカラーの赤(朱色ですね)を吹いて茶色になって愕然としました(笑)

右京ちゃんは世田谷にいた頃、3軒隣に住んでいまして遊びに行きましたよ。
初音ミクのマシンですか、疎いのでなんだか良く判りません(笑)
返信する
凄いです。 (のがみ)
2011-02-08 19:23:59
ひろポンさま
初めてお邪魔します、のがみです。
ミゾロギさんのところから飛んで来ました。
ロータス49はタスマンなのですね!
クラーク+ゴールドリーフは長年の夢でした、これは楽しみです。しかし綺麗ですね、私なんかとてもアップに耐えられません。
私も数年前M8A/B/Dと纏めて作ったのですが確かにノーズを絞ると感じいいですね。
バンダイM6Bも深く静かに進行中です。
国内レース専門ですが、CAN-AMだけは別物ですよ。これからも楽しみにしています。
失礼しました。
返信する
60’sjapanese racing (ひろポン)
2011-02-08 21:10:05
>のがみ様いらっしゃいませ、ありがとうございます。
512S、私もいつか作ってみたいと思います。
バンダイM6B、私はダナヒュー仕様ですが何作っていらっしゃるんでしょう?
楽しみです。!
60年代はF1なんかよりカンナムとスポーツカーと国内がメジャーな時代でしたね。
エバカンナム、アウグスタ、ケロヨンRSにオトキチスペシャル、ワタナベスペシャル…作ってみたいクルマばかりです。
ぜひ今後ともよろしくお願いいたします!
返信する
はじめましてー (さとう)
2011-02-10 14:31:46
 はじめまして。プラモデル制作が趣味のさとうです。最近購入したタミヤのフェラーリ312Bやハセガワの250TR/LMのことを調べていて、こちらのブログを知ることができました。
 とても丁寧な作品を、美しく撮影された画像で見ることができ、非常に興味深く拝見させていただきました。
 私も50~70年代のF1やスポーツプロトタイプが好きなので、どの作品を見ても楽しく、堪能できました。また丁寧な工作や塗装は、模型初心者の私としてはとても参考になります。
 これからもちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いしますー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。