まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

早いですね。 おたがいに。 笑い。

2020年12月03日 | Weblog

朝の5時半になろうとする時間、事務所のシャッターに鍵を入れようと。

その瞬間の会話。

道行く、ジョニーウォーカーならぬ早朝ウォーカーのご婦人との会話が表題で。

いいね。

これですよ、this is 人生、ってことだ。

ところで、脳と悩みって、月と心の違いなんだよね、とふと昨日のどこかで気がつき。

さっそく、白川静先生に尋ねてみるのも一案だけど、それはせず。

月か、とマドモアゼル愛さんの「月の欠損」なんて考え方を引っ張り出したり。

それはともかく、今朝の珈琲は、エチオピアからのモカ、ディンキネッシュ。

そうそう、昨日は、これまた、ふと、だけど、このブログを。

TwitterとFacebookにリンクさせたんだった。

すると、当たり前のように、どれだけの「いいね!」がくるのか、とか、ね。

自己承認欲求の変化系?みたいなもので。

とは言いつつ、毎日の、gooブログさんのカウンターも気になるわけで。

多くの人からの、やんやの喝采を手にしたいと思いつつ……、なんてこと、考えてくると。

昨日の衝動、ボブディランの「murder most faul」という、パンデミックとほぼ同時にリリースされた。

JFK暗殺をテーマにした歌、それと、彼が契約したというサタニズム?

なんてことについて語りたい、に辿り着いちゃうな。

外部からの承認、人気、なんてことね。

それと、「逝きし世の面影」なんてタイトルで渡辺京二さんが語っていた。

こちらは明治なのか、日本なのか、だけど、ディランは、アメリカなるものが。

崩壊していくかも、という哀愁も含め、かな。

さて、今日は、6名でのランチミーティング。

小グループのコミュニティーとでも言えるか、そんなものが、京セラの稲盛さんじゃないけど。

アメーバのように自己増殖していったら、たぶん、面白いだろうな、という予感。

食後の珈琲は、何にしようかな、ケニアか、ブラジルか、エチオピアか。

珈琲豆を挽いている時間、あれ、なかなか、気に入っていて。

音と薫りと仕草、それだけにいる、時空間。

簡易的な茶室、みたいなね。

さて、次なるルーティンへ、だな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする