おっさんひとり犬いっぴき

家族がふえてノンキな暮らし

暴力と民主主義

2022-07-09 06:57:37 | 日記
 今朝の毎日新聞を読んでいたら、コラムにこんな文章があった。「民主主義に必要なのは、暴力で物事を片付けようとする誘惑を国民に醸成しないための環境づくりである」。堅苦しい言い回しだが、簡単に言うなら「暴力に訴えなければならないのは民主主義が機能していないから」ということでもある。

 小さな子供だって、自分の意見を聞いてもらえないと、物を投げたり打ってかかって来たりする。国民だって同じで、少数の人たちが無視されつづけば、ついには爆発するだろう。宗教的ないさかいや民族的ないさかいが起こるのも、どちらかの意見が無視されるからだ。

 そう思うので、昨日から安倍元首相の事件についてコメントしている政治家や解説者の話にずっと違和感を覚えている。というのが、口を揃えて「民主主義に対する暴挙である」「民主主義は暴力に屈してはいけない」と勇ましいのである。

 が、政治に暴力が持ち込まれるのは、民主主義がきちんと機能していないんじゃないか、とも思えるので論点がはぐらかされている気になるのである。

 ちなみに今度の事件の犯人は、安倍さんの政治信条と関係なく殺すしかないと言っているようなので、政治家の人たちが声を揃えて言うような、テロでも民主主義を破壊しようとする暴挙でもない。どちらかと言うと、自分のことを振り向いてもらうための無差別殺人や、死刑になりたかったと言って犯す事件にしか僕には感じられないのである。だからもし今度の参院選で「弔い合戦だ」みたいなことを言って選挙戦を戦うような政治家が出てくれば、それはどんなことでも利用してやろうという姑息な輩だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事のついでに

2022-07-08 11:49:57 | 日記
 ギフト券を購入するのに、ネットで注文した。ネットで頼めるなんて、便利な世の中になったなんて思ったのも束の間、とんでもなく手続きが面倒臭く、今日は銀行が開くのを待って振り込みをしてきた。クレジットカードで注文できると思っていたら、現金振り込みを確認後、発送することになっている。

 ネットの発達で地方にいてもいろんなものが購入できるようにはなったが、まだまだ不便なことが多い。

 最近のニュースで、本屋が一軒もない市町村がかなりの数になったと言っていた。その数は増えることはあっても減ることはない。そんな状況では図書券なんかは、どんどん使えなくなっているだろう。

 それでふと思ったが、本屋同様姿を消したのはレコード屋だろう。小さな町でもレコード屋はあり、文化の発信場所であり、子供の頃はレコードを買いに行くというのは、大人の世界を垣間見ることでもあった。少し大きな町に行けば楽器店があり、必ずレコードも置いていた。東京で働いていた時にも、時々銀座の山野楽器に行き、珍しい輸入盤を買ったものだが、楽器店に行くと、ピカピカ光るギターやトランペットやサックスを眺めるのも楽しみだった。

 考えてみれば、ネットで用が足りる世の中は便利かもしれないが、レコードを見に行ってついでに楽器も見てくる、本屋に漫画を買いに行き、別の本もついでに買ってみる、というふうに事のついでに、ということがなくなったのは、なんだか寂しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホは面倒

2022-07-07 12:11:42 | 日記
 今日もスマホからアップしなければならない。スマホで長文を書くというのはものすごくストレスなのだ。今時の若者が長文を嫌うというのは、単にスマホでの入力が面倒臭いという、ただそれだけのことだというのがよくわかるのである。  明日から雨模様というので、ランニングに出ようかと思ったが、雨が降ると庭仕事もできなくなるので、そっちを優先することにした。おまけに今日は大谷くんが投げる日なので、それも見たいのだ。  それにしても、文明が進歩し、昔の人を上から目線で見がちな現代人だが、文明が進むほど、まともな文章が書けなくなっていることが、本当に進歩なのかと心配になる。自分の考えを正しく簡潔に表現できなければ、当然のことながらコミュニケーションがうまく取れなくなっているに違いないのである。  文明の利器の進歩により、人間の退化が進行しているのであれば、何をかいわんや、である。  関係ないけど、今朝のテオとアン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負のオーラ

2022-07-06 11:08:08 | 日記

 毎日せっせと習字に励んでいる。そのせいで福島から送ってもらっていた半紙が底をつきかけている。タミちゃんに相談すると、Amazonにたくさん出品してると言う。だったら自分で注文することにする。そのためにこっちでノートパソコンを買ったのだから。

 ところがである。パソコンを立ち上げようとスイッチを押しても、電源が入らない。もう一度やる。パソコン眠ったままだ。えー。何度やってもうんとすんとも。そういえば昨日あたりから一度で立ち上がらないことがあったが、接触不良を起こしてるようだ。

 買ってひと月しかならないのに、なんてことだ。幸い保証期間とはいえ、そういうことじゃないのだ。

 なぜだか悪い時には悪いことが続く。電化製品も同じ時期に続けざまに故障する。滅多に会わない人に立て続けに会う。なぜだか偶然は団子状にやって来る。

 人間には負のオーラというのがあるとしか思えない。バイオリズムなんかも、こうしたことから考えだされたんだろう。とにかく負の連鎖をたち切るには、一体どうしたらいいのだろう。ブログをスマホで書くなんて、時間がかかって仕方ない。打っているうちに、何を書きたかったか忘れてしまうのだ。

 トーストを落とすと、なぜかバターを塗った面が下になるとは、よく言われることだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風はどこ

2022-07-05 12:09:54 | 日記

 台風が長崎に上陸したようだ。が、朝になっても雨は降らず、おまけに風はまったくない。おかしい、台風はどこかへ行ってしまったのだろうか。そう思い天気予報で確認すると、予想進路はまっすぐにこちらに向かっている。

 普通だったら台風が近づいてくると、風雨が強くなり、それが次第に激しくなってくる。が、その気配はまったくない。今日は一日家の中で避難してなきゃなと思っていたが、雨が降っていないのなら予定変更だ。朝飯を食ったら庭木の剪定を始める。

 2時間ほどかけて手の届く高さまで剪定を終えると、汗びっしょりになったので切り上げる。缶ビールを開けひと休みしていたら、ポツポツと雨が降り出した。ということなら、剪定はここまでだ。そこで今度は習字道具を引っ張り出し、習字の練習に励む。基本中の基本のひらがなを「あ」から始め「ん」まで行ったので、昨日から別の書体で「いろは」に挑戦する。

 がむしゃらにお手本とにらめっこしていたら、雨は本格的になっていた。が、相変わらず風は無風に近い。台風はどこかに行ってしまったのだろうか。台風というより梅雨真っ只中というような降り方だ。もっとも、涼しいので、たまには雨も大歓迎である。

 台風が過ぎれば、これまでの猛暑も少しは和らぐらしい。福島では毎日雷が鳴り響き、臆病なテオは毎日じっと家の中でひたすら我慢しているという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋の言い訳

2022-07-04 11:15:54 | 日記

 この二日間、携帯電話が使えない状態が続いている。KDDIの通信障害のためだ。この前のソフトバンクの不具合だったときには完全に他人事だったが、今回は思いっきり不便を感じている。

 最初の頃はテレビで不具合が生じていると言っていても繋がっていたので、一部のことだと気にしていなかったら、そのうち自分の携帯電話も通話ができなくなってしまった。もっとも通話ばっかりしているわけではないから、一日我慢すれば使えるようになるだろうとタカをくくっていたが、二日目になるとさすがにいい加減使えるようにしてくれとイライラしてきた。不思議とこういうときに限って、次々に通話しなければならない案件が舞い込んで来るのだ。

 ニュースを見ていたら、すでに復旧作業は終了したという。良かった良かったとひと安心するが、通話はいつになってもできない。全然復旧していないではないか。復旧作業が終わっただけで、復旧したわけではないということなのか。そのうちデータ通信は復活しました、みたいな言い訳をしている。なんだそれ。

 復旧するというのは、以前と同じように使えるようになって初めて復旧したと言えるのであって、部分的に復旧だの、随時復旧だのいうのは、会社側の理屈なのである。

 昔から蕎麦屋の出前がなかなか来ないときに催促の電話をかけると、「今出たところです」という返事が返ってきたというのは当たり前だった。実際に出前に出てようが、まだこれから出かけるところだろうが、蕎麦屋は「今出たところです」と答えるのが常套手段だったのである。今回のKDDIの説明を聞いていると、どうも蕎麦屋の言い訳のようにしか聞こえない。

 ちなみに携帯電話が使えなくなった人は、あわてて公衆電話を探そうとしたそうだが、それでさえスマホが使えないと見つけられないそうだ。なんだかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天を走る

2022-07-03 13:29:36 | 日記

 台風が近づいているらしい。今日は朝から時々ポツポツと雨が落ちてくる。天気予報では明日はもっと本格的に降るという。それだったら今日中にランニングをしておいたほうがいいかもしれない。小雨くらいなら、どうせ汗でびっしょりになるし、お日様が出ていない分涼しいのだ。

 というわけで、急遽予定を変更してランニングに出る。

 お日様は出ていないものの、ものすごい湿度でまるでサウナの中で運動しているようなものである。案外こういう日のほうが熱中症になりやすいということなので、いつも以上に定期的に水分を補給しながら走ることにする。

 太陽が出ていないので、木陰のある場所を走る必要もないので、どこまでも伸びた農道の歩道を黙々と走る。

 橋を渡り、海を横目に見て走る。

 途中、後ろから救急車に追い抜かれた。しばらく走ると、さっき追い抜かれた救急車が止まっていたが、そこでは朝市が開かれていて、大勢の人たちが訪れていた。きっと、お客さんの中に熱中症になった人でも出たのだろう。

 そこに置かれていた自販機で、ペットボトルの水を買おうと思っていたが、あんまり人が大勢いるので諦めて先に進んだ。結局家に帰るまで自販機を見つけることができなかったので、ヘロヘロになってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命がけの昼寝

2022-07-02 14:59:39 | 日記

 台風が近づいているらしい。バカみたいな晴天も今日までで、明日からは台風の影響で雨が降るというので、今日も早朝から庭の草むしりや庭木の剪定を始める。涼しいうちは蚊の大群がいるので、虫除けスプレーを買ってきて、シャワーでも浴びるように全身に振りかけていざ出陣。しばらく格闘してずいぶんすっきりしたので、家の中に避難する。

 そうこうしていると大谷くんの試合が始まったので見始めると、いきなり初回に大谷くんがホームランをかっとばし、朝からテンションが上がる。こりゃ幸先がいいぞ、なんて思ったのもつかの間、あっという間に逆転され、三回まででほぼ決着がついてしまった。

 こうなると興味も半減する。仕方ない、テレビはつけっぱなしで習字の練習でもするかと「ろ」と「わ」を2時間ほど書き、成果をタミちゃんにスマホで送る。すぐに「合格」の返事が来たので、そそくさと片付けて昼間の準備に入る。今日の昼飯は大根おろしと蕎麦でおろし蕎麦にする。

 水分補給をしなきゃとビールを飲むと、暑さとアルコールでまぶたがトロトロしてくる。風があるのでクーラーはもったいないとしばらく風に吹かれていたら、そのまま寝てしまっていた。

 はっと起きると、いつの間にか2時間も寝てしまっていた。喉がカラカラになっているが、汗は出ていない。というよりも、汗も干からびてしまっているのである。やばい、干物になる寸前ではないか。昨日、熱中症対策のブログを書いたところなのに、翌日に熱中症になったのではシャレにならないのだ。

 で、あわてて冷蔵庫に走り、缶ビールをプシュッと開ける。あー、生き返る。(ただし、水分補給にアルコールは無意味である)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策をして

2022-07-01 11:09:56 | 日記

 連日の猛暑で、なんのことかわからないが熱中症警戒アラートというのが出ている。熱中症に注意しましょうということのようだが、注意していても熱中症になるときにはなるだろう。

 そもそも熱中症というのは、体温が上がり、体内の水分や塩分が足りなくなり、体温調節が効かなくなり、めまいや立ちくらみや痙攣や頭痛など、さまざまな症状を起こすことだという。ひどくなると意識障害や運動障害を起こすというから、体の異変を感じる前には予防に努めるようにしなければならない。

 予防に大切なのは、戸外では日陰にいる、室内ではブラインドなどで直射日光を防ぐと、とにかく暑さを避けることが大事だ。服装は、体の熱を逃しやすく、外からの熱を吸収しにくいものがベスト。喉が乾く前に水分補給を定期的に行う。運動により筋肉をつけることで暑さに強い体を作るとともに、筋肉には水分を溜め込むことができるので、筋肉が減少するとそれだけ水分が失われやすい体になってしまうのである。

 というわけで、熱中症警戒アラートが出る中、熱中症に注意しながらランニングに出発する。

 なるべく木陰の多いコースを選んで走る。木陰に入った途端に、熱風は涼風へと変化する。ああ、気持ちいいなあ。

 なるべく水辺の近くを走るのも熱中症予防には最適だ。こんな場所ばっかり走っていると、街中のアスファルトに囲まれたコースを走るマラソン大会なんていうのは、僕には苦行にしか見えないのである。ストレス発散のために走るのに、走ることでストレスを貯めるなんてのはもってのほかなのである。

 普段は30分おきに採る水分補給も、15分おきに採ることにする。喉が乾くかどうかは関係ない。途中、水道が使える公園で休憩を取り、顔を洗い、持っていたペットボトルに水を補給し、残りの道のりをのんびり走った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする