元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

作戦

2007-10-23 00:18:58 | Weblog
昨日ある情報筋から、打ち上げの席でコーチが私の”かき”を
陰でこそこそ褒めていたと言う連絡が入った。

んで、今日早速今後はどうすればいいんですか?教えてください、お願いします
と尋ねたところ「持久系はスイムだけにして、新春まで筋量を増やしてみませんか」
と言う返事 50mの勝負師なのでパワーが必要だって!
私って50mの勝負師だったんだー.....と単純にその気になったりしてる。
100m以上は泳げない軟弱ものだと思っていたが、ちがったんだー
(言い方一つで雰囲気が全然違うもんだ)

今日は泳速に行きたくて、行きたくて、行きたくてしょうがなかったんだけど、
どうしてもそこまでの時間がとれない
そこで、TELトレーナーの所へ行ってコーチからのメールと動画を見ながら
ごそごそ、ごそごそと相談.....
筋量を増やすにあたっての元になる記録を作る事になった。

TELトレーナー”メジャー”と”記録表”を持ってあらわる....
T「じゃ、まず腕伸ばして下さい」メジャーで肘下5cmくらいの所を計る
 「次、力こぶ作るみたいにして....」腕周りを計る
 「ちょっと脚肩幅にして立って下さい」膝上5.10.15cmの3カ所と
  ふくらはぎを計る

次はどこだろ?どっか変なとこだったらどーしよー どきどき
でも、後は腰回りだけで終わりだった.....よかった

その後、脚や腕、肩、腹斜筋等左右それぞれいろんな方向で抵抗をかけて
強さを5段階で評価.....表の項目がだんだん埋まって来る。
肩は内旋状態では力が発揮されやすいが、外旋ではダメとかいろんなことが
バレバレになっていく

T「あのメール(コーチのメール)だと、ボクがどんなにいじめてもいいって事ですよね
B「..........(そんなの..ウンって言えるか)」

と言う事で、80歳になったら私は筋肉ムキムキのきもいばあさんになってしまうんだ
わ~~ん

明日はいっぱい泳ぎます!....予定です!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出発点 | トップ | 自習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心強いねー (バビン)
2007-10-23 18:49:48
TELトレーナー!
今後のタイムが楽しみ楽しみ。
私もこのまま筋妻してればムキムキですよん
返信する
バビン様   では (BIGA)
2007-10-23 23:13:50
JJはムキムキ路線で行きまひょうか!

TELトレーナーはまだ27歳.....若いんだよー
昔はたぶんかなりやんちゃだったんだと思うけど、今は頼りになる
トレーナーさんです。ばあさんになっても迷惑かけてやろーっと
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事