フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

もぎゅっと

2012年01月20日 20時03分19秒 | ラブライブ!
【ラブライブ!】μ’s 4th Single「もぎゅっと”love”で接近中!」試聴動画
↓youtube

↓ニコ動


今日もちょいとブログはお休みしたい心境でして、はい。

まあ、この動画は年中行事ですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WORKING!!

2012年01月19日 21時23分41秒 | 日記


本日多忙につき、ブログ更新をお休みさせていただきます(ちょっとマテコラ)

あ、忙しいんはホントよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石に弦は交換するもの、とは知ってます

2012年01月18日 20時18分50秒 | 下手っぴギター&ウクレレ
久し振りのウクレレ教室に行く。先週は体調不良で大事を取ってお休みしたのよね。で、年末は一週お休みだったから、ざっと三週間ぶりな訳ね。

現状、ぬたりの腕の退化はかなり目を覆わんばかりになっていて、正直「趣味がギター&ウクレレ」というのも恥ずかしいくらいになっている。左手に必要以上にガチガチに力が入り、指運がスムーズに行かない。かといって力を抜くと途端に音が出なくなると言う悪循環。やっぱり普段の練習をサボる、ってのは良くないよ、うん。
ま、いじれなくはないわけだし、純粋にアコースティックギターだのウクレレだのの、生音楽器の音は好き。個人で楽しむ分には今のままでも支障はないんだが。まあ、「弾ける以上、絶対に人前で弾け」と言われたら、とっととマイクをステージに置いてギターの引退宣言しますけども(何の話だ?)

年末年始に体調不良に襲われて、大掃除すら投げ出してはいるものの、さりとてずっと寝ているほど体調も悪くない。寝室には荒く使っても良いアリアがあるので、ちょこちょことは教室の課題曲はやっていた。
教室通いも数年(ウクレレは半年以上)にもなると、簡単に弾ける曲なんかそうそう課題曲にはならず、年末年始にちょこちょこやっているくらいで弾けるようになることはないわけだが、曲のイントロの流れくらいは把握できるようにはなった。
で、久し振りの教室でそのあたりをやる。一回やってみた後にセンセが一言。
「・・・えっと、ぬたりさん。ここはプリング・オフ(※1)で、ここはハンマリング(※2)ね。」

ぷりんぐおふ~? はんまりんぐ~? なにそれ?
(↑豊崎愛生さんの声でドゾ)

・・・冗談は兎も角。
教室通いですからそらまあ両方の語句の意味も分かるし、出来ないわけでもない。
こう書いていることから想像出来ると思うが、ぬたりが自宅でいじっていた際にはそんな技術使うことなくやってましたわ。おかげでただでさえおぼつかなかった指運は輪をかけてダメダメに。いやあ、普通に弾いちゃって自宅で練習してましたねえ、あっはっは。

「うん、いい加減楽譜読め

不出来な生徒ですみません・・・。


※1 プリング・オフ
左手の指で弦をはじいて音を出す方法。連続する音程の下がる進行の2音を繋げて発音させたい時なんかに使います。

※2 ハンマリング
正式名称はハンマリング・オン。プリング・オフとは逆に音程の上がる進行の2音を繋げて発音させたい時に使う技法で、最初の一音を出し、同じ弦の当該フレットを左手の指で少し強めに叩き音を出す技法。プリング・オフもハンマリングも別に難しい技術じゃないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国民は、左の各号の区分に従い、それぞれ当該議員又は長の被選挙権を有する。

2012年01月17日 20時25分03秒 | 日記
さてさて、ぬたりの住む未開の地県ケント市(仮名)では酋長市長を決める選挙がもうすぐ実施されようとしている。
今のところ立候補表明は3名。現職と保守系の政党が推す候補と、その他に1人だ。

個人的な話をすれば、ぬたりが大嫌いなどっかの政党(文字色に意味はないですきっとないですないってば)が立候補しないのは良いニュースだわな。最近は関係事業所すらない場所(少なくとも未開の地にはそんなもんはない)でも「原発反対」をバカの一つ覚えで唱えているしな。場所と空気読めアホ。まあ候補立ててまた供託金没収されるのが一番良いニュースだが、市長選は供託金が安いからそんなにダメージにもならないしな。だったらハナからぬたりの視界に入らないでいただくのが一番精神衛生上よろしい。

で、ぬたりの興味は、前述三人のうち、現職でも保守政党の候補でもない、もう一人の方。
現職は実績を、保守政党候補はその対決軸を打ち出すだろうから、案外訴えたいことは分かりやすいのだけれども、第3軸の方は注意を向けないと訴えたいことが分かりづらい。
この方は県議選とかにも出ていたので、初見の方ではないんだけれども、正直県議選は候補も多くて、ぬたり的にはほぼノーチェックだった。元々は某政党にも属していたから、そういう方だと思っていたのも事実。でも最近は無所属で選挙戦っていた。
選挙をネタにする度に言っているが、こういう方々は供託金をかけてでも訴えたいことがあるからこそ、身銭を切って選挙に出ているわけである。ならばその訴えに耳は傾けてあげるべきだろう。そのあとで自分としてその意見を肯定できるかどうかを判断すればよい。
現職市長の実績なら市役所のHPを見ればよい。政党系の候補なら当該政党のサイト見ればよい。だが、こういった方々の意見はこちらから積極的に情報収集しないとなかなか表に出て来ないんである。そういう不利な状況の中で、それでも自分の身銭を切って選挙に立候補する姿勢は、ぬたりは評価する。票を入れるかどうかは別として、ぬたりはインディーズ候補(※)を応援します。

腹黒ぬたりの一票なので決して清い一票ではないが、ぬたりなりに考え、そしてぬたりなりに楽しんで投票日を迎えたいと思う。まあ最悪、誰にも入れたくない、となれば「大島優子」でも「矢澤にこ」でも好きに入れればいいしな(おい)



「泡沫候補」という言葉が見られるが、公平をうたう選挙でうたかたのような候補というのは本来ありえない。このため、大川興業の大川豊総裁がレコードレーベルに例え、彼らはインディーズレーベルの様な存在じゃないか、として使っている名称。最近はインディーズレーベルでもメジャーレーベルを凌駕する人もいるから、実に言い当て妙な言葉とぬたりは思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火玉がぽとりと落ちて ジュッ

2012年01月16日 20時37分20秒 | 下手っぴギター&ウクレレ
先日からギターでさださんの「線香花火」とかをいじる。
でももう僕ファ(以下略)

弾けるんなら聴かせてよ、なんて言う人もおられるかも知れないが、最初の一文をもう一度読み返して欲しい。ぬたりは弾いているとは一言も言っていない。

コードをストロークでジャカジャカ鳴らしているだけだ。

ギター弾けて線香花火のスコア持っている人は是非見て欲しい。見れば分かるが、この曲のコード進行は、腰が抜けるほど簡単なんである。だから何も考えずに頭空っぽにしてジャカジャカやりたい時は実に素晴らしい相棒になってくれるんである。もちろんこれでは弾けたことにはなっていない。きちんとアルペジオでやらないと、ファンに聴かせたら激怒するしかない弾き語りではある。
が、そもそもファンに聴かせるつもりがないんだよなこれが。ギターを始めて、改めて自分の手先の不器用さ(特に小指が壊滅的に動かん)と無気力さ(集中力が続かん)があらわになってきて、正直ぬたりはなにがしかの趣味を持つべきじゃないな、という結論にすら落ち着いているこの頃でね。だから最近ギターにせよウクレレにせよ単にいじっているだけ。上達は全くしてない。むしろ腕に関しては順調に退化している。
もちろんこれは単なる逃げ。上達する苦しみから逃げているに過ぎない。がそれが分かっていても無気力に逃げるのがぬたりの駄目なところ。分かっていてもこればかりはすぐには治らんのよ。
なので、毎日のようにガンガン弾きます!と約束してくれる人がいるなら、マーティンOM-28Vやレイラニオータサンモデルを里子に出すのもやぶさかではないくらいで。もちろん「毎日弾いて育てる」ということは譲る最低条件でね。そうでないなら出す気はないが。

とは言え楽器と気楽に遊んでいるのは事実。寝室にギターはヤイリ、ウクレレはアリアを持ち込み、ファンヒーターガンガンの木製楽器をいじめまくるコンディションの中でもいじってる(日本の楽器は強いわ)し、パソコン部屋では加湿器をかけておいて(暖房は電気ストーブ)、他の楽器を保存。気がついた曲を「バンドプロデューサー4」にかけてコード検索して、マーティンやレイラニでいじる、と言った体制。
それにしてもバンドプロデューサーも進化したもんです。初代に比べると使いやすさは段違い。コードの編集は格段にやりやすくなった。今のパソコンはスペック的にも余裕があるから動作も速いしね。まあ、インターフェースの進化に比べてコード検出の精度の進化は若干遅いけどもね。まだ結構とんちんかんなコード検出がある。
とは言え概ね使えるくらいまでは正確に検出するようになったから、おかしいところは前後の流れを考えて自分で耳コピをすればいい。全くの正確な耳コピをするなら話は別だが、ぬたりのように遊んでいるだけなら厳密さは要らない。その曲で使っているコード、と考えれば数はある程度限られるし、それらコードのメジャー、マイナー、セブンスあたりを順に当たっていけば、それなりにフィットするコードなんて見つかるもんだ(おい)。バンドプロデューサーはその作業が感覚的に行えるからありがたいんだよね。面白いおもちゃだわ。

で、ここまでがこの話の枕です。

話は最初に戻る。ぬたりは「線香花火」をジャカジャカ鳴らしていたわけだが、手元のスコアはシングルやアルバム収録のバージョンであるから、中間演奏(2番と3番の間)が結構大人しい流れになる。ジャカジャカやるにはちょっと物足りない感じ。
そこでふと思いついたんだけれども、確かライブでやる時はここのアレンジ違ったよね。確かそれなりに威勢の良いバージョンもあったはず。それをバンドプロデューサーにかければ、ジャカジャカでもそれなりに気持ち良くなるんじゃないの? そうとなれば話は早い。当該アルバムをパソコンにぶち込んでコード検索だ!

で、どのライブ音源なんだ?

そういうバージョンがあったことは憶えていても、どれだったかまで思い出せない。引っ越しのどさくさで所在不明になったアルバムもあるし、バンドプロデューサーはCDかMP3でないとコード検出できない。DVDだったらちょっとまずい。
が、ぬたりは見当をつけていた。そのライブ音源は「のちのおもひに」。20周年記念ライブだ。実家に置きっぱだが、CDもDVDも持っている。正直DVDはハズレ商品だったけどね。編集してあるんだもんこれ。CDみたいに完全収録してくれよ。
閑話休題(話が長くなるだろが!)
結論から言おう。わざわざ実家に帰って見てみたが「のちのおもひに」に「線香花火」はなかった。結局はアパートに引っ越してきて、ほとんど放置の段ボールの一番底から発掘された「LIVE二千一夜」(これがぬたりの探していたバージョン)と「交響詩さだまさし」(さださんの弾き語り)に収録されている事が分かり、とりあえず一段落と言ったところですわ。

しかしこの中間演奏も、進行だけなら割と単純だこと(Fはあるけど)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい方はより美しく そうでない方は・・・それなりに

2012年01月15日 17時17分15秒 | 日記
さて、先日ぬたりは嫌々ながらも職場の集合写真を私物のカメラで撮影したわけだが。
詳しくはその時のネタを読んでもらうとして、ぬたりが撮影係をやったのはあくまでもたまたまにたまたまが重なっただけ。別段ぬたりでなければ、という話でもない。そもそもプリント費用は職場の親睦会が持つわけだから、写真そのものの責任は幹事が持つべきもの。ぬたりは当日カメラと三脚持って行って、セルフタイマーでシャッターを切るだけだ。
まあ、パワーショットG11は当時のパワーショットでは最上位機種であり、コンデジの中では見栄えはそれなりに良い。実際職員の何人かは興味深げに眺めていた。まあ、「普段どんなの撮ってるの?」と言われて、返答に一瞬窮したうえで「・・・ふ、風景ですかね?」と答えた一幕もあったりはしたけどもな。美少女フィギュアとかヲタネタ満載のブログの写真撮影が主です、などと口が裂けても言えるものか。

さてさて、写真撮影はつつがなく終了し、ぬたりのお役目は無事終了・・・のはずだったんだけどね。
幹事連中から撮影データの引き渡しの要求がないのは何故だ?
支所や欠席者の撮影データがぬたりにすべて引き渡されるのは何故だ?

何度も言う。ぬたりは撮影は頼まれた。その後は一切頼まれてない。何故なし崩し的にぬたりがやることになっているのだ? 幹事がやれ幹事が。

まあ、確かに撮影データはぬたりのSDカードに入っている。ぬたりが扱うのが手っ取り早いと言えば手っ取り早い。なのでやむなくデジカメのデータをチェックしていてふと気が付いた。
これ、そのまんまプリントできないよね。支所や欠席者のデータを張り付けなきゃだし、下部に「平成二十四年 新春 職員一同」とかの文字も入れなきゃだよね。
ぬたりはフォトショップなんて持ってない。いや、無くても簡単な合成なんかできると思うけど、そんなことやったことないし第一死ぬほどめんどい(おい)

というわけで楽な手段に訴えることに。なにしろプリントはショップに持っていくのだ。なら店にデータ渡してあとは適当にやってもらえばいいべさ。それこそプロならフォトショなんか当然のように持ってるだろうし、そうなりゃチョチョイで出来んだろ。というわけで職場から最寄りの某チェーン店に電話。えーっと、2Lサイズの集合写真なんですが、こんな感じで合成と文字入れお願いしたいんですが、幾らくらいかかるもんなんですかね?

「それですとレタッチになりますので、1件につき8,000円いただいております」

舐めんなキタ〇ラ。ありもんのデータいじるだけでそんな取るんかい。いや金払うのは俺じゃなくて親睦会だけど、8,000円+プリント代で一万円越えるぜ。俺が親睦会の会計なら、こんな職場ほぼ全員が気の乗ってない写真にそんな領収持ってきたら、黙ってライターで火をつけるわ。領収書とそれ持ってきた人間両方に(おい)

結局はぬたりがペイント使ってコピペで適当に30分でデータはでっち上げた。別枠についても集合と人物の大きさが変わらないように、パソコンのディスプレイに定規を当てて縮小倍率を割り出すという、実にハイセンスかつハイテクニカルな技法を用い完成。やればできるもんだ。

んで、今日プリントをしてきたわけ。うん、全く問題なし。高い銭払わなくてよかった。もちろん、素人所作なもんで、若干のバランスの悪さはあるが全く心配はない。この写真をありがたがるのは職場では1人しかいない(誰だか分かるな)。後の人は一瞥するだけだから全く問題はない。明日早々にみんなに配っちゃおっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Little Trouble in Big China

2012年01月14日 19時55分20秒 | 日記
某インテリア店に出かける。目的はと言うと、大きなCDラック。

デジタルオーディオ全盛の昨今、それでもCDが手元にないとなんか不安なオールドタイプぬたりの部屋には、それなりのCDがある。
が、押し入れ以外の収納器具がディスプレイケースとカラーボックスしかない、という状況であり、せめてCDだけでもしまう算段はないものか、と先日来考えていたのね。
ところがさっきも言ったが今やデジタルオーディオ全盛。どこにでもあるだろ、と思っていたものの、家の近くのホームセンターではついぞCDラックというものを見つけることができなかったのね。なのでこういった専門店に赴いたわけ。
で、その某インテリア店でちょうど良いのを見つけはした。かなり店舗でも隅っこの方に押しやられていたから、やっぱり時代遅れの家具なんでしょうかね。
ディスプレイ品の値札には「組立品。番号の同じ在庫品をレジにお持ちください」とあったのだが、ディスプレイの近くの棚に当該品の在庫がない。仕方なく店員を呼ぶが、やはり在庫切れとのこと。
「品切れのためお取り寄せ」という札も値札の下に用意してあるんだから(在庫がなくなったらこの札を出す)、在庫管理しっかりしとけよ、と思いつつも、とりあえずメーカー在庫を問い合わせてもらう。待つことしばし、問い合わせの結果を店員が知らせに来た。

「問い合わせたところ、メーカーがお休みのため分かりません」

オチをつけろと誰が頼んだアアン?
悩んだものの、必需品でもない(今のままでも押し入れの段ボールにしまっときゃいいんで困らないと言えば困らない)ので、まあそういう事なら取り寄せ頼むまでもないか、と購入をやめる。んでせっかく来たんで店内をぶらつく。そしたらこんなものが。


何故にたまご? それともぬたりが知らないだけで、業界では節電の単位はたまごなのかしら? 詳しい人の解説を求む。
んで、ごちゃごちゃになったこたつの上でリモコンのボタンが勝手に押されてしまうという事態が最近連発したもので、リモコンボックスを購入。まあ、物がどうとかはどうでもいいんだけどもね。


ぬたりはベーヅュなんて色に心当たりはないんだがな。
昔から中国製品こういうの多いけど、いい加減指導しようぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜び 悲しみ 重ねてゆける

2012年01月13日 19時16分51秒 | 日記
さてさて、年も明けて落ち着いてきたところで皆様に一言申し上げておかなければいけないことがあります。

今年は皆様にネタに走った年賀状を送ることが出来なくて申し訳ありません(おい)

ここのところ毎年ムンクさんネタで押してたじゃないですか。毎年毎年「ああ、相変わらずぬたりはバカだね。良かった、今年も自分よりバカがいる」と思っていただけてたわけでね。
ところが今年は全くネタが思い浮かばなかった。毎年11月中にはなにがしかのインスピレーションがあるもんだが、今年は全くなし。12月に入って、ムンクさんではなしに思いつくネタはあったものの、「ラブライブ!」のネタは流石に人を選びすぎるのでね。まあ捨てるには惜しいので、許容してくれるだろうと思われる方(4名様)にはお送りしたけどね。

で、今年に関しては結局真面目にさせていただいた次第。年賀状を作った段階では、新年最初のネタにする歌は華ちゃんの「笑って笑って」にしようと思っていたので、それにシンクロする形にしようかと言う気持ちもあった。元気にこれから歩いて行きますよ、という前向きな年賀状にしたくて、雪面の足あと、という図柄になったわけです。まあ残念ながら良い図柄が見つからなくて、動物の足あとになったり、「笑って笑って」で書いたネタも結局ボツになったりでなんか微妙な形にはなっちゃったけどね。

なんにせよああでもないこうでもないと考える作業は毎年楽しいもんです。絵心がないぬたりにとっては年賀状って苦痛でしかなかったけど、パソコンって道具はありがたいよなあ。
ほとんどの方はご覧になったでしょうけど、ぬたりの今年の年賀状を貼っておきますね。



ま、今年もぬたりをお世話してやってください(おい)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きすぎて苦しくなって 信じたいのに疑って

2012年01月11日 20時05分07秒 | 奥華子




久し振りの華ちゃんの新譜が今日発売でございます!(アマゾンは在庫切れかよ)

というわけで聴く。聴き倒す。邪魔しないように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使にふれたよ!

2012年01月10日 20時27分13秒 | ヲタネタ
さてさて、体調に関してまあ何とか快方に向かってきてましてね。
まあ、仕事だってしてたわけだから、今までだってそんなに悪かった訳じゃないけどね。たまに来る頭痛を除けばほんのちょっと頭が重い程度。
三連休を休養にあてたおかげで体調も随分良くなり、頭痛にもほとんど悩まされることはなくなった。頭が重い感覚はちょっと残っているけど、まあこの程度なら出掛けるのに何の支障もない。
というわけで3連休の最終日の昨日、以前から気になっていたスポットに出掛けることにした。行き先は栃木県鹿沼市。市街地に埋もれるようにある清林寺。
こちらに鎮座ましますのは・・・


アウカナ佛です。

・・・待て、まだ帰るな。

まず、写真からだと分からないと思いますが、これ相当にでかいんですよ。足元の台座も含めてだけど、高さは何と19メートル。下手な大仏よりも大きいんです。
当日はデジカメを忘れるというボーンヘッドをかましてしまったので、ほとんど写真がないので、詳しくはこちらのページや各自ググっていただくとして、それなりに由緒のある大仏様ではあります。
まあ、日本にはない微妙な造形だけれどもな(おい)
ところで、昭和の新しい仏像技法の「コンクリ仏」というと浅野祥雲師ですけども、こちらは一歩先を行ってまして、表面は確かにコンクリ吹付ですけども素材は繊維強化プラスチックです。軽くて丈夫で長持ち、ご存じFRPです。中は空洞なもので、叩くと「ポ~ン」と響きます。
とは言えこの素材のおかげで、こんな造形が可能になった訳で(100%コンクリなら自重を支えられないでしょ)、決して貶されたもんではないです。こんなに不安定な立像なのに、東日本大震災にも耐えて、今でもお立ちになっているわけですから。そう考えればありがたいぜ。お賽銭を入れて合掌させていただいた。


さてさて、栃木県鹿沼市まで来ちゃった以上、他にもどこか行きたくなるのは人情。栃木県に来たと言えば行き先は一つしかないよね。
うん、宇都宮フェスタだよね。
ぬたりのブログにも何回か出てきているが、知らない方に説明すれば、アニメイト(コスチューム館も)メロンブックスまんだらけボークスがいっぺんに入ったビル(他にも地元系のホビーショップが2店舗ほど)、という、お好きな方には夢のような、嫌いな方には悪夢のような、そんな建物。通称オタクビル。
ま、「けいおん!」の映画も見ましたしね。ああいう事するとなにがしかのグッズも欲しくなるもんですよ。ぬたりが見た映画館はグッズの品ぞろえが壊滅的でもあったし。
そんなわけでアニメイトでいくつか購入。

あずにゃんの携帯ステッカーとか

やっぱりあずにゃんの手ぬぐいとか

りっちゃんのメタルシールとかね
んでまあ、映画期間中という事で特典のカードがついてきたんだけども

一発であずにゃんを引き当てるあたり、案外引きが強いねぬたりって。


で、まあ、ここはオタクビルな訳だ。アニメイト以外に店はある。


フラフラと見ているとこういう風に訳の分からん買い物しちゃうわけだ。澪がボークスで新品。律がまんだらけで未開封中古品。
あずにゃんは発売時に買ったんだが、他のメンバーはチェックし忘れで買えず、気が付けば微妙にプレミアついている状況に陥っちゃったわけなんだけれども、澪が定価、律が定価から少し値引きで買えたとなれば、まあ悪い取引ではなかったかな、と。


並べるとこんな感じ。こうなると唯とムギも欲しくなるが、まあこの2人はタマ数もそこそこある(律と梓は極端に少ない)から、気長に探せば何とかなるだろ。定価より上の値段を出す気ないし。
で、栃木と言えば天下一品(群馬の店は遠くてね)でこってりラーメン食って帰ってきたわけよ。


なんだかもうダメダメな三連休を象徴する最終日でしたけどね。まあ、ここまで体調が良くなったんだから良しとしましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする