ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

Christian Papazoglakis氏の絵本

2018-09-03 | Illustration
先日SNSでフランスの方が紹介していた絵本がとても素敵だったので入手してみました。

ベルギーのイラストレーター:Christian Papazoglakis氏が描いたモータースポーツのコミック絵本です。
A4よりちょっと大きめ24×32cm、どれも50Pほどの厚さです。
フランスの出版社 Glénat グレナから発売されています。




1970セブリング12時間、1951~57ルマン、1964~67ルマンの3冊です。
どれも魅力的なタッチで当時のストーリーが描かれています。
レースヒストリーに詳しい方ならすぐ判る話ですが、なにしろフランス語がわからないので
そこはGoogle 翻訳カメラ機能を使って地道に訳しましょう(笑)

ジャガーのルマン参戦、フォードとフェラーリが作り上げた神話的な時代、そして
架空のチームがコルベットで参戦するセブリング………..。









スピード感のある線画にデジタル着色のイラストがなかなか素晴らしく、これ判らなくてもページをめくっているだけでも面白いです。

他にもこの方の描いた作品はいくつもあって、脚本家は異なりますがルマンは68~69と72~72も、ロドリゲス兄弟、セナ、ニュルブルクリンク、チャップマンとロータス3部作などがあります。
Papazoglakis氏のサイトでも見られますよ。

http://www.papazoglakis.net/







どこか日本版でも出版してくれませんかねえ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本のレースも (T'z)
2018-09-04 13:03:00
一瞬、ひろポンさんの新作かと思ってしまいました。
日本のレースでも名場面で本が出来そうですね。「悲しい話が多そうですが」
返信する
Unknown (ひろポン)
2018-09-04 15:33:13
>T'z様こんにちは。
わたしもこうゆう絵が描けたら作ってみたいですね。
テーマは一杯ありますし。
ま悲劇はさらっと、裏話はねちっこく(笑)
伝記本はいろいろ出てますが、見て面白い絵本ってのは良いと思うんですけどねえ。
返信する
BD (papayoyo)
2018-09-26 23:05:30
こんばんは。
これ、真ん中のルマン本は前から気になっていました。他にもこんなに色々あったのですね。いわゆるBD(ベデ)、バンデシネっていうやつ。有名なのはミシェル・バイヨンですね。ひろポンさんのブログに寄られている方々にとっては、この手のよだれが出そうなBDがフランスではたくさん出版されています。
https://ehonkuruma.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
これなんか渋いっスよ。残念なのは、おっしゃる通り仏語が読めないことであります。
返信する
BD (ひろポン)
2018-09-27 00:05:11
>papayoyo様こんにちは。
やっぱりお持ちでしたか。

ご紹介の2冊は探したんですが、見つかりませんでした。
フランスに注文すれば買えるんだろうけど...........言葉が(笑)

他にもまだいくつか紹介したいのがありますがまた次回に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。