まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

1日のごぶさたでした

2018年06月28日 | Weblog

って、昔の玉置宏さんの真似から入ってみるか。

体調悪くて、早朝出勤取りやめにし、寝た。

ので、ブログ書きの時間、取れなかったんだ。

もちろん、新聞も骨ストレッチもボール・ウォーキングもね。

寝てしまうと、これだけのワーク、仕事とも言えるね、が、端折られちゃう。

知れただろうこと、気づいただろうこと、などなど、いわゆる機会損失。

なんて言い方もあるけど。

逆に、しなかったことで何かを得ている、とも言えるか。

50歩100歩、一進一退、正負のバランス、なんてことだ。

ところで、いよいよ、運命の一戦、今晩はポーランド戦だ。

代表へのネガティヴなコメントが、一斉に、褒めそやしのコメントに変わる、と言う。

いつか来た道、いつか見た道ではあるけれど。

この列島の得意技でもあり、ラテンとは違う熱狂の仕方、ってわけだ。

もともと、豊穣への祭りが、各地で長い間行われて来た列島だから、オンとオフの切り替えってのは。

よくある話だったのかも。

ハレとケってやつね。

まさに、今日は、ハレの日だ。

ハリル監督と西野監督との対比で、列島的な組織論、みたいなこと、書きたいんだけど。

それは、ひとまず、決勝トーナメントへの進出まで、待つとするか。

今朝は、少々の雨が、巴川からの川風にのって、窓から吹き込む。

涼しい風なんだけど。

通常の朝の雨は、吹き込むことはないんだけど、時々、風向きが違ったりするのか。

なんです。

昨夜は、歴史の旅、反省会かつ次回への展望みたいな会、あったんだけど。

こちら、体調思わしくなく、途中退座。

そそくさと帰宅して、そして、寝た。

寝るのはいいよ、今朝は体調復活、矢でも鉄砲でも持って来い、ってなもんだ。

午前2時前後の、どこからかやってくるエネルギーの補給が、欠かせないんだな、きっと。

そうか、昨夜は、柳家花緑の独演会だったんだ。

僕はダブルブッキングで行けず、社員さんにお願いしたんだった。

どんな題目だったのか、こちらは、久しぶりに川柳川柳さんの。

「ガーコン」や「笑話歌謡史」なんての、you tubeで聴いている。

快楽亭ブラックの「川柳の芝浜」なんてのもあった。

なんでもあるね、you tubeには。

まったく、ビジネスモデル、変更しなきゃ、だろうな。

CDやDVDの販売をして、なんてのは、姿形を変えざるを得ないのだろうけど。

そこはそれ、商売人は、あの手この手で、販促活動だ。

アイドルグループのグッズやライブチケットなどの販売の仕方なんか、うちの若手の社員さんに聞いていると。

面白いからね。

うまく解説できないけれど、明らかに、商売の仕方は変わって来ているわけで。

三丁目の夕日の、新しい電気冷蔵庫がやって来たスズキオートの傍を。

自転車で通り過ぎる氷屋さん、その道端には、旧式の電気でない冷蔵庫が打ち捨てられていた。

あのシーンが印象的だ。

ゆく川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず、ってわけだ。

さて、こちらは、不易流行、変えざるものは変えず、骨ストレッチだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする