ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

応援ロールは・・今・・

2014-07-30 20:26:51 | Weblog
 北オホーツク100㌔マラソンのランナーを応援していた牧草ロールは、マラソン終了と同時に役目を終えた。
その日の夕方、他のロールの堆積場に運んで積まれ、順次牛に食べられることになる。





カッターナイフでビニールを切るが、何だかもったいないような気分にもなって、みんなで制作した時の事やランナーが眺めながら
走っていく姿を思い起こした。

          

 開催当初からの制作で、来年もまた新たなアイデアをみんなで考えながらランナーを励ましたい。
応援ロールさま・・・・お役目ご苦労さんでした。これから毎日1個ずつ牛さんに食べられます。半月くらいかかるだろうか~。

                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジンギスカン交流会」を元気に・・・

2014-07-29 20:12:32 | Weblog
 北オホーツク100㌔マラソン終了後の28日、ランナーに呼びかけて開催した「ジンギスカン交流会」は元気に終えた。
この企画は、100㌔マラソンが始まった当初から開催されているもので、交流を通して地域を活性化させる活動をする、私達の組織で
ある「とよかんべつ交流大学」が主催したもの。

 応援者や地域の住民など30名余りが参加した。
いつもよりランナーの参加者は少なかったが、それでも楽しい交流が出来た。丹羽実行委員長からもホタテの差し入れがあって
ジンギスカンが盛り上がった。

         

         

 例年のごとくアイス作りや牛乳豆腐作りを体験した。
出来上がった豆腐やアイスを美味しくいただき、味の良さに感激の様子だった。

         

         

 今年からは、「餅つき」も加えた。どんな意味があるかは定かではないが、とにかく楽しむことを目標に餅つきを選んだ。
皆さん交互に楽しくついていただいた。ついた餅はジンギスカンにいれて食べた。

         

                               

 参加者全員が自己紹介を行った。
ランナーのみなさんの自己紹介には沢山の拍手がおこった。完走出来た人も出来なかった人も心を一つにして楽しんだ。
ある方は、「100㌔の半分を残してしまいました、来年はこの半分を走りに必ずきます」とのべ、ある方は「昨年はもう少しの所で
タイムアップ、今年は余裕で完走でした」と喜び、また、ある方は「毎年完走させていただいています、来年も来ます」と楽しそうに
語っていました。

          

          

 この交流会に出るために、新潟から銘酒を持参して下さった方もおりました。
私は一番最初にいただきました。 ありがとうございました。

 最後に、「また来年もコの場所で会いましょう~」と、一本締めで終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子牛に触らせ・・・」と

2014-07-28 22:02:34 | Weblog
 厳しい雨の中で昨日、100㌔マラソンは沢山の感動をもって終了した。
今朝、町のホテルに宿泊中のランナーから電話があった。

 「貴方の牧場に行って子牛に触らせていただけませんか」というもの。
私は、所用で予定の時間が目の前に迫っていたが、「いま来ていただけるのでしたら対応します」と直ぐに答えた。

 「ラン友」という大阪から参加したというご年配らしき3人の方の訪問をうけ、子牛の哺乳体験をしていただいた。
私の都合で短い時間だったが、酪農の事、牛の事、牛乳の事、色々とかたった。
お話しをする一言ひとことに驚きとうなずきを持って聞いてくれることに感激した。

      

 これで酪農の応援団がまた増えたことに感謝した。
低温殺菌した搾りたての牛乳があったので飲んでいただいたら、これにも感激していただいた。

      

 多額のお金をかけてご参加いただいた100㌔マラソン。都市から参加いただいたランナーの皆さんが、牛とのふれあいを
希望したことに満足した。
おおよそ30分だけという時間がなく、短時間で終わったことに心残りがあった。来年もきっときてくれるでしよう~~。
しっかりと私の名刺を渡した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100㌔マラソン号砲

2014-07-27 20:14:09 | Weblog
 昨昼からの降り続いた雨。
今朝になってもやむことはなく厳しく降り続けた雨。そんな中、第4回北オホーツク100㌔が午前5時号砲された。
例年スタートラインに出向き、宿泊していただいた方々を見送っていたが、今年は雨につられて行くことができなかった。

 我が家の前のエイドでしっかりとランナーを出迎えた。
走る人はもちろんのこと、エイドでボランティアする私どもも、カッパで身を包んでいたが大いにぬれた。

        

         

        

 宿泊していただいたHさんも元気にエイドを通過

                            

 いつもこの場所でお会いするMさん、サロマを走ったばかりだというのに・・元気いっぱいに・・。

                             

 厳しい雨と寒さで、力を出し切れずに・・・足も自由にうごかなくなったようで・・。それでも元気に・・Mさん。

          

 ゆっくりあんパンで腹ごしらえをして・・・完走をめざして・・・Kさん。

          

 私達にとって今年も沢山の出会いがありました。
多くの人が「また来年もきます」と言う言葉を残してくれました。

 ランナーの皆さん、沢山の元気な感動、ありがとうございました。
そして、それを支えてきたボランティアの皆さん、ご苦労さんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100㌔マラソン応援準備・・その2

2014-07-26 09:47:51 | Weblog
 浜頓別町を主会場に開催される、北オホーツク100㌔マラソンが明日、号砲だ。
全国各地から100㌔の部への応募は435人、50㌔へは181人で600名を越えたという。

 交流を通して地域活性化を目指して活動している私達も、集落内を走波するだけにボランティアや応援のための準備を進めてきた。
地域産業と結びつけた応援と言う事で、ロールの積み上げやコースの数カ所にロールを置き応援絵を書いた。

             

             

             

                              

 こうした私達の応援が、懸命に走るランナーの目に泊まり、楽しく走っていただけたら幸いだ。
そして、この浜頓別町や私達の地域の暖かさが伝わり、再訪の機会につながる事を願いたい。

 ガンバレ!!  100㌔マラソン参加者たちよ~~
明日は、雨の予報だが・・・私達もエイドで給水などで頑張ります~~。

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜栽培の指導

2014-07-24 21:07:05 | Weblog
 ささやかな家庭菜園。
毎年のことであるが、「野菜栽培のほど難しい事はない」と思っている。毎年毎年失敗の連続だ。昨年も指導受けたが、教え方が悪いのか
聞き方が悪いのか、教えられても直ぐに忘れてしまっているのか、全く覚えていない。
教えられても直ぐに忘れてしまう・・につきる。

 そこで、今年も普及センターの先生にご来訪いただき、ピーマンやナス、トマト、トウモロコシ等の管理の仕方の指導をいただいた。

       

       

 「何度聞いても忘れてしまう・・・」との私の言葉にあきれていたかも知れないが、今年も丁重に教えていただいた。
でも、難しい。良く分からない・・。どの葉や枝を摘むのかがとてもややこしい。

       

                            

 でも、何となく少し分かったようだ。
老後の家庭菜園づくりまでに、一人前になっているだろう~~。

 普及センターの皆さん、ありがとうございました。またお聞きします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな激励

2014-07-22 19:44:24 | Weblog
 今夜は、妻からささやかな激励を受けた。
それは・・・先般行われて農業委員の統一選挙で無競争当選し、改選後の始めての総会が開かれ3回目の町農業委員会会長に
選出された。その激励であった。

          

 缶ビール一本づつ、家庭菜園のキュウリ、ピーマン等の入った炒め物、鳥串などが並んでいた。
食卓に並んでいたのは、決してご馳走・・と言うほどのものではない。しかし、妻から受けた会話がとてもとても素晴らしいご馳走のように
おもった。

 今日の様子をかいつまんで話してあげた。
「話しを丸く納めることばかりを考えないで、農業者のために言いたいことを強く言わなくてはダメですよ」と私の弱みにつけ込んだ
ような指摘も受けた。「そうだよなあぁ~」と心の中で返事をしていた。

 みんなと力を合わせて、大いに議論してより良い方向を目指していきたい。
若き頃、始めて立候補して当選した頃をおもいおこして・・・。


          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色気・・・感じるネ~

2014-07-21 20:38:06 | Weblog
 日々、気温の高い日が続いている我が家周辺・・
「暑くてあつくて・・」が挨拶代わりに・・「こんな日も無いと夏を感じないんじゃない~」と言われそうだけど~~。

 この暖かさで家庭菜園も遅れながらも順調に~~。
大根もボチボチ食べていましたが、昨日の朝、大きそうなのを抜いてみました。

         

 抜いたとたん、大根の姿に、思わず「ニンマリ」してしまいました。

         

 妻に見せましたら「何だか色気がかんじるね~」との答えが・・。
「やっぱりでしょう~」と応対。  あさから縁起(?)の良い話しが・・・。

                             

 路地でのブロッコリーもピーマンの初物をいただきました。
食卓には毎日まいにち野菜が・・・・肉も食べてみたいですね~~。

                                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色気・・・感じるネ~

2014-07-21 20:38:06 | Weblog
 日々、気温の高い日が続いている我が家周辺・・
「暑くてあつくて・・」が挨拶代わりに・・「こんな日も無いと夏を感じないんじゃない~」と言われそうだけど~~。

 この暖かさで家庭菜園も遅れながらも順調に~~。
大根もボチボチ食べていましたが、昨日の朝、大きそうなのを抜いてみました。

         

 抜いたとたん、大根の姿に、思わず「ニンマリ」してしまいました。

         

 妻に見せましたら「何だか色気がかんじるね~」との答えが・・。
「やっぱりでしょう~」と応対。  あさから縁起(?)の良い話しが・・・。

                             

 路地でのブロッコリーもピーマンの初物をいただきました。
食卓には毎日まいにち野菜が・・・・肉も食べてみたいですね~~。

                                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づく、ジンギスカン交流会

2014-07-20 19:34:37 | Weblog
 都市と農村の交流活動を通して地域を活性化させる活動をする「とよかんべつ交流大学」では、27日号砲の100㌔マラソンに
合わせて開催予定のランナーとの「ジンギスカン交流会」が近づいてきました。

 毎年、開催しているもので、ランナーの皆さんが浜頓別町にこの日のために1、泊して参加していただいていました。
昨年も沢山の方に出席いただきました。

 しかし、今年は申し込みが超ふるいません。
きわめて厳しい状況にあります。どうかランナーの皆さん、応援のために同行する皆さん、楽しい企画をしています。
小さな農村の人達との交流会に是非参加して下さい。午後1時頃には終了します。(途中退席も自由です)

           

           

 気温の高い日が続いている我が家周辺。
10日前に降った雨も蒸発してカラカラになりつつあります。

 今日から2番草の収穫作業を始めました。
ボチボチと進めていきたいと思っています。22日後半からは雨の予報です。今日刈り取った草は明日にでもロールしなければ・・・・。

              

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする