酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

リーダーシップ

2007年06月13日 | 広島東洋カープ
この日の研修は Y市役所の中堅職員研修でした

題して”リーダーシップの取り方” 若手職員の育て方です

朝の新聞で いい教材がありました 〔朝日新聞〕



前夜のオリックス戦 9回裏 サヨナラ勝ちしたカープです

殊勲のヒットを放ち 歓喜のあまり 左手でガッツポーズの喜田外野手です

誰よりも早く駆けつけ 抱きかかえるカープの4番 主砲の新井選手(25番)

いい光景です

これですね リーダーシップのいい見本です


殊勲打でカープの6連敗を救った喜田剛選手は つい先ごろ 阪神から移籍したばかり。。

しかも 阪神時代 一軍での試合経験は 4年で8試合のみの選手です

血液型はB(結構ですね) 推定年俸800万円 福岡出身の好青年です

この彼が 終了後のヒーロー・インタビューで答えたそうですよ

「以前は 腐りかけた時もあったけど 本当にここに来てよかった 幸せです

毎日が楽しくてしょうがない」

職場環境がいいんですね チームメートとも うまくいってるのでしょうね


この写真が 証明していました

主砲の新井選手の この喜びようはどうでしょう!

新参者で 自分とは格の下の選手にも 対等の気持ちがなければ この抱きつく姿はありません

自分のことのように 素直に喜んでいました


新井選手は ここしばらく不調です 当たりが止まっています

それだけに 後輩の成功を喜ぶこの場面は印象的でした



リーダーシップで大切なことは 後輩を見下さない 馬鹿にしない 否定しない

先輩ぶらない 喜び 悲しみを共感する  対等の気持ちをもつ。。そして誉める

ほかにも いろいろあるでしょうが 今回の研修では 新井選手のエピソードに共感していただきました


新天地で 楽しんで野球をやっている喜田選手。。これから伸びますよ 

新井選手のリーダーシップは ますます冴えわたることでしょうね 


また 忘れてならないのが 移籍後の喜田選手を 即レギュラーで起用したブラウン監督の英断です

これぞ リーダーシップの真髄でした