昨日、「あれ~~れ~なにして・・・」・・と言うことを記しましたが、その訳が分かりました。新作品がぶんちゃんの里に仲間入りです。「妻の傑作」でしょうか。(写真)
牛さん達の大切なラップの牧草を拝借して、牧場ならではの光景が出来上がりました。牧場を訪れた方々に少しでも、酪農の事牛乳のことを知って頂けたら幸いです。
これから迎える夏休み期間のほんのわずかな間の、ほんの少しだけの賑わいでですが、ラップ牛さん(写真)が暖かく迎えてくれるでしょう。
午前中、山奥の我が家から半袖の服を来て街へ出かけました。ある商店に行くと「小川さん、若いんですね、半袖で・・私なんか長袖の上にもう一枚着て、ストーブを炊いています」というのです。
オホーツク海から吹くヤマセ風をまともに受ける街周辺は、とても寒むかったです。
いまのの時期、天気だけが頼りの酪農家にとって、牧草収穫の終わっていない方々はこの風のあたる天気にうんざりでしょう。
もう数日続きそうなこの天気を、暑さにグッタリしている方達に「おすそわけ」してあげたい気分になります。
牛さん達の大切なラップの牧草を拝借して、牧場ならではの光景が出来上がりました。牧場を訪れた方々に少しでも、酪農の事牛乳のことを知って頂けたら幸いです。
これから迎える夏休み期間のほんのわずかな間の、ほんの少しだけの賑わいでですが、ラップ牛さん(写真)が暖かく迎えてくれるでしょう。
午前中、山奥の我が家から半袖の服を来て街へ出かけました。ある商店に行くと「小川さん、若いんですね、半袖で・・私なんか長袖の上にもう一枚着て、ストーブを炊いています」というのです。
オホーツク海から吹くヤマセ風をまともに受ける街周辺は、とても寒むかったです。
いまのの時期、天気だけが頼りの酪農家にとって、牧草収穫の終わっていない方々はこの風のあたる天気にうんざりでしょう。
もう数日続きそうなこの天気を、暑さにグッタリしている方達に「おすそわけ」してあげたい気分になります。