ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

我が家の12月31日

2010-12-31 19:39:16 | Weblog
 風が強いものの降雪もなく0度の気温のわりと穏やかな12月31日、今年最後の夜です。
早めに牛のお世話を終え、新しい年を迎える全ての準備を終え、家族でささやかな大晦日の食事を楽しみました。

 90才を迎える車イスの母、卒業から3年続いている職場からもどってきた娘、研修のあと従業員として働いてきた
が夢破れたのか3月末には戻る宣言をした若者と5人で・・・。
せっかちな私は、あたふたと食べて腹いっぱいになり、ビール2~3杯のんで早くも「ごちそうさま」。ほんの少しだけの
ほろ酔いでパソコンへ。今年最後の日記に向かっている。

 不幸はあったものの、無事に1年を終え、私の口癖である「仕事上ニッコリ笑ってお正月を」の通り、新しい年を迎えることが
出来ることに感謝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末も賑やか

2010-12-30 14:34:26 | Weblog
 年末は全国的に大荒れと言うニュースが届いていますが、今の所私どもの所はいたって穏やか。
ここ1週間くらい降雪がなく、雪投げもなく助かっています。

 年末の何かと慌ただしい中でしたが、孫達を呼びつけアイス作りを楽しんだ。体験の来訪に来たお客さんとは、この夏も
沢山のアイス作り体験を行ってきたが、孫達とのアイス作りははじめてだ。当然孫達も初体験だっただろう。
何とも賑やかな時間を過ごした。

 押し迫った年の瀬を、こんな形で賑やかに過ごすことも良き思い出かも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日を見つめて頑張ります

2010-12-29 14:21:08 | Weblog
 今年も後わずかになりました。
楽しいことも悲しい事も含めて、色々な方々に大変にお世話になり1年間を終えることが出来ま
した。有り難うございました。

 私どもに取りましては、様々な所での新しい出会い、色々な場所での多くの人様の前での語り
など多くの財産を心の中に蓄えることが出来た1年でもありました。
先日、山奥で「これ以上に古い建物がない」と言う位の建物で、細々と放牧家族経営や消費者交流をしている
牧場を、「私が理想としている経営スタイルです。働かせて下さい」と酪農に夢を抱く若者がメールを
くれたことも財産として残り片隅の残るでしょう。

 そんな1年とも別れ、まもなく新しい年を迎えます。
私たちは遠い将来を見つめることはできない時代(とし)になりました。将来に夢を抱かず、今日よりも
明日の方がより楽しくなるように、毎日の明日を見つめて来年も頑張っていきたいと思います。

 今年お世話になりました全ての方々に感謝し来年もどうぞ宜しくお願い致します。(年末の挨拶にかえて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中

2010-12-28 19:31:04 | Weblog
 今年も沢山の喪中のハガキが届いた。我が家も4月に義母が他界したために12月初旬に喪中のハガキを出した。
私にとって、年賀状のない正月は初めてのような気がする。20年近く前に父をなくしているが、12月の末だったために
喪中のハガキが間に合わなかったことがあった。

 先日だした喪中のハガキを集配者に手渡したら「今年は喪中ですか。寂しいお正月ですね~~」とにこやかに語ったくれた。
とても気持ちが通じたようにおもった。
先日、関西の知人から「年賀状にかえて」というハガキが届いた。このハガキには、「祖母が亡くなり新年の挨拶を失礼させて
いただきます」と書かれ、その後に「年賀状のないお正月は寂しいので皆様の年賀状を楽しみにしています」とあった。
「なる~~ほど~~良い表現」と思った。

 先日、集落の正月行事の初詣や新年会についての役員会があった。僅か20世帯足らずの集落。新年会などに集まる人数も
限られていていつも少ない。集落内にある神社への初詣も「1月1日の2時間だけ」と決まっている
そんな役員会で、「喪中な為に神社にも新年会にも出れません」と言うことが話題になった。集落の中にも喪中の世帯が
何件かあった。
誰からとなく話しがでた。「そんなこと言っていたら誰も人集まらないだろう」「そうだ!そうだ!」と言うことに話は進んだ。
結局、「あまり気にしないで楽しくやろうよ。挨拶に気をつけて」と言うことで、話はおさまった。

 何だか良くわからないが、「規程どうり」というか「しきたりどうり」と言うか、そのことにこだわっていたら、集落形成
が出来ないくらい人々が少なくなっていることが改めて実感した。

 集落内での人々との繋がりを大切にすることを願い、みんなで理解しあいながら静かに新年の場の片隅に座っていようか~~。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカの道

2010-12-27 15:09:04 | Weblog
 毎年の事ではあるがこの時期になると、干し草など食べ物を求めて牛舎周辺に忍び寄るシカ
最近では、昼夜関係なく人影がなくなったら現れ、牛ちゃんの為に出しておいた牧草ロールを食べている。

 数日前に届いた農業雑誌に、「エゾシカ駆除とわな猟」の特集記事が載っていた。道内どこの地域でもシカによる
農作物の被害は深刻で、駆除対策が求められいてるようだ。
その駆除の中に、わな猟があるという。もちろん許可がないと使うことは出来ないが、簡単なようでもある。

 我が家周辺に現れるのは毎日増えているようにさえ思う。今日からは仕事上不便ではあるが食べられるものを付近にお
かないようにする事にした。

 我が家付近では、食べ物ののある出口付近は、シカの道の本線となってついている(写真)。本線は2本あって数十メートル
行くとこから枝分かれして、山奥へと続いている。
「その本線にわな猟を仕掛けておいたら駆除の成果は大きいだろう」と思うが私には出来ない。もちろん猟の資格もない。

 その位沢山のシカで溢れていると言うことだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所から

2010-12-26 11:58:12 | Weblog
 低気圧の影響で日本海側では多くの降雪があったようですが、一昨日から私どもの所は素晴らしい天気に
恵まれています。その前には随分とふって「ムカツキ」を通り過ぎるくらいでしたが・・・。

 そんな素晴らしい天気につられて、いつもの場所である住宅の裏からシャッターをきってみた。その光景は何ら変わら
ないが、素晴らしい天気だけは分かってもらえるかも・・。
どっかり乗っかっていた屋根の積雪も、数日前の雨や暖気できれいに落ちてくれました。
先ほど全道各地の方が加入しているメーリングリストからの送信を見ていましたら、十勝地方も40㎝以上の積雪とか。
十勝が多いとは珍しいとおもった。

 「良い日もあって悪い日もある」「むかついたり、よろこんだり」そんな日々の繰り返しながら、厳しい自然条件を乗り越え
「あと2ヶ月しんぼうすれば、春の気配を感じさせてくれるはず」と思って生きていくしかないんですな~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げる若き老婆

2010-12-25 14:06:09 | Weblog
 今日は「クリスマス寒波」と言われ、道内各地でも大雪や暴風雪警報が出されている地区もありますが、私どもの所は
最近では珍しい超晴天に恵まれた。昼過ぎ、我が家から空を眺めても雲一つない青空で穏やかだ。

 そんな中、午前中、隣町の知人の家に年末の挨拶に伺った帰り道、うねりが強く大波のオホーツク海に見とれて、車から
降りて足を踏み入れた。国道から数十メートルのオホーツク海に短い靴で積雪を踏みつけて歩く、若き老婆も一緒に・・。
「ボサッと」立って海を眺めている若き老婆は大波にも気がつかず、私の大きな声に慌てて逃げ出す姿は、獲物に追いかけ
られている姿とは違って、とても愛らしい。

 そんなカメラをかまえていた私も、長靴半分の所で海水が靴に入るのを逃れた。
年末の雄々しいオホーツク海。低気圧による「うねり」とは言え、何だか今の世に怒りを込めているようにも感じられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿った雪

2010-12-24 19:40:00 | Weblog
 最近、湿った雪が降る。やっぱり気象予報の通り暖冬なんだろうか。
先の湿った雪で樹木についていた雪が季節外れの雨で溶けたり落雪してすっきりしていたが、再びの昨日からの
湿った雪でたっぷりと荷物を背負ってしまった。

 樹木を見ていると気の毒になるくらいの重そうである。我が家の裏山の針葉樹は枝が折れそうに曲がっている(写真)
しかし、雪の重みで枝が折れた所は滅多に見たことがない。その位厳しい自然界の中で生き抜いているためだろうか。
それとも、それ程の雪の量でないなのだろうか。いずれにしてもたいした強さだ。

 滅多に湿った雪が降ることはない私どもの所だけに、最近の雪は樹木にとってやっかいな雪なのだろう。
今夜から明日と、大雪の予報がニュースで流れているが、今の所私たちの所は平穏だ。こんな所で終わってくれたら最高だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテの貝むき

2010-12-23 20:24:31 | Weblog
 いただいたホタテの貝むきに悪戦苦闘だった。何度か経験していたがコツを忘れてしまっていた。慣れてきた頃には
もう貝がなかった。貝むき専用の道具を使うが口を開けるのに大変だった。あいてしまうと後は簡単。
袋にはいっているホタテは「ガラガラ」と貝と貝がぶつかっていて、命を感じてるようなでとても気の毒のような気にも
なった。

 今年の貝は小さいという。確かに貝殻全体が小さいし、その分貝柱も小さい。以前、「何故小さいか」の理由を
聞いたことがあったが全て忘れてしまったが小さい理由があるようだ。
今年最後の水揚げのようで、バター焼きなどにしてとても美味しくいただいた。

 今日は、低気圧の影響で道内は多くの所で大雪に見舞われた。私の周辺でも1日中、湿った雪が降り続いた。30㎝程積もった
だろうか。先日の季節外れの雨でだいぶん溶けてくれたが、その分もとの積雪にもどったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま「豊寒別」は輝いてきた

2010-12-22 22:25:06 | Weblog
 いま、私の住む豊寒別の集落は輝きつつある。
ご承知のように豊寒別小学校は3月末に閉校になった。集落住民は、大切な物を失った用に静まりかえっていたが
12月初旬の「餅つき大会」をきに、閉校した小学校の有効活用をはかるべく、協議を重ねている。

 今日も「閉校した豊寒別小学校を輝かす会」の会議を持ち、今後の対策を検討してきた。「全町民を対象にした交流活動」を
推進することで意思統一した。様々な事業が提案され実行していくことになった。

 ある有志の呼びかけによって、その手始めになる「クリスマス会」を集落住民の二十数名が集まって今夜開催した。とても
素晴らしいムードの中で終えることが出来た。私も集落の一員として参加し、ほろ酔い過ぎる気分で帰宅してパソコンに向かっ
たている。

 何をやるにも財政的な負担が大きな課題になる。何か良い支援的な事業の声のかかる事に期待をしながら、学校がなくとも
地域が輝く方策をみんなで実践していく、スタートラインにたった。

 まさしくいま「豊寒別」は輝いてきた。おばさん達の力も凄い!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする