asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

夕方に二時間弱の外練。瓜巣峠~恵比寿峠~三川~上野。47キロ、Ave26.5km/h。

2011-04-13 20:14:44 | Weblog
夕方に、何とか二時間弱の時間がとれたので、
昨日に引きつづき、外練へお出かけ。
赤保木~瓜巣峠~名張~折敷地~恵比寿峠~三川~上野~三福寺。
1時間46分、47キロ、Ave26.5km/でした。

コースはこちら。

http://connect.garmin.com/player/78934468

メインで使っているSKINSのパッド入りレーパンではなく、
CW-Xのパッド入りレーパンを履いたのですが、
コンプレッションタイツと重ね着していたにもかかわらず、
けっこうお尻へのダメージが大きい気がしますね。
パッドが薄いというか、上手くクッションとして作用してない感じ。
かなり使い込んでいるので、耐用年数が過ぎたのか、
それとも、SKINSのレーパン性能が良くって、満足できなくなってしまったのか。
いずれにせよ、走り終わったあとのお尻の痛みが、多少大きい気がします。

ホントは、もう一つ原因があって、
冬場の太りすぎが原因ではないか、という話もあるようで・・・。(^_^;)
通常よりも+2キロ、ベスト体重からは+5キロくらいですから。
まあ、これから走りながら、ダイエットもしていければと思うんですけどね。

換装したチェーンとBB、そしてプーリーのおかげだと思うのですが、
本当に回転部は軽く感じられるようになりました。
なめらかで、抵抗も軽くなったようです。
シフティングもスムーズ。
跡は、ブレーキ関係のワイヤーと、バーテープの換装ですな。
時間を見つけて、自分でやってみたいと思っています。

明日と明後日は、高山市内はけっこう混雑しそうなので、
チャリンコで郊外へお出かけできればと思っています。
17日のお仕事の準備もあるので、チャリばかりに没頭はできませんが・・・。


中井ちゃんと二時間半の外練。恵比寿峠~瓜巣峠~飛騨牛街道~藤瀬。65キロ、Ave25.3km/h。

2011-04-13 09:21:40 | Weblog
消耗パーツの交換に続いて、
シフトワイヤーケーブルの交換をしてみたのですが、
どうも上手く調整できない。
メンテナンスの本や、ネットの情報をもとにしてやっているのですが、
シフティングが決まりません。

で、中井ちゃんにお願いして、調整を見てもらいました。

その結果、原因が判明。

シフトケーブルを固定する際に、
ネジの右側を通して固定していましたが、
これを、ネジの左側を通して固定しなければいけなかったために、
ワイヤーの巻き取り量が変わってしまい、上手くできなくなっていたようです。
固定方法をなおしたら、あっという間にシフティングが解決しました。

あとは、微調整をしてもらい、そのまま一緒に外練へ。
山口町~町方~恵比寿峠~名張~瓜巣峠~上切団地~飛騨牛街道~せせらぎ街道~藤瀬峠~松倉町。
2時間36分、65.8キロ、Ave25.3km/hでした。

藤瀬の上りで、お互いの携帯カメラで写真をパチリ。
BBとか、プーリーって、全く目立ちませんね。(^_^;)
まあ、こういうパーツのアップグレードって、ある意味「自己満足」だけですから。

それでも、明らかに駆動系の抵抗が少なくなっているのがわかります。
脚の回転が、すごくなめらかになって、軽く感じますね。
回転部にセラミックを使うのは、理にかなったアップグレードなんでしょう。
まあ、見た目よりも、中身重視ということで。

中井ちゃんの新バイク、とってもよさそう。
特に、カンパのホイールは、ハブのなめらかさに驚きました。
回転・駆動部の抵抗が少なくなるよう、徹底しているような感じです。
カンパのホイールの評判がいい理由が、よくわかりますね。

そいういえば、今回の走行途中で、ZIPPのパワータップ電池が切れてしまったようで、
途中からデータが記録されませんでした。
電池が切れたら、ただの「重たいホイール」になっちゃうので、
さっそく電池を交換。
新しいシーズンなので、ほかの部品の電池も替えた方がいいでしょうかね。