ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

笠間稲荷&…David Bowie

2016-01-12 | おでかけ

三連休お天気よかったですね。

月曜日には商売繁盛を祈願して、久しぶりに三大稲荷のひとつ、茨城県の笠間稲荷神社に行ってきました。
5〜6年ぶりかな、10日過ぎだというのに参拝客も多く結構な人手でした。
駐車場に入るのに少し待たされ拝殿の前には拝礼を待つ人がすでに列をなしていました。






参拝の後はいつも通り御札や熊手を購入し、出店の甘すぎる甘酒を飲んで(アルコール分の無い甘酒は×だなあ)
名物の蕎麦いなり(酢飯の代わりに蕎麦が入っています)を買いにお店に入ったら、正月のあいだは
作らないと言われてガッカリ。




帰りの東北道は鬼平江戸処とやらで有名な羽生SAに初めて寄ってみました。
最近はやりのいわゆるテーマ型PAですね。
土産物屋、食事処などの施設は江戸の街並み風に造ってあって、東京方面の上り車線側なので
大混雑でした。
午後早めに帰宅してちょっとだけ模型弄り。

今月はタイトにスケジュール組んでしまったので、なかなか模型弄る時間がないのですが
2Cベースの変なクルマのほうはまたやり直して、パテ盛りと成型を繰り返しているところです。
以前モケデンさんのところで紹介されていたモーターツールの超硬カッター、タケノコっつーやつで
机の上を切削粉だらけにしてゴリゴリとパテやプラを削りました。



そんなところへ飛び込んできたDavid Bowie死去のニュース。
まだ69歳だそうで、そんな歳だったんだと改めて手元に残っているミュージックライフをペラペラ捲ってみました。
やっぱりスターマンがヒットしてグラムロックの旗手へのし上がった頃のボウイが一番印象に残っています。
70年代半ばのヤングアメリカンあたりから???という感じで、大ヒットしたLet'Danceなど80年代以降は
自分の好みと違う方向に行ったので全く聴いてませんが、グラムロック以降もスタイルを変えつつ
独自の音楽性を確立した点で彼はやっぱり別格だったと思います。

Rockは一通り全カテ聴いてきたけれど、グラムロック系では T-REX、モット・ザ・フープル、スレイド以外は
当時はピンと来なくて結構聴きのがしているものが多い。
某評論家絶賛のロキシー・ミュージックは、どうも好意的に聴けなかったし(笑)
また機会をみて色々聴いてみたいと思っています。

ともかくこうゆうニュースを聞く度、自分もどんどん歳とっていることを思い知らされますね。
ライバルであり友達だったマーク・ボランが事故で亡くなった後も、ボウイは彼の残された家族のために
援助を続けたことは有名な話ですが、そんな2人の動画があったので貼りつけておきます。

Marc Bolan and David Bowie Marc Show 1977 - YouTube


来年春には回顧展が開かれることが決定しました。
偉大なロックスターの冥福をお祈りします。

デヴィッド・ボウイの大回顧展、2017年春、日本上陸決定! ? Qetic