ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

明けましておめでとうございます

2014-12-31 20:24:22 | Weblog
 輝かしい2015年のまくあけです。
いつもいつも、私のすたないブログを閲覧、訪問いただいております皆さん、何もない静かな山奥の牧場までご訪問いただいている皆さん
そして、フェイスブックでお付き合いいただいている皆さん、新年あけましておめでとうございます。

 最北の地で、私達は昨年と変わらぬ姿で新しいとして迎えました。
どうか本年も宜しくお願い致します。

       

                           

 全国的に荒れる天気予報のようでありますが、最北は素晴らしい天気で新年を迎えました。
いつものように早朝に起き、5時30分には牛のお世話に出勤しました。みんな元気にスタートです。

       

                           

 はじめて最北の雪の中で迎えた京都のお嬢様も元気な新年です。
今年も力を合わせて、「少しだけ儲けて酪農での生活を思い切って楽しむ」事を新たな目標にしてこの先の1年頑張って生きたいと思って
います。

 牛ちゃんたちも寒さに負けず元気です。
彼女たちの頑張りにも期待です。

       

 今年も又、酪農体験やファー」インでの新たな人達との出会いや再会、多くの人達に酪農体験を通しての「食や命の大切さ」を伝える
酪農教育ファーム活動を積極的に進めていきたいと思っています。

 また一歩、前期高齢者に近づきました。
あまりむりをせず、「将来を見つめるよりも、今日よりも明日の生活がより楽しくなる」ことを望みながら生活をしていきたいと思ってい
ます。

       

 改めまして
どうか本年も変わらぬご交誼のほとを宜しくお願い致します。  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2014-12-30 10:44:07 | Weblog
 2014年のこの1年間、大変にお世話になりました。
また、このブログに沢山の方々にご閲覧いただきました。日々500~900人、多いときには、1200人を越えるときもあ
りました。家の中や周辺での出来事、日々飲んでいる姿等など・・・恥ずかしいことも書き綴ってきました。

 ご閲覧いただいた皆さん、ご訪問いただいた皆さん、そしてフェイスブックにも連携しているために、コメントをいただいた
皆さん、本当に1年間ありがとうございました。

 酪農経営を本業としながら、生産者であるまえに経営者であることを自覚しながら経営を進めてきました。何事もなく終える
事が出来ました。
そして、その酪農経営を活かしながら、消費者交流活動も進めてきました。
何もない山奥のぶんちゃんの里まで足を運んでいただいた消費者皆さん、本当にこの1年間、ありがとうございました。

 この1年間にお寄せいただいたご交誼に心から感謝致します。

        

                               

 迎える新しい年が、全ての皆さん方にとりまして最良の年となりますことを心からお祈り致します。
私達も新しい年を迎える準備が整いました。

          

 今日も穏やかな最北の地。気温も午前11時でプラスの1度。
雪も50㎝程度でしようか。とても過ごしやすい30日になっています。この先もこのままの天候で推移することを望みた
いです。

 どうぞ、皆さん、良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期高齢者と初恋

2014-12-29 19:24:19 | Weblog
 いま、日本農業新聞で森久美子さん昨「青い雪」の連載小説が掲載されている。
もう71回目になり3ケ月近くになるだろう~。毎日楽しく読んでいる。

 50年ぶりに開かれたクラス会で、農家のお母さんの主人公が初恋の人に会い1泊2日を温泉宿で過ごした様子は、前期高齢者
(わたし)にとって、瞬時ではあったが自らの幼少期の姿と照らし合わせて読む時もあった。
たとえ前期高齢者(わたし)や主人公のように50歳を過ぎようが、「恋い」だとか「初恋」だとかと考えていることを高齢期を
生きるに時にだって必要な言葉かも知れない。

      

      

 数年前に農村の婚活の研修会に呼ばれ、農村青年の婚活について話題提供する機会を与えられ参加したことがあった。
その時、来賓の挨拶である老人施設を経営している方が「入居しているお年寄りの中に異性的な事に気にかけて生活している人は
若いですし生き生きしています」と延べ、結婚することの大切さを語っていた事が印象に残っている。

 私の母は93歳。
3年ほど前から寝たきりになって施設に入居していますが、月に一度外泊して我が家に来ます。体は動かなくても頭だけはしっかり
しています。

 母の部屋には、○○歌手のファンだといってその方のポスターが貼っています。
娘達がその歌手のビデオも買ってあげ、繰り返し歌う姿を見ています。
頭の刺激になっていて、生き生きしているんだろうか・・・?

        

 連載小説・・・お母さんは初恋の人の車で自宅のある雄海町まで初恋野人に送ってもらうようだ~~。
車中、どんな話しが話題になるのだろう・・・と前期高齢者(わたし)にも、少し気になった。

 もし前期高齢者(わたし)も、60年ぶりにクラス会を開いたら・・・
照れて「モウ、昔のことを忘れた・・・」というだろう~~~か・・・? 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラで監視

2014-12-28 19:19:03 | Weblog
 今日の我が家周辺は気温が上がった。
風は強かったものの、雨も雪も降ることもなく最高気温はプラス4度で過ごしやすい日だった。明日もこんな天候らしい。

 普段なら今頃の時期でも気温が低く、早朝や深夜に外に出るのは面倒になる・・・と言うのも、夜の牛のお産の介助のために
何度も牛舎に偵察に出かけなくてはならない。ストレスにもなる。

 そこで威力をはっきしているのが、昨年購入した監視カメラだ。
寝ていても目が覚めたときにカメラをのぞき、お産が始まったことを確認してから介助に出かける。
直線にして300㍍ほどあるだろうか~。画面は小さいが、はっきりと監視することができる。

         

         

 電波の通りがあるが、家のどこかでは通じる。
お産の事故は経営経済にも大きな影響を及ぼすだけに、大変に助かっているし冬期間のお産時の経営主のストレス解消にもなる。

 今夜も深夜にお産が始まりそうで、ガッチリと設定してある。
トイレに起きたときに望むことにしよう~~。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな飲み会

2014-12-27 19:18:16 | Weblog
 何もない静かな山奥の我が家で1年間の反省を兼ねてささやかに4人で飲んだ。
キムチ鍋をメーンにわずかなご馳走が並んだ。4人しかいないのにつぎ次と話題は豊富だ。一人は「ハイ、ウン・・」の相づちが
おおかったから3人で良くしゃべった。

     

     

 深夜の12時過ぎまでの時間だから酔いも結構に・・・。
「朝4時半も過ぎると目が覚めるからわずかな時間しか寝れない・・・」と慌て退散。すでにキムチ鍋の姿はなく・・・。

     

 様々な課題での情報交換はとても大切なこと。
話しの中から新たな発見も・・・。

 沢山の1年間の反省も行えた、ささやかな飲み会であった。
昨夜の飲み疲れと寝不足で今夜の目はウトウトで日記に向かっている。

 
 

     

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回の北オホーツク100㌔マラソンは~

2014-12-26 18:22:17 | Weblog
 浜頓別町を主会場に開催されている「北オホーツク100㌔マラソン」の来年、第5回の大会開催が、平成27年7月26日
に決まっている。
全国各地から沢山のマラソン愛好家が参加する人気の大会として定着してきているように思う。(写真は第4回のもの)

       

 私のファームインにも毎年沢山のランナーに宿泊いただき、交流を深めている。
また、集落で交流活動を推進する「とよかんべつ交流大学」では、毎年沿道でのランナーの応援やボランティア、独自の交流活動を
おこなうなど、ランナーとの交流を深めて地域活性化の一翼を担ってきた。

       

       

 少しでも地域の産業を理解していただくために・・との思いから、子牛の触れ合い体験等もコースの横に設置して、ランナーを
激励してきた。
まだ先の話しではあるが、第5回大会でも色々な企画を考えていきたいものだ。

       

       

 第5回大会参加予定の方からは、すでにファームインへの宿泊予約もいただいています。
ご希望、問い合わせは、メール、フェイスブックメッセージでご連絡ください。心からお待ちしています。これまでの宿泊いただ
いた方々との再会や交流を楽しみに致しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状は25日までに・・・

2014-12-25 17:53:09 | Weblog
 今年もあと1週間。
新しい年への年に一度の挨拶の年賀状の1日配達期日が今日の25日までであった。毎年、1年ぶりに眺めながら、その人の姿を
思い起こしながら書くことも楽しみの一つであった。

 しかし、今年は色々な事も重なって妻が中心になって書き上げてきた。
とは言っても、挨拶文はパソコンで印刷、住所は自筆で書くスタイルだ。名前を書くことによって、一人一人の思いが浮かぶという。

       

 居間のテーブルに広げられてから多くの日数が過ぎた。
少しの空きの時間で数枚かいたりを繰り返し楽しんでいるようにさえ見えたが・・・ちがうかも・・・。

       

 そして、今日の25日に町内、道内、道外に分けて投函。
全国の知人に最北からの新年の挨拶が届くだろう~~。そして、私達も1月1日には、1年ぶりに賀状を通して再会できること
を楽しみにしている。

 妻さん、ご苦労さんでした。
                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス

2014-12-24 19:52:53 | Weblog
 昨日は悪天候の中だったために簡単に孫達と昼食クリスマス。プレゼントに大喜びだつた。
今夜は我が家でささやかなクリスマス会・・・とは言っても京都のお嬢様を含めて3人で食事を共にしただけ。
仕事を早めに終えてのんびりと・・・。

        

        

 メニーは、私のリクエストもあって「手巻き寿司」にしてくれた。
私は日本酒少しと缶ビール1本で酔いが回りパソコンへ。京都のお嬢様と妻は話しに華が咲いている。
私は、クリスマスのローソク5本を一気に消すことが出来なかった。明日の25日は京都のお嬢様の誕生日とあって、あわせての
クリスマス。ローソクも一気に消し去り・・・・歳にはかなわないと諦めに・・・。

     

 仕事の合間でなかなかゆっくりと出来ない話もこんな時には話しもはずむ老婆とお嬢様~~。

        

 珍しいケーキであったために、あらためてケーキで乾杯。

        

 食欲旺盛の若者京都のお嬢様、寿司飯も沢山美味しそうに食べていただいたようだ。

         

 続いた吹雪もようやく落ち着いた。
今夜は冷え込みそうな最北の我が家周辺。
何もない静かな山奥でのささやかなクリスマス会。幼少期を同じ時代に過ごしてきた私と妻・・・「クリスマスと言えども子供
の頃はケーキなんてたべられなかったよね~」と言う昔話に、京都のお嬢様にはどんなふうに写っただろう~~。

 案外、「いまの何不自由ない時代だからこそ、そんな話しも良いのでは…」と勝手に自己満足にしたっていた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達と昼食

2014-12-23 20:29:55 | Weblog
 今年も元気に12月24日がやってくる。
この時期が近づいてくると「今年の欲しい物はきまっているかい~」とこちらから声を掛けてしまう。

 親の都合もあって、わざわざ25㌔先まで迎えに行きクリスマス昼食会を孫達と行った。
天候もパットしなかったことも手伝って「早く家に帰ってプレゼントを開いてみたい・・」との思いが強くて早々に切り上げた。

      

 ケーキも食べることも出来ず、お持ち帰りになった。

      

 「小さいのに・・・」と思っていたら・・ナント何と食欲は旺盛で驚いた。
中1の長男はカツカレーの大盛り・・「まさしくやせの大食いだね~」と笑った。年長も小4も大人の1食分。
食べて元気がなによりだ・・・と爺バカを発揮してみた。

      

                             

 いつものクリスマス会にはならなかったが、プレゼントにも喜んでいただき、昼食も楽しく美味しく頂き・・・簡単ではあった
がクリスマスにちなんだ孫達との昼食会であった。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗の鶏足燻製

2014-12-22 19:44:14 | Weblog
 昨日からの強い風による猛烈な吹雪。
気温も低く、サラサラ雪だつたために吹きだまりも出来るヒマもなく、風に飛ばされていた。幸いに道の通行止めもなく
日常生活には影響はなかった。

 所用で街まで出かけたが、場所によっては国道は完全なホワイトアウト状態。
何も見えなくなり停止寸前の走行・・・助手席に乗っていた妻が車中からシャッターを切っていた。

       

 一寸先も見えない状態に・・・。
突然、右側から対向車が現れるときは、もうすれ違う状態になって目にはいり、心臓が「ドキッ」とする。
これまで何度経験しているとは言え、こんな時は黙って家にいることがなによりだ。

       

 我が家周辺も山々から吹き下ろす強い風で、顔を向けられない状態の吹雪にも・・・。
そんな吹雪を気にもせずに石窯で鶏足の燻製作りに挑戦。遊び心で何度かやっているがどうも上手くいかない。
レシピにそって味付けから・・・・

       

      

 2時間密閉してねかせる。
その後若干塩抜きをして燻煙に・・・。

          

 燻煙に入ったここからが失敗作に・・・原因は書かないでおこう~~~。
取り出してみると皮が・・・・・。前回は塩抜きしなかったために「しよっぱ過ぎ」で失敗。試行錯誤でそのうちキット・・・・。

         

                               

 しかし、味はとても良く少し満足に・・。
この経験を活かしていつの日が再度挑戦することにしよう~~。

 

 
                        

     

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする