ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

60代最後の夜

2021-02-28 20:19:19 | Weblog
 私は、いま69歳。
しかし・・・その69歳もあと3時間30分ほどで終わる。正直言って少し寂しい気分でもある。
かぎりなく後期高齢者に向かっている。

 60代の終焉の今夜は2人で外食で終えようと、感染対策をとって出かけて楽しく過ごした。
語れば69年間と20時間30分の長きを語るには、数年かかるかもしれない。そのために、数枚の写真で私たちの今夜の姿を書き納めておきたい。
そういいつつ、沢山飲んで相当の酔い気分でパソコンに向かっている。

 元気に今日を迎えたことが何よりの財産かもしれない。
そのことに感謝だ。69歳の私たちの姿だ。

                      

                                           

                         

                                             

 こうして元気に60代を終えることに感謝しかあるまい。
いよいよ・・明日からは・・・・。

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23時間の休日

2021-02-27 19:20:50 | Weblog
 2月になって初めての23時間だけの休日があった。
いまの時期、私たちの超小規模牧場にとって日々、6~7時間の労働スタイルでのんきに楽しんでいるが、休日となるとより楽しさが増す。
会議などの予定を想定して、ヘルパーを確保をしていても「予定は未定であって決定ではない・・」なんていう理屈をつけられると、予定ど
ころではなくなることもある。

 時間に合わせて休日の過ごし方も楽しいかも・・。
23時間と言っても寝ている時間が8時間ある。車での往復移動も長時間。でもすべてが休日時間の範囲内だ。
その点では、移動中の過ごし方も工夫が必要かも・・・なんておもった。

 国道だけを見ると雪もなくとても走りやすい。
こんな光景は待ちにまった光景だ。「ここには昔ドライブインがあってよく寄ったものだ・・」と語り、「この集落には仲のよい友達がいたが
都会にでてしまったよ~」なんていう思いだし会話は歴史を感じさせる。

                               

 そして・・・私たちにあたえられたわずか23時間は容赦なく過ぎていった。
そして・・・私たちに与えられたメインイベント・・・・に到着。

                                   

 3月3日の近い時期だっただけに・・・とてもたのしそうな所だった。
もう10数年前になるだろうか~~~1度来たことがあった。玄関入り口でのお出迎え。
中にもむたくさん・・。なんだか私たちの集落の「ひなまつり交流会」の取り組みを思い起こした。

                                 

                                 

 ちょっと贅沢なものをいただいて・・。
帰りにも贅沢なものをお土産に買って・・・。

                                

 出発おでかけは、会議をおえてからの午後2時。
自宅到着帰宅は午後1時。
いろいろな日程予定の58時間の予定が都合で23時間に変更になったひとときだった。
       

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン研修会への参加

2021-02-25 19:48:06 | Weblog
 今月はオンラインの会議や研修会が3回もあった。
オンラインデビューの時は、操作のこともあって少し緊張もしたが、3回目の今日はリラックスで参加した。
札幌で開催されていたら欠席だっただろうが・・・。

 今日の研修会は、ある組織が主催した農業経済学などの専門の酪農学園大学名誉教授のお話を聞いた。
「農協の事業展開の特徴と財務分析」についてであった。

 私はもう引退人であるが、今回は農協役員を務める妻のためにも・・・との思いもあって申し込んでおいた。
2人で小さいノートパソコンの前で2時間座っていた。
1点だけ私も質問させていただいた。でもまだピント来ていない。

                 

 妻も農協役員として、高い報酬をもらっているだけに、一生懸命勉強して農家の人たちの役にたつような活動をしてほしい願いもある。
終わったあとポツリと「「勉強になりました。ありがとう・・・」と言っていた言葉に「誘っておいてよかった」と安堵した。
私にはもう・・・と言う気持ちが多いが、1人参加費1000円を支払う値があったかと・・・。

                      

                                

                       

 メールで送られてきた今日の資料32ページの印刷にインクが途中で・・・。
これから家の中で参加する会議や研修会が・・・と思うと少し複雑な気持ちにもなる。        

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やっぱり好きなんだ~~」と・・

2021-02-22 20:18:46 | Weblog
 あなたは「やっぱり好きなんだね~~」と妻にささやかれて・・・
ひとり今日は隣村の猿払へ。山奥から車で40分かけて・・いきいきして出かけた。
猿払村が発行する「広報誌猿払」の取材だった。通信委員として4年ほど経過したが猿払村へははじめてであった。
私は運転しながら車中で思った。「好きなんだね~」と言われるのが自分でもわかるような気がした。

 仕事の合間あいまでパソコンに向かい・・
晩酌後もパソコンに向かい・・・すいこうを繰り返す。なんとなく楽しい。
「やっぱり好きなんだね~~」と言われることに誇りさえ感じるようになったらどうしょう~~~。

                 

                 

 日本でただ一つの農業情報専門日刊紙「日本農業新聞」をよみましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌

2021-02-21 19:51:47 | Weblog
 毎夕食の晩酌が楽しみだ。
以前は全く関心がなかったが、年輪を重ねるうちに楽しみの一つになってきたのだろう~。

 超小規模の高齢者牧場ですが、元気に現役を過ごし「この仕事が終わったら一杯飲める~~~」なんて考えながら仕事をしていると
元気にはかどる。
「晩酌のおかずは何か」と想像するのも楽しい。特に日中、妻が買い物に出かけたときは楽しみが倍する。
買い物に出かけないときのお昼過ぎに聞くことの一つに「今夕食は何をつくるの~」と言う質問をする。すると決まって「あるもので・・」と言う答え。

 楽しみの晩酌もたいていは30~40分ほどで終わる。せっかちな私は食べ方も飲み方も早い。
一足先に帰路した妻は入浴をすませ、私が入浴中に夕食の支度。
すぐに缶ビール一本を取り出す。たいていはこれで満足することが多かったが、気分と出てくる料理とで、もういっぱいだけ別なものを・・・。

 今夕は熱々なべ料理だったために、缶ビール一本と日本酒を少々。
美味しくいただいた。私が秋に収穫した長ネギ、タマネギも入っていた。

                         

                                  

                         

 妻も張り切って飲んでいる。
「かくさん」ストレート好みで、今年角さん、2本目もそこが見えてきた。

                          

 そして・・・・きまって最後の締めはアイスだ。ないときもあるが・・・。
とても美味しい。

                                     

 晩酌・・・とは言っても、私はアルコールの味もわからず好みもこれといってない。
ただ飲んでいることに満足している。

 恥ずかしながら我が家の夕食時の晩酌の一コマを記した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインで総会

2021-02-19 19:46:29 | Weblog
 今日は2回目のオンライン出席だ。
北海道内で消費者交流活動を行う酪農家で組織する地域交流牧場北海道ブロックの総会に久しぶりに参加した。
その久しぶりがオンラインだつた。むしろオンラインだつたから参加か出来たのかもしれない。

 全国のネットワークがあって、20年以上も前になるだろう・・北海道の組織の立ち上げから関わってきて、4~5年全国の役員もやって多くの
人たちとの交流ができ、会議のたびに我が家と東京を年に3~4回移動したものだった。

 歳とともに遠ざかり、今日は久しぶりに懐かしい人たちと再会した。
同時に、若返っていたことに組織の歴史を感じた。函館、根室、忠類、十勝、弟子屈、などなど全道各地だ

                                   

                   

                   

 結構オンライン会議も楽しいものだと感じた。
次は25日の学習交流会が予定されていて参加予定だ。私のデスクパソコンにはカメラが付いていない。なんとかせねば・・。

 猛烈な吹雪も去り雪の後片付けも終わって、今日は割と気温が高かった。
明日はもっと暖かくなりそうだ。この歳になっても・・・「もう雪はうんざりだ」・・と思う。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夕から今朝にかけて~

2021-02-17 10:12:10 | Weblog
 昨夕から突然に吹き出した強風。
湿った細かい雪も交じって・・・それはそれは強いつよい・・・。停電に備えて早やめに夕方の牛のお世話。
午後6時前、100メートルの帰路道。少し大げさでしたが、猛烈な吹雪ではぐれては・・・との心配から2人肩を並べるように住宅勝手口に無事に到着。

 「うあぁぁ~~!!」との驚き。
「勝手口のドアがない」閉め方が悪く強風で・・・。
ガックリしながらも吹雪にめげず雪だらけになり、外からつっかい棒で応急手当。なんとかドアらしくした。
出入りは表玄関から・・・。(今朝、早々に建設会社へ取り換え依頼。残念ながら火災保険は風破損は対象外)

 午前4時過ぎにホワイトアウトをかき分け外の様子をうかがいに。
とりあえず2台のトラクターのエンジンをかけ出入り口の除雪。 そして・・・無事に朝仕事を終えた。
2月のこの時期のこんなに強い暴風雪、私の記憶にはない。しかも暖気で屋根の雪の落雪の後に・・・屋根に重みがなく破損箇所も多くでるのでは・・・。

 今朝、午前10になっても暴風雪は続いている。
表玄関内側から外を見た。  まだまだホワイトアウトは続いている。
それがこの写真だ。(同じ場所を見て風が弱くなった瞬間を見てのシャッターとホワイトアウトの瞬間)

                   

                   

 こんな時、人の体調管理が何よりも大切なことだが、同時に生き物相手て・・・牛の管理も・・・大事だ。
早く収まってほしい暴風雪。
道路も新聞も止まったままだ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝

2021-02-16 10:13:09 | Weblog
 今朝は15㌢ほどの超湿った新雪
北海道内の発達した低気圧で浜頓別町も暴風雪警報が朝から入っている。
しかし、ご前10時過ぎの現在は細かい湿った雪が降り続いているが、わりと穏やかだ。

 これから気温も下がり普通の雪になり、風雪も強くなるのかもしれない。
道路も通行には影響がない。だが、気温が高いために新雪でざくざく道で歩きずらい。
不要不急の外出でありましたが「猫のえさがなくなった・・」と言うことで、妻の餌の買い出しに運転を買って出た。
雪の降り始めのように、道は「わだち」ができて、とても危険。
国道もシャーベット状の雪が多くありわだちでとても走りずらかった。

                     

                     
                      
 昨年の11月の雪が降り始めた頃で、タイヤも減っいたために2~3度の「ヒヤッ~~!!」とした当時のことを思い起こしながら慎重に
運転した。なれているとはいえ、常に「ヒヤッとしたあの瞬間を・・・」という心構えが必要なんだ。

 北海道内、暴風雪で大変な所もあるようだ。
最北に通じるJRは、すべて運休・・とか。私たちも明日に予定していた研修会も講師が札幌からこれずに中止に。

 何事もなく暴風雪が終わってくれることを願いたい。
今朝の様子でした。

                   


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中でも暖かい日

2021-02-14 13:32:41 | Weblog
 1昨日から気温の高い日が続いている。
日中の気温はプラスだ。今日の我が家周辺の正午の気温プラスの6度。今冬の最高気温だ。
昨日もプラスだった。夜には雨も降っていたが、その後は冷え込み道路はツルツル路面に。午前5時の出勤時間、滑ってまともに歩くこ
とが出来ない。
牛乳集荷のタンクローリー車の運転手もカーブを滑って曲がるのに苦労して路線を変更してきたとか・・。
でも、こんなことは年に1度や2度はあって珍しい話ではないが・・・。
そんなツルツルも時間がたつにつれ溶け出した。

 しかし、こんな光景になると季節の変化を感じるようになって、少しは明るい気持ちになる。
朝の明るさも午前6時には・・・そして夕方も午後5時過ぎても明るい。
最北で暮らす人々の春を待つ期待感だろ~~~。
今朝の住宅前のツルツル路面、昨夜の雨で屋根の落雪で屋根の色が大地が顔を出したようにさえ思う。


                

                

                

 そんな陽気で牛たちの一部も秋以来の外出。
とても喜んでいた。

                               

 私たち2人合わせて133歳、どんなに老いても世の中の流れにはついて行けるものなんだとつくづく思う。
意味を理解するまでに少しの時間を要した私でしたが、甘いものの食べ過ぎ注意で世間並みに・・。

                                      

 まだまだ2月の初め、雪はおお山になっている。
この暖気で10㌢ほどへっただろうか。あさってからはまた雪マークが続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓

2021-02-11 19:45:06 | Weblog
 恥ずかしい話だが、私は資料の整理整頓がへただ。
決して大事な資料を粗末にしているのではなく「あとで・・」と言うことで「ポイッ」と積み重ねておいてしまうことが多くある。
項目ごとのフォルダーはつくっているのであるが、穴を開け閉じればすむとなのだが・・・後回しが玉にきず・・・というわけ。
それでも昨今は少し整理が出来るようになっててきている。

                            

 2年前に使用している机を変えた。
そのときに出てきた資料が段ボールにつめこまれたまま部屋の片隅に3箱おかれていた。
椅子を動かすたびに段ボールに引っかかって自由がきかないこともあった。

 「よう~~し~整理しよう~~と決意。
2年目にして動き出した。

 いただく資料は「またいつか必要なときがあるだろう~」との思いがあって捨てられないことが多くある。
実際そうした体験もあったことも事実である。
しかし、いまだにボールに積め込められていた資料は2年間一度も開かれることはなかった。

 いよいよ整理するときがきた。
1枚1枚に目が閉まる。なつかしいなあぁ~~古いものだつたら10数年前の写真つづりのコピーも・・・
捨てるには強い決意が必要なことはわかっていた。
それでも「いつか必要なときがくるかも・・・」なんていまだにためらい新たな段ボールルを用意した始末。
やっぱり整理整頓が下手なんだ・・・と改めて・・・。

                       

 整理が進むにつれ横に置いたゴミ袋がだんだんと高くなっていく。
捨てるかどうか迷ったとき「決意けつい・・」と自分に言い聞かせて・・。
最後の段ボールの半分が進んだとき、思わず驚いた。「小川牧場紹介パンフレット」が多数出てきた。
思い出した、20年近くもまえになるだろうか、ある関係機関が無償で作ってくれたパンフだった。もちろん原稿は私が・・。
当然と言ったら申し訳ないが、使った枚数よりも残っている枚数の方が断然多い。

 自分で言うのもなんですが、パンフの中身は素晴らしいと思った。
しかし、「あれから20年・・・」「老いも進んだ20年・・」 ばりばり時代のパンフだったのだ・・と感心した。
終農間近にして紹介パンフの必要性はなく・・・・。

                             

 とても懐かしく10数枚記念に・・。
明日は完全に整理されるだろ~~.

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする