ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

エッ!!

2015-04-30 20:13:47 | Weblog
 朝から「暑い日だなあぁ~~」と思っていたら、正午の気温は25度。
「エッ!!」と驚いてしまった。4月30日で真夏日になるなんて・・・。山奥といえども・・例年の時期としては異常としか・・・。
少し風があったために気温の程には感じなかったが・・。

 この暖かさで牛も暑さを感じていたのか、放牧の乾乳牛や育成牛は川の水に気持良さそうにしてい姿があった。

           

           

 同時に、この暖かさは桜の開花を一気に進めた。
少し気が早くせっかちな私は、明日を待たずに我が家の前庭カラ見えるエゾヤマ桜の開花を宣言した。ホントは明日の朝あたりがベスト
だったが・・・。

          

 昨日の「つぼみがふくらんで」の桜は、これ・・。

                             

 同じ桜で夕方は、これ・・。

                            

 まだ5年ほどのお嬢様の桜木で、つぼみのピンク色が何とも言えない。
見方によっては、なんと言えない色気を感じてしまう~~。せっかちな私は、このお嬢様を明日にでも開花宣言してしまいそうだ。

 とにかく最北の地も気温は高い。
今夜も風が強い。桜の開花が早い、遅いに関わらず、開花すす頃には何時も風が強く、満開の姿を長く見ることも出来ずに、風が散ら
してくれる事に寂しさを感じてしまう。

 早い開花だが、何だか今年もそうなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくふくらんだ桜の芽

2015-04-29 19:33:58 | Weblog
 いまの時期としては、例年にない高い気温が続いているが、我が家の前庭での正午の気温は21度。
今春、最高の気温かも・・・。何だか身体がだるいような。・・。一枚の服装を半ぞてに着替えての仕事。

 そんな高い気温で驚いたかのように、桜の芽は大きくふくらんだ。いつも一番に開花する少し離れた牧草地のそばの桜の木は桃色に
なっているような・・・。

        

        

 連休の後半には開花宣言が出来るだろう~~。
判定を下すのは私だが・・・・。最近の暖かさで我が家の庭から見る珠文岳山頂も雪解けが進んでいるようだ。

        

 運動に出ている牛達も木影でのんびりしている様子が遠くに見える。
青草を食べるには、もう少し先になりそうだ。

        

 5月の連休前半にこんなに周辺が緑になっていることは見たことがないように思う。
季節に遅れをとらないようにすることが大変だ。

 突然、牛乳加工室から鍋を手にしたおばさんが飛び出してきたので、慌ててシャッターをきった。
本人は気がついていないようだが、よく見ると暑いためが半袖姿だった。

        

                              

 この先も晴れのマークが続いている。
緑の大地は、水分を求めているように思う。5日に雨マークがあったがまだ1週間は晴天ガ続き、干ばつ状態になるのでは・・・。
少し気になる天気の状態だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会

2015-04-28 19:42:59 | Weblog
 日中の仕事はお休みで、今日は午前と午後の2つの会議に出席した。
4月は年度変わりの月なために、加入している色々な組織の総会が開かれる4月でもある。

 今日の会議の一つは、私が責任者をしている、浜頓別町「ゆめ酪農」育てる会という組織の総会であった。
この組織は今から14年前に、町にある農業関係の各組織の責任者で構成しているもので、酪農に興味のある人を実習生や研修生として
受け入れ、新規就農に結びつける活動をする組織である。

          

 今年も一家族を、離農予定牧場に経営継承として新規に受け入れ、成果を上げた事に弾みをつけ、次年度のさらなる活動の強化を
確認しあった。
特に、本年度は、北海道担い手育成センターの援助を受けながら、経営継承希望農家同志が胸襟開いて懇談し研修することや農業大学生の
酪農に関心のある方を体験に受け入れ、就農や移住へと繋がる活動を推進することなどを決めた。

          

 いずれにしても、いま農業の担い手問題は最重要課題であって、新規就農にとらわれず、Uータンや親元担い手対策も重視していく
ことが求められている。
みんなで知恵を出し合い、地域酪農や地域のコミュニティを守るために活動を強化したいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料散布は順調に・・・

2015-04-27 19:51:40 | Weblog
 春いちばんの農作業の肥料散布が今日は順調に終わり、あとはわずかの面積を残すだけになった。
昨日からの強風も午後には収まった。6時間で一気に60㌶の散布を終えた。
昨年の国営事業で区画整備を行い、一区画が7,5㌶に整備された圃場は、快適な走行でトラクターも笑顔に見えた。

         

         

 外に出るのは積み荷の時の2~3分だけで、その為に運転時の眠気は必ず一時期に襲いかかってくる。
こんな時には数分間でも休息することがとても良い。休息の大切さを実感する。
滅多にないことだが、冷やかしにやってくるおばさんの姿を見て驚き「ビクッ」として眠気から解放されることも・・・。

           

 何でもいいから、作業が順調に進むことはよいことだ。
今日の北海道は、各地で最高気温になったとか・・・オホーツク海沿いは海風で気温は上がらずとか・・・。
作業中は温かくトラクターもクーラー稼働。しかし、夕方からは海風に変わり、気温は低下。冷たい風で寒くて寒くて・・・。

 気温の変化に体調を気をつけなくては・・・。
それにしても順調に進んだ肥料散布であった。あすは朝から会議の予定だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルンルン気分が一転

2015-04-26 19:13:26 | Weblog
 深夜から猛烈な風
風で窓の音で午前2時過ぎに目ガ覚め、シャッターなどの点検で外へ・・・。夜が空けても強風は続く。風は強いが晴天。

 そんな中であったが、昨日の肥料散布の準備完了で、試運転がてら肥料散布で牧草地へ出かけた。
今年初めての牧草地での作業で、ルンルン気分でトラクターを壮快に走らせる。5㌶区画を2周回ったところで「ガラガラ」との突然の
異変に気づき、急停止してトラクターから降りて後ろを見る。

 思わず「やったー・・」との声が・・・。
リアタイヤから猛烈な空気の出る音が・・・。途中でやめて慌てて帰路に・・・。空気を減らしながらも何とか言えに到着。

      

      

 全ての時間をパンク修理に~。

       

                             

 老体の吐く息が激しさを増し、一台のジャッキーでは持ち上がらず、スタンドに借りに出向き二台の力が威力を発揮。
ようやくチューブを入れ最後の力をふりしぼり・・・。

        

 ようやく本体への取り付けまでこぎつけた。
妻の力も借りながら、前期高齢者に近い二人の力を合わせた大物扱いに悪戦苦闘の二時間・・・。
ようやく完了で、元に姿に・・・

                              

        

シカの大迷惑は、こんな所にも現れています。
今日の一日の出来事からも、「おばさん、早く頑張って・・・」の一言につきます。

                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業、がんばるぞ~~!!

2015-04-25 20:01:58 | Weblog
 少し冷たい風が強く吹いていたが晴天続きの我が家周辺。
この先も、雨マークはなく気温も高い日が続きそうだ。この天気で春一番の農作業が到来した。

 何時もなら連休中か連休後にはじめる肥料散布も、いまが旬である。
今日はその準備を慌ただしく行った。まずは倉庫から昨秋に納品していた肥料を運び出す作業から・・・。
トレーラーに積んで5㌔先へ・・。今年初めて訪れた草地。まだ茶褐色だ。

       

        

 身体がつらくなると「歳だからな・・・・」と自分に言い聞かせて「マイペースで行こう~」と自分で決める。
今年もそんな言葉を繰り返しながら、本格的な農作業が始まる。

                            

 そして、散布用の機械も整備して出動準備完了だ。
ひりよう散布は、ほとんどがトラクターの運転だけの作業だが、とてもつらいのは「眠気との闘い・・」と何とも贅沢なつらさが・・・。

        

                            

 明日から出動予定だ。
安全運転で農作業がんばるぞ~~!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日、今年も元気に・・・

2015-04-24 20:07:01 | Weblog
 例年より高い気温と早いペースで季節が進んでいる我が家周辺。
まだ周辺は茶褐色の大地が多く緑に変わるのには、もう少し先になりそうです。

 そんな中、今年のぶんちゃんの里は5月2日に元気いっぱいに営業を開始致します。
今年も沢山の方々との新たな出会いや再会を心から楽しみにしたいと思います。

       

       

 どうぞ宜しくお願い致します。

                            

 特に例年と変わった企画はありませんが、ファームイン(農家民宿)での宿泊、酪農体験での青空教室での食や命の大切さの語り、お母
さん牛の乳房を握りしめた手から出る真っ白い生乳、白い牛乳から出来る黄色いバターやアイス作りやピザ焼き体験を楽しんでいただきたい
と思います。

         

 茶屋では、搾りたての牛乳やソフトクリームなどが食べられますが、土日祝日のみの営業で、酪農体験やピザやピザ焼き体験は完全予約制
になっております。

 今年も沢山の方々のご来訪をお待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き出した「ぶんちゃんの里」

2015-04-23 19:38:40 | Weblog
 今年の「ぶんちゃんの里」の営業開始は、もう少し先になりますが、兼ねてから予約をいただいていた、FF宗谷女性連絡協議会の
皆さんのぶんちゃんの里の視察を兼ねたピザ焼き体験が行われた。関係者を含め40名近い方が出席した。

 私たちが日頃取り組んでいる消費者交流活動の紹介や交流施設を見学していただいた。
消費者の皆さんに伝えている青空教室も再現し「いよいよ今年のぶんちゃんの里も動き出した・・・」と言う実感もした。

        

          

 ご来訪いただいた皆さんは全て酪農家のお母さん達でありましたが、酪農の持っている食育や食農教育の素晴らしさを感じ取って
いただけたのではないだろうか~~。

 その後、ピザ焼きを楽しく体験していただいた。
小麦の品種や生地やトッピングの仕方などを説明し十数枚を焼いた。

        

                                 

 各町村から集まった酪農家のお母さん達同志も楽しく交流していたようだ。
昼食はぶんちゃんの里のビーフカレーで・・・。

 、私たちにとっては、少し風はあったものの晴天にみまわれ、とても喜んでいただいたように感じた。
無事に終わり「ホッとした」瞬間は、閉会の挨拶で感謝の言葉をいただいた時だった。

        

 昨日の夕方、帯広出長から帰宅し十分な準備も出来ないままでの受け入れで、ご迷惑を掛けた部分もありましたが、喜んでいただいたことに
私たちも沢山の元気をいただきました。  ご来訪ありがとうございました                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広での行動

2015-04-21 15:50:46 | Weblog
今朝は、宿泊地から本別町に移動。
今回の出張の目的である「農業後継者就農支援事業」の推進の為に本別町におる農業
大学校を訪問。担当のかたと事業を進めるための理解と協力を要請。

      

                                                                    
       
 この事業は、酪農に関心のある都市の若者に浜頓別町の魅力や酪農の情報を発信し、酪農
体験を通して都市から人材を呼び込み、新規就農や移住などの支援を行うことを狙いとして
いるもので国が行っている。

 本別町から再び帯広に戻り、酪農をやりながら6次産業化を進める超有名な広瀬牧場を
訪問。あいにくオーナーは出張中であったが、酪農教育ファームの会場を見学。
参考にさせていただいた。

   

                   

その後、かねてからアポを取っていた畜産大学を訪問。
瀬尾先生を始め学生さん達との打ち合わせを行う。
参加いただいた一人一人が自己紹介。学生さんの酪農に対する熱意を感じる。
今回、訪問した意義と方策について説明し次なる訪問の日程や内容を確認し合った。

              

 うちあわせ終了後、せっかくの機会だったので、情報交換会行う。
ここでも本音の語り合いが出来た。さすが瀬尾先生であって畜大生である。

     

 次の日程もばっちり決まり、浜頓別町の情報提供の日で再会を約束して終了した。 

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンで終わる1日

2015-04-20 20:57:00 | Weblog
 今朝は4時に目が冷める。
早々にハウスに行きトウモロコシの移植を45分間おこない牛舎に出勤。慌ただしく留守の
間の気になる作業を終わらせ、帯広に向けて出張。

    

 車での移動で、後ろに乗車しているだけで良いのだからとても便利だ。
昼食は大好きなラーメンに案内していただいた。

    

                 

 今日も昨日に続き肌寒く、冷たい風が吹いていた。
ルンルン気分で、少しだけ車中で酎ハイを飲みながら進んでいるとみぞれ交じりの雨が・・・・
三国峠にさしかかると積雪。

                 

     

 峠はまだ冬ごもり
トイレも閉鎖されているために変な光景にも遭遇・・・・・。

        

 それでも私達は元気にトイレを我慢して走行
そして無事に目的地に到着。無事の移動を元気に乾杯

        

                            

 明日の本番の作戦を練りながら杯を交わす。
とても有意義な議論が続いた。

 そして、たらふく飲んでたらふく食べられたことに心から感謝してこの場は終わった。
そして、今夜のシメは再びラーメンに・・・。

 お腹が一杯にも関わらずに私につきあっていただいた。
とても美味しいシメのラーメンだった。

        

 今日1日は、ラーメンで始まってラーメンで終わった1日だったようだ。                

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする