ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

1万円札、食べちゃいました

2024-06-30 18:35:43 | Weblog
 新札になるんてせすね~。
変わる前にと・・5万円も持って来てくれました。とても美味しくいただきました。もらって直ぐに
1万円食べて2万円は仏壇に供えて・・・。今日1日で2万円食べました。大きいために一枚食べる
とお腹がふくれました。
大分県中津市のお菓子屋さんで作られているせんべいでした。お金は食べた事ないですが、このいただいた
1万円は目をつぶって食べますと普通の「せんべいの味」がしました。
良く出来ていた1万円札せんべいでした。

            

                      
           

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く晴れています

2024-06-29 20:26:28 | Weblog
 良く晴れています。
我が家に庭先での午前5時の気温はすでに24度を差していました。日中にかけては今初夏最高の28度。
暑くてあつくて・・・。暑さに弱い私は外仕事ではヘトヘトでした。室内ではクーラーのお世話に。
「牧草刈りの時はクーラーのきいたトラクターですからラクチンでした」と妻との会話も。

 午前5時の住宅の裏からの眺め。草地の草を刈り取った後が今だけの色で薄緑色で美しい。
そして・・午前10時になると茶屋「べこっこ」の前に営業中の登りが立つ。
明日の30日も元気に営業しています。

         

         

   

 今日1日、風も強よかったです。
明日も晴れのようです。山奥でアイスでも・・どうぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上がれました

2024-06-28 19:40:28 | Weblog
 26日の午後から太陽が顔を出し、ようやく良い天気になって3日目です。
酪農にとっては「牧草収穫たけなわ」で超多忙時期になになっています。経営を終えた私達には、チョット
呑気感もありますが・・。

 それでも今日は、我が家周辺の放牧地であった所の掃除刈り行い数個のロールベーラーを作りました。
来月初旬に予定されている中学体生の体験に使いたいとの思いから準備しました。ロールに上がったりして
酪農を体感してもらおうと思っています。

 1個1200㌢程の高さを老体が上がるには、力の入れ方でひと工夫が必要でした。一気にはいきま
せんでしたが「もがいてもがいて」2段上がれました。

           

           

    

           

 ポンコツ機械でしたが、どうやら順調に動かす事が出来ました。まだ少ししか立っていないのに何だか
「バタバタト動き回っていた頃が」とても懐かしく思い、広い畑が脳裏をかすめました。

           


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベル貼り

2024-06-27 17:57:20 | Weblog
 ボチボチ程度に注文が入ってくる我が家のミルクジャム。
在庫を切らさない程度に妻も製造に頑張っている。地域の牧場に搾乳最中に生乳を取り出かける。
まさしく搾りたてだ。保健所の指導通りに容器に入れ移動する。

 直ぐに攪拌機器に搬入し、瓶の殺菌、瓶詰め。軽量など1個いっこ手作り作業に入る。出来上がったら
ラベル貼りも丁寧に行っている。せっかち性格と手指が不器用な私には出番がない。

   

           

           

   

         

 クーラーもついていない加工室で完全武装してご活躍している。
浜頓別町の道の駅とAコープ店で販売。ふるさと納税の返礼品にも。注文が入りますとお届けもしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎ注意

2024-06-26 19:53:33 | Weblog
 「小川さんのブログには良く飲んでいる話題がおおいですね~」と言われることが多くあった。
別に意識してそのことを掲載している訳ではないですが、その日の出来事を話題にしていると、どうし
ても・・。

 と言う事は・・「やっぱりお飲みになることがおおいのですね~」と言う事になってしまう。
1昨日も雨降り続きだったので「天気まつりでも・・」と言う事で我が家で4人で飲んだ。午後7時過ぎに
始めて11時13分に終わった。以前と違って次ぎの日の朝に牛のお世話をする事は無い。
運転手がいましたから3人でアルコール飲んで機嫌良くなる。なんと言っても1番は良クなるのは私だ。

 ビールもあったが今回は、鹿児島県奄美の限定25度の黒糖焼酎だった。色々なアルコールがある
ものだと感心する。とても飲みやすい。少しあいてはいたが、720ミリリットルを妻と2人でそこに
少し残すていどまでいった。妻は普段お出かけの時は運転手勤めだったために我が家ではたらふく飲んで
いいのでは・・・と思う。しかし・・いつの場合でも「飲み過ぎ注意」だ。

 いつものように焼き肉で楽しく談義した。地域の人と杯をかわすのも久しぶりだ。地域の話題も大切に
したいと思っている。
話題も豊富だ。いつでもそうですが、お付き合いいただく事に感謝している。こうしたお付き合い
をいただく事で私達が1番若返ったているのかも知れない。
     (皆さん帰った後の写真です)

           

           

 ようやくむ午後から太陽が顔を出してくれた。
3~4日は晴れの日が続きそうだ。「天気まつり」が当たったようだ。明日からは気温も上がりそうだとか~。
遅れている牧草収穫で酪農家の人達は超多忙期になるだろう~~。ケガや機械の破損にならないことを祈念
したい。

           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用ブドウの指導をいただきました

2024-06-25 17:24:16 | Weblog
 ハウスの中で食用ブドウがスクスクと育っています。
毎年まいとし失敗ばかりでうまくいきませんが、思い切って「パシャ!!」と切る勇気が少しずつつ
ついてきたように感じます。
 
 ネットには管理方法の沢山の動画がアップされていますが、老体には理解に苦しみ、農業改良普及センター
の方の現場での指導をしていただきました。2年もののマスカットや巨峰、キャンベルの摘心など詳しく
おしえていただきました。同じ事を毎年聞いているような気もしていましたが、脳の中に定まっていない
ようです。

   

        

 昨年沢山収穫出来ましたデラウェアのハウスでは、昨年指導いただきましたが芽かきなどがうまくいって
いなく、ジャングル様子にご指摘も沢山いただきました。指導をいただいた後に1人で沢山「パシャ!!」と
ハサミを沢山入れました。

   

 少し整理されたように感じました。
キッと秋には沢山の・・・・。
現場まで来ていただきましてのご指導、有り難うございました。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハクサイ」を植えました

2024-06-24 17:01:02 | Weblog
 畑が少し余っていたので「ハクサイ」を植えようと思い、ハウス内で芽だしを行っていました。一袋に入って
いる種の数が多く全部播いていました。スクスクと育ち、風雨に堪え忍ばせようと数日間、外に放置して
いました。最近の低気温や冷たい雨にも耐え元気になっていたために今朝、ハウス内に定植しました。数日前
には、路地のマルチ内に30本くらい植えていましたが、とても寒そうでした。こんなに沢山の苗を
どうしよう・・・と困惑しています。

 今日も朝から冷たい雨が降り続いています。
午後2時過ぎの気温は10度を切っていました。ハウス内でも11度くらい。東日本では猛暑のようですが
相変わらず寒い最北です。

    
    外の気温                  ハウス内の気温

 居間の中でもストーブつけても直ぐに暖まらないために、長袖2枚を重ね着しています。
寒そうな我が家周辺です。

            

   
       ハウス内に定植           数日前に路地に

             

 明後日あたりから晴れの予報になっています。
早く雨がやみ暖かくなってほしいものです。

           

           
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日々

2024-06-23 19:18:13 | Weblog
 天気の悪い日が続いています。
酪農家にとって今は牧草収穫で大切な時期なんですが、雨の日が多く収穫作業が遅れている。まともに晴れの
日が続いていない。過程菜園の路地播きのトウモロコシも元気がない。大根も「とう」が立ってきた。低温
のためだろうか~。天気が良くなることを願うばかりだ。

 今日も終日、冷たい雨と霧雨続きで気温も8~10度で寒い。
朝から居間はストーブに火が入りっぱなしで長袖に切り替えた。この先の明日明後日と雨マークがつい
ている。

 茶屋「べこっこ」も金曜日からの3日間はソフトクリームなど冷たいものを食べる雰囲気ではない

 我が家の庭先に初夏の訪れる伝えてくれるエゾカンゾウの最初の花が咲き始めて10日ほどが過ぎた。
気温が低いためか、開花まで時間がかかっているようだ。それでも元気いっぱいのように見える。

                 

              

              

              

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年ぶりの再会 (その2)

2024-06-22 13:17:30 | Weblog
 私の小学生の幼き頃の学校の帰り道、「なんでオレの家はこんなに遠くにあるんだろう~~」と思いながらの
通学路には沢山の思い出がある。4~5人で学校を出ても1人抜け2人ぬけ・・・最後は1人で1㌔㍍の
寂しい道だった。その1㌔の間に獣道(熊横断)が1カ所だけあって100㍍くらいは息を潜めて歩いて
いたものだ。しかし・・1度だって熊に遭遇する事は無かった。我が家周辺で熊の姿を見たのは30歳代に
なってからだろうか~。

 我が家に里親留学(山村留学)していた百合恵ちゃんは、4㌔の道のりを歩いて小学校に通った。
昔とは道幅が広くなり舗装された道で良くなっていたが、山々に囲まれた道には変わりないし獣道もその
ままであった。25年ぶりの再会時も、そんな思い出話をたくさん語った。「大きな声で歌を歌い
ながら歩いていたから今でも声が大きくて・・」と笑う。

 1人歩いていると見知らぬ人が車を止めて「乗らないかい~」と声をかけてくれたという。
「都会では考えられない声かけに驚きました」と当時を振り返った。「皆さん親切だったんです」と。
それからは「誰か車がこないかなあぁ~~」とのせてもらう事に期待して歩いていたものだ・・とも。

 25年ぶりの再会・・すぐの仏壇の前で手を合わせてくれた。当時健在だった私の母親も亡くなっ
ていたためだ。そして直ぐに缶ビールを「ブシ~~」と。飲みっぷりが良い。お茶がわりだ。かなり飲むな~と
想像する。

    

 外食予定だつたために、30分ほど腰を下ろした程度で予約席に移動。
楽しく飲み、思いでばなしに・・。

             

               

               

 中国での滞在期間が長かったからか中国のカラオケ歌声も。
私も「高校三年生とタイガーマスク」を聞かせてあげた。25年ぶりの再会はかなりの酔いに見舞われた
私は帰宅後直ぐにダウン。
運転手だった妻は自宅で、2人で夜遅くまで飲み続け語りあったという。

   

 25年ぶりの再会。初めての出会いから25年たって懐かしく楽しい出会いとなって帰ってきた。
私達の人生で「出会いこそが私達の宝もの・・」といつも妻と話してきた。もしかしたら・・これからも
こんな再会がおとずれることだろうか~~。
酪農実習生などの受入れ、高校生の教育旅行生の方々の受入れ・・・1杯の牛乳や1個のソフトクリーム
をたべながらの茶屋「べこっこ」での談笑した多くのかた方。私達2人は、この山奥で元気にすごしています。

  

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年ぶりの再会 (その1)

2024-06-21 12:17:13 | Weblog
 私達の集落にあった小学校を新しく「建て替えてもらおう~」と言う地域の要望とともに「地域から学校の
灯をけさない」と言うことで、全国から児童を募集する山村留学制度に取り組んだのが1997年。
以来11年間に渡って地域ぐるみで行ってきた。留学した児童は家族での留学など延べ100名を超える数
になっただろうか~。

 その小学校から4㌔㍍の山中にある私の家でも里親留学の受入れ先となり、4名の児童を延べ7年間
ほど受け入れてきた。

 最初に受け入れた兵庫県出身の百合恵ちゃんは小学校4年生の3学期からだった。阪神淡路大震災から
2~3年がたっていた時期だっただろうか~。5年生を終えてから戻られた。

 その百合恵ちゃんが来てくれた。なんと25年ぶりの再会だった。家も寝室もそのままで25年ぶりに
1年と数ヶ月間過ごした寝室で寝ていった。

 山村留学活動では、厳しい財政の中から町から、沢山の支援を頂き続ける事が出来た。そんな事へのお礼を
含めて南町長を表敬させていただいた。久保副町長、泉教育長も同席いただき百合恵ちゃんは大感激していた。
南町長に「浜頓別町のふるさと納税の宣伝をします~」という言葉を残して帰られた。

            

               

    

             

 百合恵ちゃんは留学を終えられてから、中国などへの留学も経験し数カ国の外国在住が長く、通訳などの
仕事をしながら過ごし、数年前に日本に戻られたという。この度の来訪は北海道網走市への出張を兼ね
たものであり我が家での滞在は1泊のわずか16時間だけだった。
短い時間でしたが、沢山飲み食べ、小学校でお世話になった皆さんに挨拶が出来喜んで稚内空港に
むかった。(明日は飲み食べの様子)

             

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする