フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

こんなおいしいものはじめて!(とラベルに書いてあった気がする)

2014年09月29日 18時59分22秒 | 日記
コンビニでカゴメ野菜生活100かぼすミックスを飲んでつくづく思う。

日本コカコーラ様、「アクアマリン(※)かぼす」を再販する気はないか?

子供の頃、本当に大好きだったんだが。今やアクアマリンブランドすらないし。



かつて埼玉、群馬、新潟のコカコーラ製品を扱っていたボトラーが「三国コカコーラボトリング」で、そこの関連会社「三国フーズ」のブランドがアクアマリン。千葉のマックスジョージアに似たパターンだが、かつてはコーラの自販機に並んでアクアマリンの自販機もかなり設置されていた。つまり埼玉群馬新潟以外の方にはアクアマリンは通用しないので、ほとんどの人は意味わからんと思うが、無性にあのカボスジュース飲みたくなっちゃったんだから仕方ないですわ。
ちなみにJR九州の特急のグリーン車に乗るともらえるサービスドリンクにかぼすジュースがある。ぬたりは過去かぼすジュース以外をもらったことがないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注視してると話題には事欠かない会社だなあ

2014年09月25日 21時02分23秒 | 日記
つい先日、AppleCareのおかげで新品に交換になったぬたりのiPhone5であるが、今まで頑なにOSのアップデートを拒んでいたために、新品に変わると同時にOSがiOS6→iOS7へ有無を言わさず変更になった。




で、ものの1ヶ月も経たずに、新しいOSのアップデートのお知らせが届いちゃったわなあ。まだiOS7ですら慣れてねえってのに。
信頼できるデータかどうか分からんが、リリース後4日間でアップデートした人間は46%に上るらしい。世の中にあるiPhoneの半分はすでにiOS8で動いているってことになるね(主催者発表を鵜呑みにするわけにはいかんが)。

でまあ、ぬたりに関してはとりあえず間違ってアップデートしちゃわないように注意しないとね、ということで(おい)

iOSのアップデートは毎回毎回一悶着二悶着あるけども、今回も山盛り。特定のアプリが動かなくなるなんて不具合があったので新しいバージョン出したらなんと電波拾わなくなるなんて言う考えられない不具合起こして1時間で公開停止したりと、まー今回もお祭り騒ぎだわこりゃ。7の時もそれなりにあったもんなあ。
ただ、上記のように即刻アップデートした人間が多い。それは要するに人柱も多いということで、そのうち不具合は解消されていくんだろうね。そう言う意味では一般人にも使いやすいツールと言えなくもない。数か月様子見てからアップグレードすれば、多くの人柱の犠牲のおかげで使いやすくなってるってことだから。こちらにしてみれば不具合なんて冗談じゃないという感覚だけども、アップル信者にしてみれば、そういう風に一緒に作り上げていく感覚は楽しいんじゃなかろうか。そう言う感覚はドロイドとかウィンドウズにはないからなあ。

ちなみにその多くの人柱の元に作られたiOS7だけどもiOS6使いだったぬたりには不満がある。電池の持ちは悪いし(ググりまくって電池消耗しやすい機能は徹底的にオフにしてるのに)、動きもなにやら6に比べてもっさり。この傾向が加速されることが想像できる新OSに手を出す勇気はいまのところないな。

いずれにせよ、これだけ多くの人がApple製品使ようになったんだから、ホントそろそろ気合い入れて欲しい。アップデートのたんびにアンチの「ドロイドにしとけよ見栄だけのiPhone持ちざまぁプププ」と信者の「ジョブスが生きていればこんなことにはならないのに」のテンプレ合戦はもう飽き飽きだぜ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が出た出た 月が出た

2014年09月23日 19時59分10秒 | 日記
昨日は長崎の世界遺産の関係のネタだったが、こういうニュースもあった。

長崎の軍艦島、アパートなど4棟「大破」と診断(←リンク先はヤフー)

じゃあ、逆にそういう状況にない建物が軍艦島にいくつあるってんだコラ。現状の上陸コースは全部が崩落の危険とかで建物なんかぜんぜん近づけないルートじゃん。
崩壊なんかあの島では日常茶飯事なのよ。実際ぬたりが訪れた際にも、遠くの建物の少し崩れた部分を案内の人が指さして「あそこ崩れたのはここ1ヶ月のことです」と言っていた。もはやそういう状況にあるんですあの島。4棟が大破状態と言っても、多分調査したうちの4棟ってだけで、島内の建物はおおむね似たような状態なんじゃなかろうか。関係者にもそういう頭があるから見学コースが建物から軒並み離れているように設計されてるんでしょ。廃墟マニアの方が軍艦島の写真集とか見て、あんなのが見られるのかとわくわくして上陸コースに参加すると多分がっかりするよ。学校とか高層アパートとか全くと言って良いほど見られないからね。
この島が世界遺産にふさわしいかの意見はとりあえず置いておく。今後の保存方針がどうなるかも、関係者が考えれば良いことだしぬたりには割とどうでも良い。何も手が打てなくて、島が瓦礫が散乱するだけになったとしても、それはそれで島の一つのあり方だと思う。島を世界遺産に、という動きのある中、それにもやもやしたものを感じていたぬたりは、案内の人が見学コースの最後に話した言葉に考えることがストンと落ちるところに落ちた気がしたもんである。数年前なので正確には覚えていないが、こんな話だった。

「皆さん、写真はいっぱい撮りましたか? 許される限りたくさんの写真を撮ってください。この島は日々崩壊しています。明日、同じ風景を見られるという保証はありませんよ。そして現像した写真を持って、数ヶ月、数年後にどうかもう一度この島の上陸コースに参加してください。おそらく写真とは違う島があると思います。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲佐の山から風もらおう 今風もどそう

2014年09月22日 20時38分27秒 | 日記
長崎の教会群政府推薦決定(←リンク先はヤフー)

えー? 世界遺産登録なんてやめてよ混むじゃんか(おい)

まあぬたりは今となっては毎年長崎に行ってるわけじゃないし、次にいつ長崎に行くかも未定。そんな状況であるからどうでも良いと言えばどうでも良い。けれども2年前の自家用車往復を最後の長崎旅行にするつもりもないので、あまり必要以上に混んでいるのは個人的には歓迎しないなあ。一人旅なら今更大浦天主堂あたりに行くつもりもないけど、次行くとなればおかあちゃんも一緒だから行かないわけにもいかないし、街中も人が増えるな(江山楼なんかただでさえ混んでるのに)。とは言えまあ、世界遺産に、ということに関しては基本は賛成ではあるなあ。

今年はぬたりの地元群馬の絹遺産群が「ほぼ満点」という評価で登録になった訳だけれども、よく言われるのが「作戦勝ち」。資産の数を4つに絞り込み、きわめてシンプルにした。また「当時の欧州の皆さんが着ていた服の絹糸のほとんどはここで作られました」というアピールもヨーロッパ人にはわかりやすかったんだろう。
こういうわかりやすさは大切で、そういうのがないと鎌倉のように選考ではねられてしまう訳でね。欧州人にしてみれば公家も武士も区別なんかつかねーんだろうし、やはりそれなりのインパクトのある遺跡がなきゃダメだったんだろうなあ。
その点、長崎に関しては分かりやすそう。物は教会だから欧米人にもなじみが深い。その分、ありふれている、ととらえられるかもしれないが、構成遺産に原城跡があることは見逃せない。
「偉大な欧州の宣教師が幾多の波頭を乗り越え命がけで伝えられたキリスト教は、アジアの未開拓民の心を救ったが、当時の無知にも程がある支配者階級を名乗るお山の大将はキリスト教徒を弾圧。多くの犠牲者を出したが、それでも崇高な欧州から伝えられた信仰を信者が捨てることはなかった。その歴史が数多くの遺産とともに長崎に息づいている。」
うーん、欧米人が好きそうなストーリー。これはいけそうだね。
長崎は観光立県であり、観光客が増えるのは単純に喜ばしい。ちょっと浦上まで足を伸ばせば原爆資料館も存在する。楽しい気分は一撃で吹っ飛ぶが、人類の歴史上有数の民間人虐殺の記録を、多くの人が見る機会を得られるしね。長崎行ってあそこをスルーすることはあんまり考えられないし。

なお、長崎に観光で行かれる方には、どんな媒体でも良いから長崎弁を一度聞かれてから長崎入りすることをオススメする。
そうでないとタクシー乗った瞬間から始まる運転手のマシンガントークについて行けないからね。
ぬたりの経験上、長崎においてタクシー運転手が世間話を振ってくる可能性はおおよそ100%である。ちなみにぬたりが「○○○(名は伏せるが有名なちゃんぽんのお店)に行ってください」と言ったら「あそこあんまり美味しくなかとですよ!美味しい店はほかにいくらもありますけん」という運転手すらいた(実話よ)
客が行けっつってんだから黙って行かんか。まあ、こういう素直な対応もまた良し。それにあそこがあんまり美味しくないのはぬたりも知ってたしな(おい)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然が育んだ水、だとすれば仕方ないんだけどな

2014年09月20日 19時23分24秒 | 日記
本日はおかあちゃんがお仕事&職場の飲み会という事で、ぬたりは一人取り残された。
アパートに籠っていてもつまらないのでお出掛け。先日おかあちゃんが「久し振りに食べたいかも」と言っていた大福を買いに行くことにした。
道中に昔よく行っていた酒屋があったので久しぶりに寄ってみた。置いてあるものは変わらないんだろうが(セラーには20万くらいのワインまである)、店内のレイアウトがなんか普通の量販店ちっくになっていてちょっとがっかり。以前の雑然とした感じが好きだったんだけど。折角寄って手ぶらで店を出るのも悪いので、冷えた飲み物を買う。

↑これな。
大福を無事に購入し家に帰る。特にすることもないのでパソコンを立ち上げネットサーフィン。勝ってきたいろはすはもう残り少ない。
表示されるネットの情報にこんなものが。


「い・ろ・は・す」回収=日本コカ・コーラ(←リンク先ヤフー)
お客様へのお知らせ(←リンク先は日本コカ・コーラ)

特定の日付のいろはすで、キャップに「EHA」の刻印があるものが回収なんだそうだ。へー。一応ぬたりが買ったいろはすもキャップ見てみようか。



















いや、日付は全く違うから大丈夫なんですけどね。しかしこんなニュース出た日にいろはす買うか? 俺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲ネタじゃないよ

2014年09月19日 19時15分35秒 | 日記
さてさて、ぬたりのiPhone5は、リコールクラスの不具合により携帯が新しくなった。んで、おかあちゃんの携帯もiPhoneで実は同じく無償修理の対象機種だったりした。
しかも電源ボタンとバッテリーのどちらも対象で、どちらも症状が出てしまっている上に、AppleCareには入っていないという有様。「次は絶対にAppleCareつける」と話してますがね。
ぬたりはau、おかあちゃんはソフトバンク、というキャリアの違いがあるが、こと群馬において修理時の代替機は扱いの違いがある。auの代替機はほとんどAndroid(iPhoneもなくはないけど数が少ない)、ソフトバンクはiPhoneに限られるという点。
どちらがいい悪いという話ではない。実際、無償交換の話が出る前は「iCloud使えばバックアップも簡単だからソフトバンクは神、ドロイド寄越すauは糞」みたいな感じだったけど、猫も杓子もiPhoneは修理、となると「auなら曲がりなりにも代替機が手に入るけど、ソフトバンクは予約して何日も待つ」という状況になってしまっている。どちらが良いかは状況と考え方によるよね。
まあ、今回の状況を見るに「おまえら黙ってAppleCareは入っておけよ」という結論になる訳なんだが、それはともかく、ようやくおかあちゃんも代替機の手配がつき、iPhoneを修理に出すことに相成った。
もはや窓口の混雑には慣れたもんだが、3連休の時の状況を示せば、朝10時に窓口に行って、受付までに40分待ち、実際の修理受付は午後2時、である。ちなみに2時半頃には当日の受付は打ち切られていた。相変わらずすごいわ。群馬近郊の皆様、ビックカメラ高崎店に修理持ち込みの際は早め早めの行動を。

覚悟はしてたし慣れてもいたしで混雑自体にはさして騒がず。待ち時間におかあちゃんに「暇だろうから店内見てきて良いよ」とお許しをいただき、店の中をぶらぶら。女性が大型ショッピングモールを見るだけで楽しめるのと同じように、男は家電量販店と車のディーラーは見てるだけで楽しいもの。意味もなくホームシアターとか見ながら暇をつぶす。
んでまあ、以上を前置きとして本題に入れば(おい)、流れ的に最後は携帯のコーナーにたどり着いた。次の機種ははっきり未定になりつつある昨今、android端末などをいじっているとなぜかソフトバンクの店員に声をかけられた。若干のっぺりした顔にそのくせ明るくはきはきとした声。そしてぺったんこな胸。
ぬたり好みのタイプやんけ(さいてい)
とは言えぬたりはすぐの買い換えを検討して売り場にいるわけではない。下手に期待されても困るので正直に「おかあちゃんの修理の暇つぶし。買い換えは考えんでもないけどまだ2年分割終わってないの」と話す。ぬたりはauのコーナーにおり、お姉さんはソフトバンク、たまたまその時携帯コーナーに人も少なく、お姉さんも片手間にぬたりと話をする感じになった。
「そうですね。毎日あちらの窓口は混雑ですよ。他県の方とかもいらっしゃいますしね。お客様のiPhoneはどうですか?」
ああ、私のはAppleCareで手配できました。でもさすがにこういう騒ぎだと次もiPhoneで行くかどうするかは迷いますね。だからドロイド見てたんですが。
「善し悪しはありますね。私は個人ではiPhoneなんですが、仕事でAndroidも使わなきゃいけないんですが使いづらくて。ですから乗り換えは実際に機種を触ってみてどのくらい使い勝手が違うか確かめるのは大事ですね」
iPhone5の前はドロイドだったから使い勝手はわかるんですがね。方向キーがあるのは使いやすくてよかったなあ。でもこうして話をしていると、プリインストールされている要らんアプリ(アンインストール不可)が動作の邪魔するとか、動きがもっさりとか、ドロイドの嫌な部分も思い出してくるなあ。
「善し悪しありますからね。個人的にはプライベートで使ってますからiPnoneの方を勧めやすいですね。ところで奥様の修理箇所ってバッテリーですか?」
ん、バッテリーと電源ボタン。しかもどっちも症状が出ててね。
「そうですか。私のはiPhone4ですけど、4の時はホームボタンの不具合が出てやっぱり大騒ぎでしたね。」
・・・ちょっと前に「5の電源ボタンとバッテリーの騒ぎはアップルでも前代未聞なんじゃないか」と書いたけども、思い出したら確かに4の時も大問題になってたな。何度やらかしても学習しない、周囲から生暖かい目で見られている「駄目な子」ってのはどの世界にもいるもんだけどねえ。アップルさんもそうなのかしらねえ。
とは言え、お姉さんとの会話でぬたりがAndroid使ってたときにイライラしたことは如実に思い出した。今はどうかわからんが、iPhoneに変えてそれが解消されたのは事実。修理手配が進まなくてイライラして見限りつつあったのは確かだし、今でもアップルという会社を信用してなどいないが、さりとてドロイドに戻るにもそれはそれで苦痛が伴うという、もうホント次何選べないいいのよ、としばし考えに耽らざるを得ないぬたりでしたとさ。

・・・まあ、現状だと、人柱も済んで不具合も解消されたモデル末期のiPhoneを「AppleCareつきで」買うのがベストなような気がする。今のタイミングなら5sな。安くもなるしさ。ぬたりがスマホに容量を求めない(現状16Gモデルで余裕)のはあるにせよ、ドロイドに乗り換えたからといって安くなるわけじゃないし(最新機種だとむしろ高くなる)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空から日本を見てみよう+」を見てみよう

2014年09月17日 21時32分48秒 | 日記
先日のBSジャパンの「空から日本を見てみよう+」の舞台はぬたりの地元群馬県であった。ルートは高崎~富岡~下仁田(正確には高崎市吉井町~南牧村)。
さて、ぬたりは自他ともに認めるB級スポット好きである。一例を申せば、独身時代、おかあちゃんとのデートで行きたいところを聞いたところ、「ネットでしか見たことがなくて正確な場所は分からないんだけど、栃木県に長岡百穴っていうところがある」という言葉に「ああ、あそこ。実際には大したことないけど写真写りはいいんだろうね。行ったことあるよ。」と即答したら「アンタ何者!?」と言われたくらいである(分かりづらい一例であるな)
それゆえ、舞台となったあたりも細かいスポットをそれなりに知っている自負はあった。それをちょこっと東京から取材に来た奴らに負かされてたまるものか、という意識ははっきり覚えたわけよ。これはテレ東とぬたりの対決である。
という訳で、番組に取り上げられたスポットをぬたりがどれほど知っていたのか。逐一勝敗を決めてみたいと思うのよ。ぬたりが知ってれば勝ち、知らなければ負けという感じで。


第1戦 白倉神社参道の天狗 勝ち
まあこれは国道沿いに天狗があるから勝って当たり前と言える。ちなみに結婚後ここを通った際におかあちゃんに「僕の天狗様もご覧」と言ったらグーで殴られました。痛いです、みゅー。

第2戦 有限会社 アプリ 負け
流石に町工場は勘弁してくれ。楽器好きとすればハンドベルもちょっと興味は覚えるけど、ギター以上に自宅練習は厳しそうだ。

第3戦 こんにゃくパーク 勝ち
この間行った。番組でも取り上げられたとおり、試食コーナーは種類豊富なこんにゃく料理をどれだけ食べてもタダ。時間制限もない。そんな太っ腹でいいのかと思うだろうが、お土産コーナーの売れ具合を見れば納得。それに料理はこんにゃくしかない。原価は思うほどでもないだろう。なお、試食コーナーは兎に角こんにゃくしかない。こんにゃくというのは微妙に消化が悪いので、意地汚く食べ過ぎるとお腹を壊しちゃうこともあるので節度を持ってほどほどにしようね。・・・何か真に迫ったアドバイスね、とか勘繰っちゃいけないよ。げふ。

第4戦 楽山園 勝ち
江戸時代の庭園ではあるけれども、当時からこのまま、という訳ではなく、最近発掘→整備がなされたもの。ぬたりは整備し始めの頃と最近の2回訪問。ちなみにここを作ったのは戦国時代好きなら一度は見下したことがあろう、信長の二男織田信雄。園内の展示にもそういう風に語られ気味なのが何とも(マジよ)。

第5戦 花まさ庵 負け
そこになにやら飲食店があるのは知っていたが、フグの張りぼてに囲まれているとは知らなかった。ぬたりんち方面から富岡に行くと、微妙に通らない場所だってのも影響したな。おかあちゃんとのデートで1回通った記憶があり、「なんだこれ!?」と思ったような気もしなくもないんだが、確実な記憶じゃないのでぬたりの負け。

第6戦 ジイ・ハウス 負け
富岡の街中の飲み屋なんて知ってるわけねー。

第7戦 富岡製糸場 引き分け
世界遺産だとかそういう事を目指すはるか前、十数年前に門まで行ったことはある。ただ、中に入ったこともないし、混雑してるから今後もしばらく行く気がないことから、この勝負引き分け。

第8戦 一之宮貫前神社 勝ち
流石に何度も行ってる。「日本三大下り宮」と紹介されたが、他の二つは微塵も知らないけれども。

第9戦 大島火祭り 負け
地域のお祭りなんで、流石にちょっと。

第10戦 下仁田ネギ 引き分け
紹介された馬山地区にある道の駅には何回も行ってるしそこでネギ売ってるのも知ってる。ただ、下仁田ネギなんてほとんど食べたことはないのね。高いんだもん。故に引き分け。

第11戦 ビアカフェ B.B 負け
行ったことねーよ。

第12戦 線ケ滝 負け
行ったことねーよ、そのに。

以上、まとめると・・・4勝6敗2分け。
ものの見事に負けてます。テレビの取材力ってやっぱすげえなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、こんにちは

2014年09月15日 21時08分29秒 | 日記
先日手配したiPhoneの代替機がやってきました。
時間がかかったのは「メールアドレスの伝達ミス」で、申し込みサイトへのリンクメールが帰ってきたためその後の手続きを止めていたものらしい。
だったら電話してくりゃいいのに。何のために一番最初に俺の携帯の電話番号聞いてきたんだよ。
ともあれまあ、ぬたりはiPhoneの不具合から解消されたわけだ。良く聞いたら、アップルケア対象のため、代替というよりは今回のはiPhoneの交換。ぬたりの手元には新品が届くことになり、ぬたりが1年9か月使ったiPhoneは引き上げられる形となる。
これ自体は確かにアップルケアは流石、と言えなくもない。ただ、一度代金は引き落とされ、有償修理対象部があった場合は返金時にはその分問答無用で引かれてしまうため、若干こちらが不利な取引にはなる。こっちは電源ボタンのみ直してくれればいいんだけど、新品との交換となるとそうもいかない。「外装のスレが多い」とか「内部に微妙に問題が」とか言われれば、結果的にその分はこちらの負担となる。ただまあ2年弱も使い込んだこのタイミングで新品に交換できるのなら、それは確かにラッキーとは言えるわけで、正直そのリスクぐらいでは何とも言えないわね。
とはいえ2年弱使ってきたiPhoneである。不具合が出たダメな子ちゃんではあったが、それなりにあれこれこだわってはいた。いまだにiOS6のまま使ってたりね。アップルケアと言い、どうもぬたりはアップルを信じてないなあ。「んな新しいOSなんて不具合出るに決まってるじゃん」とか言いながら頑なにアップデートしてこなかった。


裏側にこだわりのシールを貼ったりね。
文句は言ったがそれなりに愛着を持って接してはいたわけで、今回、急遽サヨナラとなったわけで、一抹の寂しさはある。しかもお別れは玄関先で黒いネコのお兄ちゃんに渡す形。手元には残らない(当たり前だが)。これまでの愛機は一応手元に残ったんだけどなあ。

そして先ほど、黒いネコのお兄ちゃんがぬたりと2年弱連れ添ったiPhoneを殺風景な段ボールに入れ、ドナドナしてゆきました。さようなら、こだわりシール張ったiPhone。今までありがとう。





まあ、硬質素材のシールだから剥がせばまた使えたりするんですけどね。これからよろしく新しいiPhone。
ただし、こだわりのiOS6はもう無理で、新しいのは当然のごとくiOS7。のっぺりしてるよ操作にまだ慣れないよ。まあ、不具合に関しては、多くの人柱のおかげでもう心配してないけどね。

早く慣れないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに山があるからさ

2014年09月14日 18時00分44秒 | 日記
Great Traverse 日本百名山 ひと筆書き(公式ホームページ)

グレートトラバース(NHKホームページ)



ぬたりは日本百名山を徒歩及びカヤックで踏破するチャレンジを行っている田中陽希さんを応援します。現住所は群馬県らしいし。

偉業を成し遂げて、無事に群馬に帰ってこいよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擦れ違いも重なり続けるとネタになる

2014年09月13日 13時23分04秒 | 日記
さてさて、店舗対応がいいかげんだったり、窓口行ける日に限って受け付けを中止したりと、先日来すれ違いが続くぬたりとアップルである。
ツイッターには書いたが、ぬたりがiPhone購入時に気まぐれに入ったアップルケアのおかげでぬたりのiPhoneは配達にて代替機と引き換えの上での修理が可能となり、手配自体はすんだ。
現時点で代替機とやらはまだ届かないしすぐに送ると言われた修理詳細のメールも届かないけどな。最速明日には、とか豪語してたくせに。

とは言え、まあ最新機種発表で浮かれてるアップルの今を思えばこれはもうしょうがないと言うかね。向こうにいわせりゃ「なんぼ何でもこんな時に修理しなくても」という事だろうし、これ自体は正論と言えなくもない。会社的にも新しいのに注力してるんだろうし。
そんな本日、ぬたりは髪を切りに美容室へ。美容室に着き、カバンの中のスマホをチェックすると、メールが1つ着信。ああやっとアップルから修理詳細のメールが来たかとメールを開く。

au群馬〇〇からのお知らせです。iPhone6とiPhone6plusの予約受け付けは○月○日から!!
修理するって言ってるだろうが。
なんかもう改めてお互いのすれ違いを見る思いだわ。タイミングはホントにたまたまで、ぬたりの電源ボタンが効かなくなったタイミングで新しいのが出たってだけなんで、誰を恨むこともできないんだけど、そんなんやってる暇があるなら俺のを修理しやがれよ、と思うのは止められないわな。

髪を切ってもらい、帰路に着く。途中で渋滞に巻き込まれたりはあったものの、特にこれと言って話すこともなく到着。カバンの中のスマホをチェックするとまたも着信。開いてみるとなんと差出人はアップル。やれやれやっと修理詳細だよとメールを開く。

新しいiPhone発表です。大きさ以上に大きな進化。
だから、修理するって言ってんだろうが!!

ただね、なんというか最後のメール見た時は笑っちゃったよ。ここ1週間以上はことごとくすれ違ったけれども、こうまで徹底されるとむしろ痛快ですらある。なんだろうなあ、いろいろあったけど、もう全部許す。なんつーか、今後もこういうトラブルを抱え込むんだろうけど、今後もその、なんか微妙に空気読めない感のまま突き進んでいただきたいと思う。

というわけで今後しばらくはアップルの悪口は控えるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする