ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

少し飲みました

2023-08-31 09:55:55 | Weblog
 昨日、一昨日とクーラーのいらない日でしたが今日は朝早くから再び猛烈な暑さになっています。
外に出るのも辛く、不要不急の外出はひかえるべきでしょう~。

 涼しい昨夜は少し車で走って飲みました。
狭い小上がりでお座りで足もしびれて立つのに大変でした。それでも美味しくいただきました。
久しぶりにお世話になっている人との杯でした。

     

    

 ビールや冷酒や久しぶりのお話しから沢山の元気をいただきました。
また次の機会に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫

2023-08-29 16:53:02 | Weblog
 ハウス内のブドウは順調に色づいている。
デラウエアと巨峰以外の品種は分からないままに育てていたが、キャンベルににているかなあぁ~と・・・。

 そのブドウが抜群に甘味を帯びてきたので今日、3房を初収穫した。
形の良いものは一房だけだったが、良く実を付けてくれた。
初収獲の様子です。

      

     

         

 今日も初収穫は、ご先祖様に感謝の意味を込めて仏壇に供えました。
もう少しするとデラウエアが収穫期を迎えます。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日羽幌町へ

2023-08-28 19:06:43 | Weblog
 今日は羽幌町へ行ってきた。
道北地域教育旅行受け入れ推進セミナーで体験談を語ってきた。名寄市に続いて
2回目である。
農村道を中心にナビに紹介していただきブンブンとばして・・・。
朝8時半の出発で途中、所々の道の駅などで呑気して・・・車で見る気温の変化も色々でスタートは20度。
中頓別付近で21度(知駒岳経由)、知駒頂上で18度。降りてからは気温がグングンあがった。
羽幌では28度だっただろうか~~。
元気に役目を終えた。

             

        

     

             

       

 今日の講師陣だ。
来月は豊富町浜頓別町と続く。私の腰の伸びない姿が気にかかる。

         

        

              

    

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づきはじめました

2023-08-27 16:44:12 | Weblog
 ハウス内の我が家のブドウも色づきはじめました。
バラツキはあるものの、房の付けすぎの心配していましたが、どうらやら食べられるように育ちました。
種類によっては熟成も進んでいるようですが数はわずかです。

      

            

                

 暑い中、雨が降ったりやんだりの天気。
ソロソロ秋風という予報だがまだクーラーのお世話になっています。
もううんざりの暑さです。       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾原浩子さん、お世話になりました

2023-08-26 12:59:46 | Weblog
 日本農業新聞の記者尾原浩子さん、お世話になりました。(凄く偉い方だと思います)
本所に移動と言う事でこちらに出向いた際に挨拶に寄っていただきました。
突然のご来訪だつたために驚きました。分かっていましたらヒゲを剃っていたのですが・・・(笑い)
3年の間、出札のさいは何度も事務所に寄らせていただきましたし、こちらに取材に来られたときは
必ず寄っていただきました。。

 私も日本農業新聞の特別通信委員として、何度か記事原稿を送ったときには「お褒め」をいただいたときなど
調子に乗ったことが思い出されます。
ジャーナリストの話など色々なことを教えていただきました。
ちょっと残念だったのは「杯の機会」に恵まれなかったことでした。
でも今日も短い時間でしたが、沢山話ました。
益々のご活躍を祈念したいと思います。記念写真を撮りました。

          

           

        

             

 農業問題ばかりではなく、どんな話でも真剣に聞いていただいたことがとても印象に残っています。
聞き上手で調子にのって随分と話してしまうことが多くありました。
昔々、秋葉原にある本所に行ったことがありましたが、機会がありましたら訪ねたい一人でもありました。
お元気で・・・・。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育旅行受け入れセミナー

2023-08-25 05:29:19 | Weblog
 北海道庁が主催する、道北地域に農家民泊の教育旅行生を受け入れようと「道北地域教育旅行受け入れ推進セミナー」が
道北地域4市町で始まった。
昨日の24日は名寄市で開催され、私も「牧場は学校だ」のテーマで話をしてきた。

 コロナ前の2017年から3年間、浜頓別町でも50名以上の生徒を受け入れてきた。
生徒さん達には、観光地的な印象ではなく「食や命の大切さ」「豊富な歴史や文化」などが蓄財する
農村地域での体験が人気があるようだ。

 暑いあつい会場でしたが、受け入れの意義や地域ぐるみでのとり組み内容を語った。
会場にも多くの関係者や農家の皆さんが来ていた。

     

         

         

              

 セミナーで学校とのパイプ役をになっている東川町にあるアグリテックの中田社長さんの講演や
受け入れ農家の実践報告もなされた。

       

 次は今月28日で留萌管内羽幌町まで出かける。
多くの農漁村の方々や関係者の皆さんに教育旅行の意義を伝えてきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「復活搾乳体験」無事終了

2023-08-24 08:33:06 | Weblog
 暑い中での「復活搾乳体験」が無事終わった。
茶屋でのアイスづくり体験時はクーラーが稼働していましたが、搾乳体験や青空教室は、大型扇風機や
冷水配置など暑さ対策も万全にしての実施だった。

 前半の35分間は高校に出向いての座学でした。
「酪農の魅力を感じて見ませんか」とのタイトルでパワーポイントでお話ししました。
途中、短い時間でしたが、女性の立場から妻も語り、来訪中の酪農学園大学の実習生も語りました。
真剣に聞いていただきました。
その後、現場にぶんちゃんの里へ移動・・。
1年ぶりの青空教室での話や紙芝居でした。

         

         

    

           

      

          

        

             

 10年ほど前になりますか、当時の町農業担い手育成センター事務局の配慮だの地元高校との長い間の
おつきあいでした。
このお付き合いの中からの個人的な繋がりへと発展してきました。
地域の酪農家の方のご配慮で搾乳体験用の牛を1頭譲っていただきました。
9月末までは予約を受付て行きたいと思っています。
どうぞ、お子さん達、ご家族ずれなど「搾乳体験しませんか」と宜しくお願い致します。

          

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「復活搾乳体験」を終えて乾杯

2023-08-23 09:07:58 | Weblog
 暑いあつい昨日、復活搾乳体験を無事終えました。
1年ぶりの「命や食の大切さを伝える」青空教室や紙芝居、生徒達には真剣に聞いていただきました。

 外での大型扇風機2台、氷水などを準備しての体験でした。
回る扇風機を音が高いためマイクなしで声を大きくして汗だくでした。
炎天下の中、事故もなく無事に終えたことで実習生含めて3人で乾杯しまた。
そのことが何よりも安堵で嬉しくての乾杯でもありました。
いただいたウイスキーも沢山のみました。
 (体験の様子は明日に・・)

      

          

    

            

            

         

         

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の「復活」にむけて

2023-08-21 08:24:29 | Weblog
 私は52年間続けてきた酪農経営を昨年の9月13日に卒業してからまもなく1年がたとうとしている。
この間、牛のいない生活にどれほど戸惑いを感じてきたことか・・・。
朝夕の搾乳時間になっても牛舎にいかない自分の姿に「こんな呑気で良いの」と言う思いも強く・・・。
そんな時、常に「いままで頑張ってきたのだから・・・」と自分で自分を褒めながら乗り切ってきました。

 しかし・・・どうしても「やめきれない」事がありました。
それは、20数年間続けてきた酪農教育ファーム活動でした。テレビなどで毎日のように伝えられる
「命などに関わる凶悪な事件」。もっともっと「命や食」の大切さをつたえなくては・・・と。
そして・・酪農での担い手不足対策も深刻で、酪農の魅力も伝えたいと・・。

 そんな思いから「搾乳体験など」を復活させます。
明日がその第1回目です。
搾乳体験用の牛も、地域の酪農家のご協力で確保しています。

           

           

     

            

 明日は、前半は高校へ出向いて「酪農の魅力」を語る座学。
ここでは妻も女性の立場から・・酪農実習生の方も語る予定です。
その後ぶんちゃんの里へ移動して、食や命の大切さを語り紙芝居を聞いていただいて搾乳体験。
そして・・アイス作り体験も実施します。

           

          

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニューにないメニュー

2023-08-19 18:13:05 | Weblog
 山奥の茶屋「べこっこ」のメニューにないメニューの注文らしい。
野菜農家からいただいたメロンとアイス・・・。値段の付けようもなかったとか・・
食べていただいた方は大満足だったらしい。

            

 とにかく暑いあつい1日・・・。
正午過ぎの我が屋周辺では36度。家に閉じこもっている時間も多くあった。
それでも汗だくになって仕事も・・・。
アイスとメロンで暑さ対策になったかどうか・・。

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする