ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

蓄えたエネルギー

2021-08-31 05:10:04 | Weblog
 老体にたっぷりとエネルギーを蓄えた。
いつものごとく・・・毎月のことでもあるが・・奔走する9月がまもなく始まる。
農村地帯の畑のど真ん中に「天まで続く道が・・」。そのスタートラインにお嬢様が立つ。

                

                             

              

 ささいな出逢いが新しい発見になったり、大きな決断を生むことは、私の長い人生の中でも経験したことでもある。
外に足を踏み出すことがどれほど大切なことかと・・・・今更ながら・・・・。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人混みさけて~~

2021-08-29 18:38:56 | Weblog
 日々、健康管理を含め老体にムチ打って、現役で牛のお世話をしている私たちの1ヶ月に一度しかない農休日は
予約していたこともあり、今朝の作業を終え、ヘルパーさんにおせわになってスタートした。感染対策を十分とって人混みは
避けることを意識して。オホーツク海沿いをルンルン気分で・・・。。

 ずっ~~と以前から気になっていた「島田たくろう牧場」によった。幾度も通っていたが立ち寄ったのははじめでであった。
素晴らしく整理整頓され、町の新たな観光スポットにふさわしい用にも思った。
義息子さんとしばらく親しくお話することができた。なんだか意気投合しそうな感じでもあった。

 もちろん私なんぞは島田たくろうさんには、お会いすることも直接的にお顔を拝見することもなかったが、昔の日本社会党の衆議院
であったことや、私たち町の昔の町長さかしたたかしさんやなかのよしお評論家さんの話まで発展させて語った。
私も古い時代を生きていたことを実感したひとときでもあった。

 めざした山中の露天風呂、残念であった。
確かにいまの時、当然のことだ。入り口だけを確認して戻った。

              

            


             


             

                     

                     

 チョット遠出であったが、免許返納までの間にたのしんでおこう~~との思いもある。
沢山の知恵と力を蓄える日に・・・。 

            

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキを食べて18歳

2021-08-28 19:23:53 | Weblog
 1ヶ月前に神奈川県から酪農体験に来て、最北の地で18歳の誕生日を迎えたという。
選挙権などが与えられ一層責任の重さも感じてもらいたいものだ。
おばさんがケーキを買ってきたり、美味しいピザの差し入れがあったりでモテモテの18歳さん。

 18歳の決意と酪農体験の感想、お世話になった皆さんへの感謝も述べた。
人の前でキチッと目的語を語ることはとても重要なこと。そうした機会を与えることも周りにいる人の役目かもしれない。
キチッと述べた。

             

            

 そして・・・美味しくいただいた。
激励ありがとうございました。

                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地くん繁華街を行く

2021-08-27 08:17:21 | Weblog
 酪農実習期間が残り少なくなってきた、高校生酪農実習生が街内を眺めてみたいと外食を兼ねて繁華街に出かけた。
1時間半ほどの夕食を済ませ外へでましたが、人影や行き交う車もなく、静けさにビックリ!!
「感染対策ばつぐんですね~」なんて言葉も・・・。

 こんな静かな街に住んでみたいとおもっただろう~~。
酪農社会ばかりではなく、街の様子を見聞することも次なる移住につなぎかねない。
             

             

            

 滞在期間あとわずか、いっぱい一杯浜頓別街の空気を吸い込んでいってもらいたい
  (ルーターギガ数復活まであと数日、つながりづらいノートパソコンで私もがんばろう~~) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ6日もあるのに・・・

2021-08-25 09:26:46 | Weblog
 まだ今月は今日も含めて6日もあるのに・・・・
Wi-Fiのルーターのギガ数の限度が満杯になって通信不能に・・・。
今までこんなことはなかったが、高校生酪農実習生の受験勉強への支援ということで理解した。
愛用のデスクパソコンは今朝から通信不能に・・・。

            

                             

 何かとメール通信が多い私たちにとっては不自由になったが・・・。
そんなことを言ったら、ノートパソコンでの通信が可能になる方法を考えてくれた。
感謝だった。
この先5日間、こちらからお世話になります。

                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生酪農実習生あとわずか

2021-08-23 21:11:16 | Weblog
 高校生酪農実習生が来訪して今日が1ヶ月目だった。
休日を与えても「いらないです~」と言って1日も休むことなく午前4時30分起床で過ごしている。

 受験勉強も一生懸命の用だ。
最近では、街の道の駅に行って勉強している。我が家は山の中で携帯電波受信も悪く、Wi-Fiを使っているが
ギガ数が足りなくなりつつあり、電波の良いところで・・・。勉強課題をスマホで受信とか・・。

 道の駅でこんなことして良いかどうか分からないが、今朝も9時30分に出発午後2時に迎えに・・・帰りの車の中で
おにぎり昼食とか。妻の送り迎えで、手間もかかる実習生だ。荷物が多くで自転車に乗れないらしい。仕方ないことだ。

                     

                     

 そんな高校生酪農実習生もあと少しで帰路だ。
目標達成の為の一助になればうれしい限りだ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救った小さな命

2021-08-22 19:24:17 | Weblog
 小さなちいさな命を救ってあげた。
今日も気温が高く、左右前後山々にかこまれた我が家は、セミの鳴き声がうるさいくらいだ。

 裏玄関から外へでてすぐのオンコの木から、弱々しいセミの鳴き声が・・。
わずか1メートルの近く。より近づくと鳴き声は止まる。警戒しているのか元気な声が出ていない。ヘンな声だ。
ようやく探し当て顔を近づけても逃げようとしない。

 よく見ると、クモの巣にからまれている。
ごつい手であったがそっとさしのべ、クモの巣から救ってあげた。両手で頭の部分をつかむと元気な泣き声が・・・。
小さな命を救った瞬間でもあった。

                                  

                                   

                     

                           

 指の上にあげても逃げようとしない。
ごつい手が、優しいおじさんにでもみえたのだろうか~~。
少しだけ指の上で歩き出していた。
まるでクモの巣から救ってくれて感謝しているかのように・・・・。 まもなく飛び立った。

                            

 日本でのセミの種類は30種もあるという。
普段、夏に泣いているセミを私たちは「夏ゼミ」なんて言っているが、ニイニイゼミなのかクマゼミなのかアブラゼミなのか全く分からない。
しかし、天気の良い日に元気にないているセミの声は風物であることは間違いない。

 もう少し立つと全くセミの声はなくなる。
そうなると季節は初秋、晩秋、初冬へと向かっていく。まさしくセミの鳴き声は季節感そのものなのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来訪に感謝した

2021-08-21 21:45:57 | Weblog
 今夜、新規就農を目指している御家族の皆さんが遊びに来てくれた。
私たちはいつもの焼き肉で心から歓迎した。
生涯を酪農経営で生きようとする意気込みに感動すると共に、受け入れ体制の充実と責任の重さも痛感した。
時期は時期でもありますが、感染対策を考慮しながら、親しく交流することの大切さも感じた。

                               

                                   

                                          

 子供達も心を開いて楽しんでくれたようだ。
子供達に好まれ親しまれる街こそが定住促進に繋がる要素になるのかも知れないと感じるひとときでもあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが戻って~

2021-08-20 19:47:27 | Weblog
 しばらく涼しい日が続いていました。
すっかり秋の気配がただよっていた我が家周辺。

 今日は久しぶりに暑くてあつくて・・・の日でした。
「もう居間のクーラーもおしまいだね~」なんてはなしていましたが、日中も今夜もお世話になりました。

                            

 それでも朝夕の外気はとっても涼しいです。
「お盆が過ぎるとひと雨ごとに涼しくなる」なんて古老から伝え聞いていましたが、昨今の気温は9月初旬まで残暑のようです。
明日も気温が高そうですが・・・以降、天気の悪いマークが付いていました。

 量の全くない2番草も終わりに近づいています。
全体量確保の調査でJAも動き出しました。そのくらい大変なようなのかも・・。
まだまだ3番草もあるさ~~なんて呑気なことをいっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りにされる「キッチンカー」

2021-08-19 19:41:44 | Weblog
 浜頓別町の市街地にときどきキッチンカーがお見えになる。
そう~~浜頓別温泉ウィングのキッチンカーでワンコインで美味しいどんぶりものやホタテカレーが食べられる。

 私たちも時々利用させていただいているが、我が家で活躍する高校生実習生も山奥からの息抜きに出かけていって昼食で利用し
ているようだ。
そんな高校生実習生のキッチンカーの様子が今日の日本農業新聞の記事の中に一言紹介されていた。

 先日、ホタテカレーを食べたというので感想を聞いた。
「とても美味しかった。でも量が少ないのでいつも200円増しで大盛りを注文。それでも足りなくてコンビニでパン三個を買って
食べました」と言う事でした。若者にはかなわない・・・の老人の一言。いつもそうらしい。
私はすかさず「超超大盛りにしてもらったら・・」と笑った。

                    

                    

                    

 明日も出店するようだ。
若者に伝えなくては・・・。当然だが、昼食代は妻の出費
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする