1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

一般整備には無い項目!?

2024-03-12 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君の機能維持で、最近はアイドルスクリューのフキフキや
エアーテンプセンサーのフキフキを年/回で実施して行きます。

ディストリビュータのローター・カバー・パッキン交換やEACVのクリーニングとか、
この二つは、車検整備の時に主治医さんが実施ていたんだ。

その他、有るのかな!?

とりあえず、クラッチASSYから漏れることがあり、新品のクラッチマスターASSYに
交換したので、ブレーキも含め、Honda純正のDOT4のフルードくらい車載しておこう♪

my BEAT君 タイミングベルトなどの交換で預けた!

2024-03-10 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
498891kmにて、タイミングベルトなどの交換整備で主治医さんに預けた!
帰還は、15 か 16日。
16日の土曜日は、午前中に手術後の抜糸をした後に、my BEAT君の引取。

代車は、主治医さんの遊び車。
楽しんでるなぁ〜🎵
いやはや、調子良い!

16日は、リア関係を脱着なので、引取後、アライメント調整♪♪

詳細は、後日!

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ。

2024-03-04 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
何となく空気感が変わったので、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換しました。

中古の鉄チンがイマイチで、ハンドルのセンター位置がずれていたしね。

純正ホイール&タイヤに戻したら、元通り♪

YOKOHAMAのEcoタイヤも結構摩耗していた。 滝汗;

新品時の状態を長く維持できるタイヤなので、接地面の確認は必須です。笑

BSタイヤなら間違いない! と思っているのですが、YOKOHAMAになってしまう。

なぜなら、タイヤのFUJIさんだからと言う落ち。(笑)

YOKOHAMA タイヤファンの Alainでした♪♪ 〇

注油していたら!?

2024-02-20 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
先日、アクセルペダルのガタを修理したのですが、ベルハンマーゴールドスプレーを
定期的に注油していたら、摩耗ガタ無く修理は回避出来たかも知れませんね。

そう考えると、ここもあそこも! なんて。 笑

滅多に注油しない箇所をピックアップして、年/回くらい施工して行こう♪

ドアヒンジはもちろんのこと、足回りにも目を向けようではないか♪♪ (超遅/笑)

my BEAT君 タイヤチェンジ。

2023-12-13 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

my BEAT君のタイヤをスタッドレスに替えました。

雪が降らないに越したことはないのですが、どうも寒暖差が例年に比べて大きいことと、
カメムシ君が大量発生しているので、なんか降る感じがしてね。 恐;

ただ、フロントのホイールは、鉄で中古品だからかな? ステアリングの
センターが少しズレるんですよ。
ちょっと、ストレスになっちゃうんですけど、数か月の我慢我慢。 笑

毎年、タイヤチェンジが辛くなってきているので、オールシーズンタイヤに
しちゃうかな!?

my BEAT君を労わりながらの走行しかしないからさ。

YOKOHAMAさんで揃えられればなぁ~。。。

ほとんど汚れなくなる!?

2023-12-07 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

エンジンをフルオーバーホール直後から、汚れていたエキパイフィニッシャーでしたが、
しっかり?系を調整する事で、ほとんど汚れ無くなりました。
エンジンオイル消費も信じられないくらい減ります。
(29万キロオーバー中)
詳細は公開しません。
真似されて問題になるのも困るので。

面白い車を造ったと思いますね。
HONDAさんは🎵

後、5000kmかぁ~!?

2023-12-03 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君も、後5000kmで、50万kmになります。

タイミングベルトの定期交換なので、その他の部品もリセットを兼ねて行う予定。

ちなみに、my BEAT君のタイミングベルト交換は、10万kmです。
(メーカー推奨は、10年または、10万km)
だけど、流石に、ビート君で、10年の10万kmはやりませんね。
10年で、3万kmでも、私は、交換します。
走行距離より、時間軸優先ですね。

ほぼ毎日走行していますし、シフトアップ・ダウンのエンジン回転合せを
やってますので、一般的にに言われている 5万kmは無い。

まぁ~、早めの交換は、安心を得られますから、心配なら交換で良いと思います。

ちなみにー2、強化タイミングベルトは使いません。
純正部品は、数年かけて開発し、数年のテストを経ているからです。
私は、怖くて、純正や同等品しか逆に使えませんって。 笑

とりあえず、持ち込み交換部品を年内に揃えよう♪♪

交換部品は、後日アップ♪♪♪

純正マフラー艶消しブラック塗装。

2023-11-22 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
オプションのエキパイフィニッシャー付のmy BEAT君の純正マフラーです。

写真では、分かりづらいのですが、錆が目立つようになってきました。

金属ブラシで適当にキレイキレイして、タオルで拭きます。
エキパイフィニッシャーも外して、ピカールで綺麗に磨きました。

カインズPBの艶消しブラックスプレー塗装を適当に吹きました。

エキパイフィニッシャーの取付調整もしました。

この際なので、アルミテープ部の上から塗装しました。

穴が開いたり、消音部内が壊れたら、社外マフラーにするかも知れない!?

って、予備の純正マフラーが有るんだった。 自爆

気が向いたので、黄ばみ取。

2023-11-11 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

これをスプレーして、5分待ちを2回繰り返しました。
拭いたタオルに黄ばみがくっつきます。

使う前のストックヘッドライト。
日陰の常温保管だけど、黄ばみますね。


使用後のヘッドライト。
ほんの少し黄ばみが残りますが、結構綺麗になりました。

ただ、コーティングを簡単に落としてしまいますので、車体に付いている場合、
液剤がかかる箇所には、マスキングをした方が良いかもです。

その後、水洗いして、カインズPB まるごと撥水スプレーでコーティング。

また、気が向いたら、クリーニング&保護しましょう♪♪

2車のアレを比較して確認できたこと!?

2023-11-09 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
同じエンジンオイルフィルターを外し、分解して確認できたことがあります。

N-ONE君のパッキン部は、半年使用後にも関わらず、新品のような弾力が残ってました。

一方、my BEAT君のは、弾力は失われ、硬かったです。(4カ月)

多分、エンジンの熱の違いかな!? と言う感じです。

それ程、my BEAT君と言うか、ビート君のエンジンは、高温になるんでしょうね!?

来年の夏は、エンジンの熱籠りを少しでも下げるよう、手動電動ファンを
活用しないとなぁ~と改めて思いました。

最高温度対策は、停車時のアイドリングでの熱籠りをいかにに防ぐかだからさ。
ここで、グッと温度を上げちゃうと、中々下げられなくなっちゃうからね。

排熱の導線に設置した外気温度計を活用します。

?℃になったら、手動で電動ファンを作動させるか?
来年の真夏に把握せねば♪♪

季節の変わり目に、プチ行ってる事♪

2023-10-28 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
あくまで、肌感覚での実施です。

キーシリンダーやドアキーに専用潤滑剤(パウダー)を0,5秒吹く。

ドアヒンジに、ゾイルスプレーを給油する。

アクセルペダルと言うか、ブレーキ・クラッチの作動部への給油。
ゾイルスプレーです。

来年のGWに、シフトリンクへの給油(ゾイルスプレー)を年回くらいやろうかな!?
とりあえず、ピロの樹脂部?の割れは無いから、予防でね。
ワイヤー調整について、プロに相談してみよう♪

my BEAT君も旧車なので、プチ整備は必須です。💦

ミッションを労わりながら走って来た♪

2023-10-27 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C

この後、お山ルートだけオープンにして走って来た♪

流石に、新車時のような俊敏なシフト操作をする気にはなれず、労わりながらの
ドライブでした。

ミッションのフルオーバーホールもエンジン同様できなくなったけど、
こういう向き合い方をすることで、より愛着がわくような気がするしね♪♪

最近は、N360君の動画を観るんだけど、こういうオーナーになりたい!
なんて思っちゃう日々だ。
車もそうだけど、何かを感じるんだ。

N360君のエンジン音なんだろうね。

来年は、N360君メインのフリーミーティングを観に行こう♪♪♪