ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

復活したビニールハウスで・・・

2015-05-31 19:43:23 | Weblog
 雪で倒壊して、数年間使っていなかった我が家の家庭菜園用のビニールハウスを、今春復活させて野菜が伸びのび都育っている。
1棟の中には、種から育てたトマトやナス、キュウリが植えられている。
更に、2棟のビニールハウスの内部の周辺には、デラウエルのぶどうが25本ほどが・・・・

                                

       

                                 

 水やりもやっかいな仕事だが、毎日の成長が楽しみだ。
妻と二人暮らしの我が家に、こんなに沢山の野菜をどうやって食べるか妻の贅沢な悩みの一つになっているようだ。

       

 ピザのトッピングに必要な野菜は全てあるが、「収穫できる頃にはピザ焼き体験には誰も来ない時期になっているだろう~」と笑いあった。
他に路地では、長ネギ、キャベツ、タマネギ、トウモロコシ、枝豆がある。更に畑が少し空いたところに今日新たに、ニンジン、エンドウ豆
大根の種を落とした。どうなることやら・・・。

 我が家周辺は、まぶしいくらいの緑色に変わった。
まもなく初夏のおとずれを告げる、セミもうるさいくらいに鳴きだすだろう~~。

       
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

94歳の外泊

2015-05-30 21:40:42 | Weblog
 今日の我が家周辺は暖かかった。
気温の低い日が続いていたが、最近は適度に雨も降ってこの暖かさは作物の生育にとって良いことである。

 昨日のお昼少し過ぎに東京出張から戻り、仕事の遅れを取り戻すために着替えて直ぐに張り切って仕事に出たが、疲れからか身体がスムーズに
動かない。早々に布団の中に・・・。そして今日、お昼頃から2組のピザ焼き体験。久しぶりにぶんちゃんの里に子ども達の声が響いた。

 26日に施設でお世話になっている94歳の母親が、外泊にやってきた。
入所以来、毎月一泊だけだが外泊が恒例だ。

         

 少し冷たかったが、我が家の風に吹かれさせてあげる妻の姿があった。
家庭菜園を見て回ったようだが、畑にはまだほとんど植えられていない光景だった。つい数年前までの元気な頃は家庭菜園作りが得意分野で
活躍していた。

 頭だけはしっかりしているが、自分の事も含めて何も出来ない。
めっきり口数は減ってしまったが、短い時間であっても自分の家に戻ってこれることに喜びを感じているように見える。

        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前8時、ロビー集合

2015-05-28 16:00:13 | Weblog
 東京での朝は早い
ワインの為か厳しい夜を過ごしても早朝からの行動開始が待っていた。
午前8時、ロビー集合から動き始める。

        

 午前中は、北海道各地から集まった農業委員会会長や事務局の方180名と北海道選出の国会議員への要請行動を行った。
与野党別々の時間帯で行い、合わせて19名の北海道選出の国会議員が出席。

         

         

 農業委員会制度の見直し問題やTPP交渉や28年度に向け、担い手対策や地域の実情に応じた農政対策など多義にわたったが、それぞれの
立場での国会議員の先生方の意見や決意がのべられた。

           

 午後からは、日比谷公会堂で全国農業委員会会長大会に出席。
しっかりと役目を終えた。

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先から4時間で~

2015-05-28 07:27:25 | Weblog
 昨日から出張だ。
気温も14度の世界から30度へ・・・。やっぱり暑い

                   

 我が家の庭先から4時間で東京に着くのだから、北海道内の移動よりも早い
札幌までも最短で車とJRを乗り継いで4時間だから・・・・。

 到着後、オホーツク管内各農業委員会長と地元選出の国会議員への当面する農業の諸課題についての要請行動と情報交換会。

         

 各地の農業委員会会長との交流も含め有意義な時間となった。
最後のシメは私に回ってきた。良いことだった。滞在期間 中、しっかりと役目を果たしていきたい。

   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作品

2015-05-26 21:29:05 | Weblog
 今日は朝からソフトクリームのミックス作りに挑戦。
搾りたての生乳を低温殺菌した牛乳や生クリーム、水飴などを混ぜ合わせ、乳化安定剤を使用しないミックスの試作品を農業改良普及
センターの指導で行ったのだ。

 体験気分で慎重に一つ一つの指導を実践していった。
私も滅多に入らないミニ加工室で、なれない手つきで泡立て器を動かした。

         

 指導は普及センターの村上さん。
「よくもあんなに色々な事を知っているのか」と言うくらい乳製品に関しての知識と経験は豊富だ。

                                

 混ぜ合わせたミックスをパステライザーに入れ殺菌。
エージングを短縮して行い、ミックスが完成。キュービティナーに充填しフリーサーに投入。

           

 そしてついに試作品ができあがった。

           

 何度もなんども味を確認。
味みしすぎて、ついにお腹と口元に異変を感じる。とても美味しい。
もう少しの間挑戦して、そう遅くない時期に製品として…・・

 ご指導、ご試食いただいた皆さんとご一緒に・・・

            
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石窯の活躍

2015-05-25 19:42:28 | Weblog
 今朝は高い屋根の上に霜がうっすらと降りていた。
夜中に外を見ると月がガンガン・・・もしや・・・との思いで家庭菜園のトウモロコシにビニールをかけに外に出た。
その分、日中の暖かさを期待したが、午後からは海風に変わり気温も10度で、少し強い風でさむくて寒くて・・・。
居間ではストーブをつけての夕食。

 我が家のGWが終わって直ぐ、ピザ焼き体験で石窯はモテモテ・・・。
稚内から来ていただいたバター作りピザ焼き体験、近隣の町からのピザ焼き体験と・・。

        

                              

 こんな時は「二つのかまど」は大いに役に立つ。
こんな事を想定して二つにしたわけではなかったが・・とても便利だツタ。

        

 少し時間遅れても二組目の体験。
窯の温度は400度に保たれている。焼き体験指導の無知識のおじさんも頑張って・・・。

         

 無事に焼き上がって「美味しそう~~」と言ってくれる言葉に安堵して・・
生地の伸ばしやトッピングなどの体験。出来上がりをその場で試食。「美味しかった・・」の言葉が感動として・・。

           

 何となく慌ただしい今週がはじまった。
二泊三日の出張や今週末のピザ焼き体験、来月早々のミニ講演準備。忘れているわけではない10日頃からはじめる予定の牧草刈り
機械整備などなど・・・・。忙しさを感じると一層に元気が出てきそうである~~。

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のGW・・・その3

2015-05-24 19:44:44 | Weblog
 今年の春は風が強い。
雪が融けてからの日々は風のない日がメッキリ少ない。今朝も強い風の我が家周辺。夕方には収まったが・・。
風が強いために暖かさをあまり感じない。ようやく周辺のボチボチ芝桜も見やすくなってきた。

           

 今夜のタイトルも我が家のGWで・・その3になってしまった。
何も世間様に語らなくてもよいことなのに・・・よほど話題がないのかもしれない。しかし、こうした自分達の出来事を記録に残して
置くこともよいのかなあぁ~~と勝手に自己満足にしたっている。

 今回、行ってみたかった宿泊地がこの宿だった。(下記の写真)

                               

 この宿にはある思いがあった。
私が山奥のファームイン「ぶんちゃんの里」をはじめた頃に、北海道新聞が「北の宿」という特集記事を連載で紹介していた。
その時に、道北地域から私のファームインを紹介掲載いただき、道東からは民宿「船長の家」が載っていた。

          

                               

 以前に何度か近くの宿に泊まっていたときに窓から全体像を眺めていた。
「今度こそ・・・」と思っていたとき、妻が今回予約してくれていた。有名な宿になっていたことは知っていた。

 あふれんばかりの夕食。
老体の私たちには完食は、当然無理とも言える献立・・・。「こんなに皆さん食べるんですか・赤字では・・」と思わず妻が問う。
「残される方も多いです・・」と笑う。 この他に暖かいホッキのバター焼きなど3種が運ばれてきた。
この献立が私たち二人の夕食。

          

           

 端のメニューを食べるためには立って行かないと手が届かない。
朝食も豪勢だった。

 次の日の帰路の車中、まだ夕食の余震が残っている感もあってか、体験活動で食べ物を大切に・・・などと「食の大切さ」を語っている
私たちには「複雑な心境に・・・・」などの言葉をのべあいながら、時期外れの短い短い私たちのGWはおわった。    

         

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のGW・・ その2

2015-05-23 19:34:00 | Weblog
 我が家の短いGWの帰宅後、腰を下ろすヒマもなく妻は23日予約の2軒のピザ焼き体験の準備。
私は直ぐに2棟目の小さなハウスへのビニールかけと留守の間ご無沙汰していたビニールハウス内の菜園への水やり・・とそれぞれに
動き回って元気いっぱいだった。

 日本海からオホーツク海に移動したGWの2日目。
行ってみたい宿があった。この宿のある町に行くと有名なお嬢様が居ることを思い起こし、FBのメッセージを投稿。
直ぐに反応が有りお会いしてくれることに・・・。

 道東の観光要所にいくとお嬢様の製造したジャムやソースを良く見ることがあった。
「一度はお会いして…」という思いも以前からあった。

          

 FBの友人ではあるが、雑誌などで顔写真はよく見るがお会いしたことはなかった。
妻は昨年の札幌の会議で会っていて再会になる。

 宿に足を運んでいただいて、ついに対面。
雑誌イメージとは違い、素晴らしい・・・・である。やっぱり有名なお嬢様であることに違いはなかった。

          

 短い時間でしたが、豊富な話しに華が咲き次の再会を約束して別れた。
色々な所に足を伸ばすと、その町に居る知り合いにツイツイ声を掛けてしまうことが最近多くなってきた。とても楽しい事だ。

 同じ国道を何度か走っていて、気になっていた温泉の看板があった。今回もその道を通りその看板が目にとまった。
思い切って右にハンドルをきった。
この先9㌔、「瀬戸瀬温泉」である。日帰り入浴に挑戦。山奥の奥・・・。我が家の光景と・・・。


                                 

 人里離れた温泉に入浴して、スッキリした気持になって再び車を走らせた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のGW その1

2015-05-22 20:35:58 | Weblog
 我が家の短い短いGWは終わった。
走行距離も寄り道して歩いて800㌔近くになっていた。

 前述日記に記しましたが、1日目は日本海沿いを南下。日本酒の臭いに誘われてついつい・・・。
と同時に日本海南下は、もう一つの大きな狙いもあった。それは今の時期のぶどう園を見ることであった。
何の当てもなく翌朝、フラット走っていると目の前に・・・。

          

 ずっと以前に果樹狩り体験に行ったことがありましたが、記憶は定かではなく…。
美しさに感動して、街道をフラフラ走って、ぶどう園で誰か作業している人を見つけて話しかけょうと・・・すると居ました。
パートらしいおばさんに話しかけ、少し離れたところの社長さんらしき人に接近。
一面に広がるぶどう園。何とも美しい。葉も実もないのに・・・

      

 何とも気さくな人で、私どもの何も知らないブドウの事の質問にも丁重に説明してくれた。
仙北昌洋果樹園さんだった。ブドウ中心の経営で、秋のぶどう狩りなどを行っているという。

          

 我が家に以前植えたぶどうが路地でも実をつけてから、すごく興味を持ち、本物のぶどう園を見たいと思っていた。
全く知らない所に突然に訪問しても、あつかましくも色々と聞き・・
若い人のように感じたが、豊富な知識とわかりやすい説明に本当に感謝した。

 これを機会にどうぞ、多くの人たちが収穫の秋のぶどう狩りには、この仙北昌洋果樹園を訪れると良いと思います。
私も必ずや・・・

      

 短いGWを終え、我が家に戻った今日、先に注文していた30本のぶどうの苗が配達されていた。
デラウエアの品種だ。  仙北昌洋果樹園さん、これからも宜しくお願い致します。秋の再会を楽しみに・・。

 そして、私たちは日本海からオホーツク海にむかって車を走らせた。

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツク海へ

2015-05-21 18:39:29 | Weblog

日本海からオホーツク海にむかった。
途中、突然にFB友人にメッセージを送り再会お願い。

残念ながらネット繋がらず今日の情報不足に不満も。今夜も元気にビールを~~。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする