ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

2013-02-28 20:13:22 | Weblog
 オオワシやオジロワシが獲物を見つけたのか、数羽が我が家の前の雪原で舞っていた。
別に珍しい光景ではなかったが、あまりにも雄大に感じたので、住宅の2階の窓からシャッターをきったが写りは良くない。

           

           

           

           

 気づかれないようにしていたが、敏感な鳥だと言われているだけに、離れた距離だったがカメラを向けると飛び立った。
白銀の中に、くちばしと足の黄色が鮮やかだ。

 側でカラスが「ちょっかい」をかけていたが、その大きさの違いがわかる。
「やっぱりでかい~」

           


          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイワイガヤガヤと・・・

2013-02-27 13:02:06 | Weblog
 久しぶりに今冬2回目のプラスの気温の我が家周辺。
こんな天気だと3月を迎える気分になる。

 昨夜は仕事を終えた午後7時30分に閉校した豊寒別小学校の校長室だった部屋に関係者が集まった。
先般いただいた「わが村美しく・・・」コンクールの優秀賞のささやかなお祝い会を開いた。何かの理由で集落の人々が
集まる機会を持つことは、コミュニケーションにとってとても大切な事は言うまでもない。

 会費、お一人1000円で飲み放題で運転手付きだから申し分ない。
財政担当者が会費にみあった総菜を買ってきて盛り合わせ、インスタントのオードブルが完成。
そして、ワイワイガヤガヤと~~~

          

 「かんぱ~~い~」とともに様々な話で話題はつきない。
少ない人数だが、次々に笑いが起こる。「酪農経営のこと、農村青年の結婚しないことへのカッ!!、他人のこと、○○の
指摘」などなど・・。酒のオカズとしては最高かも・・・。話しのなかから新しい情報も・・。
老いも若きも、こうやって集落の人々の輪は深まっていく。

       

 酔いつぶれる前に記念写真をと・・・

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日は・・・

2013-02-25 19:50:35 | Weblog
 「にげる」と言われる2月もあとわずか。
いまの時期、日中の気温はマイナスであっても、太陽が顔を出すと1月とは違ったホンワカ気分にさせてくれる。

 まもなく「さる」と言われる3月だ。
3月2日は今年で3回目となる、とよかんべつ交流大学主催の「ひな祭り交流会」が行われる。
20数世帯足らずの小さな集落で閉校になった小学校を拠点に、地域活性化のために交流活動をしていて、ほんの少しだけ
名前も知られてきた。

            

 当日は、9台飾られたお雛さんの前で、三味線、ピアノ、ギター演奏を聞きながら交流する。
お昼も「おにぎりや豚じる」なども用意される予定だ。

                         

                          

 特別な広報宣伝はしていないが、色々方々にご参加していただき、交流を図りたいと、酪農家を中心にした「とよかんべつ交流大学」の
主催者の人たちは願っている。

 今日のローカル紙にも開催記事が大きく報道された。

           

 こうした行事がないと集落の人々は顔を会わせる機会もなくなっているだけに、その意義は大きい。
みんなで楽しく・・・ワイワイガヤガヤと…・・・・
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの誕生日

2013-02-23 19:53:13 | Weblog
 2月の中頃を過ぎると自分の誕生日が近い事に気がつく。
それは、子供の頃から親に「おまえの生まれたのは2月22日だよ」と良く言われてきたものだ。
なんの不思議な事でもない。ごく自然の事で、特別なご馳走を食べた記憶はないが、この日にささやかな夕食があったと思う。

 しかし、当時から母親は「ついてある日は22日ではないはず」とも言われてきた。つまり、生まれたのは22日だが、戸籍にのって
いるのはこの日ではない・・・と言うことだった。

 確かにそうだった。戸籍には3月1日となっている。中学生の頃から3月1日が自分の誕生日と言い聞かせてきた。
この時期になると決まって母親は必ず私が生誕した時の事も話していた事を記憶にのこっている。

           

 昨日、妻が「貴方は今頃生まれたのではない…」なんて声をかけてくれた。
2人で誕生日のことが話題になった。

 つまり生まれたのは2月22日だったが、届け出に行ったのが3月1日で、その日を誕生日にしてきたらしい。
なんとも笑うに笑えないこっけいな話だ。「そんな話、世間では聞いたことないよ~」なにんて妻に良く冷やかされたもの
だった。あと1週間程で正規の誕生日になる。生誕何周年になるだろう~~。

 (話題は変わって)

 昨日、期待していた2人の恋が破局した話を聞き「しっかり知ろうよ!! 恋が破れたくらいで・・」という思いに包まれていた。
今朝、我が家の前で1点を見つめる仲つつましい2つの動物の姿を見た。昨日の話しと重ね合わせた。

                          

 また天気があれる予報がでている。荒れる度に気象台は「今冬最高に寒気が入る」という。
もう3月も近いと言うのに「最高の寒気かよ」とつぶやいてみたが、気象台が悪いわけではない。
まあぁ~用心していこう~~。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「取材」の取材

2013-02-22 19:39:48 | Weblog
 今日の夕方、ある有名なローカル新聞の取材を受けた。
その様子を、我がブログ社が取材した。取材の取材だ。

 インタビューを受けているのは写っていたが、写真撮影の様子は我がブログ社は失敗してぶれていた。まったく写真素人だ。 
今回のローカル紙の取材は、とよかんべつ交流大学のひな祭り交流会向けての、お雛様の飾り付けの様子の取材であった。

           

 夕方の時間帯であったために、事務局を担当している私が対応した。
飾り付け時のや経過などをかたった。

 このお雛さんの前で、3月2日に交流会を予定している。

                             

 楽しい交流会になるだろう~~。          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酪農ニコニコ協定」の調印締結

2013-02-21 19:58:21 | Weblog
 昨日の朝からの日中にかけての吹雪もすごかったが、今朝の気温も下がった。
2月も末になろうとしているのに、日々の降雪には嫌気かがさしている。昨日は石狩地方を中心にすごい雪のようだった。

 その影響を受けてか、稚内から札幌に向かう今朝の始発からのJRは止まっていた。
札幌出張だった妻は行くことが出来なかった。最近のJRは直ぐに止まってしまう。交通アクセスの悪い地域に住む私たちに
とっては不便さを感じてしまう。

 今朝から天候は少し気温は低めだったがおだやかだった。
そんな中、今日は例年行っている「酪農ニコニコ協定」の締結調印をおこなった。
この取り組みは、酪農家が日頃の生活や経営を楽しくニコニコしながら進めるために、休日や賃金等々、それぞれの家庭で必要とす
ことを約束事として決め、家族で署名捺印して実践していくもの。

 今回は3組の家庭で締結した。推進する側の責任者として私も参加して開会の挨拶をのべた。町長やJA理事者なども出席し激励
してくれた。

                            

 各家庭で決められた調印書に農業委員会長やJA役員、普及センター所長が立会人となって、署名捺印した。

                             

 その調印書を額に入れて進呈し、家族の皆さんが見やすいところにおいて、実践していくことを願った。

           

 最後に参加者みんなで記念撮影をした。

                              

 とかく酪農家の家族経営の場合は、家族的ななれ合いもあって、「まあ~まあ~」で過ごすことが多くあります。
ルールを決めることによって、気兼ねなく生活や仕事が出来ることは経営意欲にも繋がることであって、今後も大いに推進して
行くことがたいせつであろう。

 

                              

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひな祭り交流会」の準備

2013-02-20 21:53:17 | Weblog
 今日は朝から猛吹雪に見舞われた。国道も一時通行止めになるくらいだった。
夕方には収まってきた我が家周辺だったが、朝からの降雪量は40㎝位になっただろうか~。

 そんな中だったが、今日は地域で取り組んでいる、来月のひな祭り交流会に向けてお雛様の飾り付けを地域住民が
集まって行った。閉校になった小学校の体育館に9台のお雛様を飾った。

           

 今年で3回目になるために老いた人たちも手慣れた手つきになってきた。広い体育館に並べられていくと美しさが
増してきた。

                        

 2時間半ほどで完成した。
このお雛さんは、それぞれの家庭で箱に入れられたままになっているものを3年前に募集して集めたものだ。
今年は新たに2台が増えた。

            

 3月2日は地域住民と他の地区の人たちとお雛さんを囲んで交流を深める予定だ。
短時間の交流時間だが、地域の活性化のために取り組んでいる事業だ。

 どなたでも参加できます。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違反講習

2013-02-19 21:50:19 | Weblog
 夕方の搾乳することがなく、今日は隣町まで午後⒍時からの免許更新講習の違反の部の受講に出かけてきた。
3年前にも受講した記憶があって、今度の更新でも2時間講習だったから、相当の行政責任を受けていたことになる。

 免許を最初に取得してから40年以上たっていて、いままでの行政責任はいずれもスピードの出過ぎで2回あったが3年前のは
重かった。

            

 眠くならずに聞いていたが、結構ためになる部分もあった。もう少し深く聞きたいことも合ったが、注文をつけるわけにも
いかず聞いていた。後でヒマを見て読本を見ることにしよう。

 他人や自分に迷惑かけることなく安全運転することが何よりだ。
「周りをよく見る、合図をきちっとする、自分の身を守」事に徹することも学習してきた。やっぱり安全運転だ。
5年間、免許証を大切にしよう~~。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調管理

2013-02-18 20:18:17 | Weblog
 最近、身近にいた人達が病にかかっている話しを聞き、体調管理の大切さを身をもって感じてきた。
「人生を存分に楽しんだから・・・」なんて強がりを言ってきたことを反省している。

 余り晩酌はやらないが、1本のビールを二人で飲み、不足は他のもので少し補う。12月にいただいたビールがまだ残っていたために
昨夜に続き晩酌と・・・・。

                         

 ほんの少しだけホンワカ気分になってパソコンに向かっている。
晩酌は、夕食の時に会話にも弾みがついて良いものだ。別に晩酌がなくとも話しに花が咲くことが多いが・・。

 そして、朝。朝食終了時には、決まって2種のヤクをいただく。近年では飲み忘れがないように食卓の隅に置いてある。
歳のせいか、たまあぁ~に、お昼頃に「今朝、薬飲んだだろうか~」なんて妻に問いかけることもある。

                         

 数ケ月に一度は医師の診察も受ける。
主授医が時々かわっていてヘンな気もあるが、先日の受診の時に初対面の医師だったが、血圧測定の指導を受けた。
これまでも何度かやってきたが、しばらくの間ご無沙汰だった。

 今回は、ちょうど測定を初めて1ケ月が過ぎた。今度の受診まで続けるように・・・と
何と言っても体調管理は自己責任だ。

                         

 家族に迷惑がかからないように体調管理に頑張っていこう。
ビールにヤクに血圧測定・・・。果たして、これで体調管理は万全だろうか~~。

                            

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追跡

2013-02-17 20:12:32 | Weblog
 深い雪に覆われている山々・・・その中で必死に生きようとしている野生のシカ達。
しかし、山には食べるものがなく人里におりてきて悪さする。自己防衛で様々な対策をしながら知恵比べをしているようだ。

 家の直ぐウラにある5㌶ほどの私の森林。この中に群れをなしいるものと思い追跡を行った。つぼ足で歩いてもぬからない立派な
シカ道がついている。

          

 風もあたらなく過ごしやすそうなトドマツ林。その中をどこまでも続くシカ道。
追い詰めているかのように私はそのシカ道をたどって進んでいく。

            

            

 途中から2~3本に道は分かれている。
どこまで行っても姿は見えない。その時、遠くから「キューン」と言う一鳴き声。危険を知らせる合図なのか~。しかし、姿はなし。
1000㍍ほどスノーシューをつけて歩いただろうか~。ねぐらはず~っと奥であること、とてもたどり着けないことが分かった。

     追跡を断念~。

 人影のなくなった夕刻には、シカ道を通ってどこからとなく現れる。
家の周りにある牛のエサ、シカにとっても好物であり、そこにある限り狙われるであろう~。
まだ当分に知恵比べが続きそうだ。それにしても苦労して収穫した牛の草、野生動物に食べられるとは・・・・。

                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする