フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

葦毛の怪物?

2016年08月29日 23時06分27秒 | 日記
ウィナーズサークル死す、30歳 89年ダービー馬(リンク先はヤフーのニュース)

ミスタートウジンと同期だったのか…。
史上初の葦毛のダービー馬、史上初の茨城県産ダービー馬、と結構話題には事欠かない馬なんだけどなあ。記事で触れてあげて欲しかったなあ。

ぬたりは最近は競馬を追いかけておらず、それこそミスタートウジンの晩期あたりが追いかけていた最後なんで、そのあたりから競馬の印象があいまいで、トウジンの引退なんてつい最近のことだと思っていたけれども、そうか、ミスタートウジンももう亡くなっているのか・・・。

静かに合掌。親子二代ダービー制覇を達成した偉大な馬を厳かに送りましょう。

・・・まあ、子供が勝ったのは高崎ダービーですけどね(牝馬のウィナーズキシュウ)
でも親子で「ダービー」の名のつくレースを勝つってのは、そこそこ珍しいことだと思うが。

ちなみに未確認情報であるが、ウィナーズサークルは先頭に立つのを嫌がるという困った癖があった、という情報をどこかで読んだことがある。そんなでよくもまあダービー勝てた&地方とは言えG1馬出せたもんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや

2016年08月26日 21時35分12秒 | 日記
ツイッターで「スタンプラリーの謎が解けんでもやもやする」という事を呟きましたな。
現在「ぐんまちゃん宝探しin赤城山2016」というスタンプラリーやってましてね。で、これスタンプの場所が暗号になっていて、暗号解かないと指定場所の何処にスタンプがあるか分からないのね。6か所のうち5か所は解けて1か所が分からんのね。あまりのもやもやに、ネットで答見てズルしようと思ったけども、答えの情報はない。うーん、もやもや。

で、せっかくなので、読んでる皆にもぬたりのもやもやを感じていただこうかと(おい)

人呼んで「もやもやテロ」(殴)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出掛けしてきましたよ そのに

2016年08月25日 22時19分28秒 | 旅行&おでかけ
さて、宿である。JTBの店頭のカタログひっくり返して探したお宿は、福島県須賀川市にあります、おとぎの宿米屋さん。須賀川市自体少々地味で知らなきゃ場所すら分からないですわね。
実際宿の周りなんもないわ(おい)。
いやまあ、語弊のある言い方でしかないが、一軒宿ってのはそういうもんでな。施設の良し悪しと周りに何があるかは関係ない。温泉街の中にあるからと言って良い温泉かと言えば、決してそんなことはないわけでな。

お部屋に源泉掛け流しの露天風呂がついてますぜここ。ちなみに全室源泉かけ流しの温泉付きです。
さて、このお宿の特徴は「世界観」である。おとぎ話をイメージした世界観で雰囲気や料理が統一されている。
とは言えまあ、世界観そのままと言うわけではなくて、あくまでイメージ。ぬたり達の部屋は「花咲かじいさん」をイメージした部屋だったが、別に裏の畑で鳴くポチがいるわけでもないし(当たり前だ)。
施設の隅々を見ると、例えば客室のドアは古材を貼り付けて雰囲気を出しているとは言え、基本は無機質な金属ドアだったりと、細かいところを見れば隙はあるが、職員の配置や対応に関してはしっかりしてるし全体的な施設の雰囲気作りは素晴らしい、の一言。





「リピーターが多い」というここの売り文句が自称か他称かは分からないが、そう言われて納得できるだけのものはありますわ。
まあ、オーガニックなどにこだわっている(オーガニックだからOKか、という話は置いておいて)ため、料理の味付けも全般的に淡い感じで、おいしいけど男性に積極的に勧めるかと言えば、おとぎ話の世界観も合わせて考えれば疑問だが、こういう女性に優しい感じの温泉宿が、別に湯布院まで行かなくても福島県にあるぜ、と言う事は関東以東の人たちは知っていて損はないよね。周りに温泉なんて全くないような立地なのに、アルカリ性泉(皮膚が少し溶けるため、美肌の湯という売りになる)という、どちらかというと数が少ない方の温泉が出てると言う事も希少価値あるな。


さて、旅行2日目は特にぬたりに考えはなく、まあ帰り道だから、ってことで那須高原へ。エミール・ガレ美術館那須テディベアミュージアム那須オルゴール美術館の3館をハシゴしたのだが、夏休みの休日という事を考えれば、施設自体の混雑は大したことはなかった。なんだ、こんなもんかよ。
けれども道路は大渋滞。みんなどこに行ってるんでしょうね?
特に那須インターチェンジは降りるのにも乗るのにも渋滞。ぬたり達は那須インターは使わなかったし、渋滞に向かうようなルートもとらなかったのだが、行楽シーズンの那須はホント渋滞箇所ですから、東京方面から向かうなら手前のインター(西那須野塩原や黒磯)か、ETCついてるなら奥のインター(那須高原スマート)を使うのが良いよ。
正直なところ、那須で回った施設にはいずれもこれと言って語れるネタが無い。せいぜい那須テディベアミュージアムでは企画展「となりのトトロのぬいぐるみ展」やってて、お客の数でも規模でもテディベアが完全に食われてた事くらいかな。やはりジブリの集客力はすげえな。
あと、帰りしなにおかあちゃんの希望で「森をひらくこと T.O.D.A」っていうカフェで休憩したんだが、ここはとっても雰囲気良かったのでオススメ。那須の中心部からは離れているから渋滞もほぼ無縁だし。一番人気のスコーンおいしかった。
帰りは渋滞回避(実際、宇都宮の十数キロ手前からノロノロだった)のために、矢板インターから下道に迂回。高速は渋滞しててもそれなりに早いから、渋滞突っ込むのとどっちが早かったのかは不明だけど、混んでる高速を走るのと空いてる田舎道走るのでは、精神的な負担が全然違うのでな。いまだに交通量の多い高速は慣れないわ。ルート上、群馬県のレトロ自販機好きには有名な「丸美屋自販機コーナー」を通る。
日曜日の夜7時過ぎなのに4、5台車止まってるぜ。繁盛してて何よりだ。

以上、これと言ったオチもネタも無い旅行だったが、やっぱりアレだね。ゴルフは長距離乗っても疲れが少ないわ。何が違うんだろうね、ホント。まあ、国産車に比べて高い銭払ってるんだから、このくらいの見返りがないとやってられないがな。

ところで、宿泊した「おとぎの里 米屋」さんはホントオススメですよ。皆さんも是非。ただ、一言良いだろうか? 食事処は半個室になっていて、それぞれに名前がついている。森を抜ける風をイメージした名前がそれぞれついているそうなのだが、ぬたり達が食事をした場所の名前はこうである。

シカトラ出るんすか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出掛けしてきましたよ そのいち

2016年08月24日 22時41分45秒 | 旅行&おでかけ
という訳で夏休みの旅行として温泉行ってきた。
期待される前に言っておくが、特に今回の旅行中にトラブルはなかった。あっちこっちで渋滞してはいたが、これはまあ、夏休み中に出掛けるなら織り込んでおかなきゃいけない事態だしなあ。
結婚して大きく変わったのが、「宿に金をかける」旅行に転換したこと。ぬたり一人の場合は良くて駅前のビジネスホテルって感じだったが、そういう旅行は流石に同行者がいるとちとさみしい。お互いの目的が貧乏旅行にあるのならばそれでもいいが、ぬたりんちの場合ではそういう訳にもいかない。ただ、宿で金かけたら交通費はケチらざるを得ないわけで、そんなに遠くへはいけない、という事にもなる。まあ、今回はおかあちゃんのゴルフの長距離試運転も兼ねてね。隣県くらいで済ます方向で行き先を練った。


という訳でまずやってきたのが喜多方市。喜多方と言えばラーメンなわけで、朝、群馬を出ればちょうどお昼時、という訳でやってきたわけ。
ま、結論から言うと、不景気にラーメンというコンテンツは強いな、という事でな。
兎に角人が多い。まあ、喜多方のラーメン屋は小さい店が多いので行列に拍車がかかるのだが、ガイドブックにあるようなお店は大概行列&駐車場に困る。そもそも最初に行った店は駐車場満車で入れなかった。最終的には市役所から近いお店を選んだので駐車場には困らなかったし、11時台という早目の時間帯のため入店にもほとんど待ち時間はなかったのだが、退店時(12時ちょっと前)には行列ができてた。福島の片田舎の町なのにすごいな。
ちなみに喜多方ラーメンそのものは、ぬたりは貶す気は毛頭ない。こういう「何の変哲もない美味しい中華そば」は、どこでも食べられるんじゃないの? と思いつつ、その実、探してみると案外食べられるところはないからね。そういう意味では行って食べるだけの価値はちゃんとあると思うな。
ぬたり達が行ったお店は「まこと食堂」。中華そばとしてはやや油のパンチが強かったけども、これは個性のうちかと。美味しかったし値段もそんなには高くない。駐車場の台数はそこそこしかないけど、市役所から近いから車止めるのには困らないし、おススメよ。


続いてやってきたのは喜多方市美術館。岩合光昭さんの写真展「やきものの里のネコ」をやってた。市の美術館と言いつつ、常設展示物ないのねここ。ちなみに上の写真は隠し撮りではない。ただのプリントタペストリーだから、撮影が認められている。
まあ、岩合さんの写真展は3回目だし、写真集も何冊か持ってるから知ってる写真も多いけどね。ただ、名の知れた写真家さんの写真と言うのはホント唸らせられるから好きよね。
それを自分の撮影にいかせればも少しカメラの腕も上達するんだがな(おい)
最近はめんどくさくて、ほぼ撮影がカメラ任せだもんなあ。

ところで、ぬたりのおかあちゃんはカフェ好きである。せっかくの旅行だからカフェでお茶したい、と言うので、ガイドマップに載っていた「珈琲蔵ぬりの里」にてお茶。漆器で飲むコーヒーってのも珍しいな。
この店は漆器専門店の併設カフェ。せっかく来たのでお店の方も覗く。
職人さんがめっさフレンドリー。工房まで見せてくれたよ。
ああ、そうそう、これがさっきコーヒー飲んだ器ですわね。渋くていい感じ・・・って、ぬたりはこんな高価な漆器でコーヒーがぶ飲みしてたんかい!! しかも30年くらいカフェで使ってると言われてなおのことびっくり。ピカピカでおろしたてみたいな光沢だったが。

おかげさまでこんなのを購入。お茶、スープ、何でも使えそうだ。

時間的には宿に向かってもいい時間帯だったけれども、おかあちゃんが新宮熊野神社に行ってみたい、と言う。長床なる建築物が見られるそうだ。長床? ジャイアント馬場のベッドかなんかか? とさして期待もせずに行く。





なんじゃこら!?
場所的には喜多方市郊外。喜多方市ですらいい加減田舎町(失礼だわ)だというのに、その郊外だから、周りは単なる農村。そこにこんなものがあるとは思わなかった。下手をしたら東北で最も古い寺社建築なんだそうな。ここは来てよかったわ。おかあちゃんに感謝である。
(続くよ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンは良いぞ

2016年08月17日 21時47分24秒 | ヲタネタ




作品に触れるのが結婚後で良かったよマジで。
結婚前ならBDだなんだと諸々揃えて数万の出費は避けられなかったな。マジでおもろいわ、これ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便所の下駄で五右衛門風呂には入らなかったな

2016年08月14日 23時40分27秒 | 日記

という訳で歌舞伎座にて歌舞伎鑑賞である。
という訳も何も前振りも何もねえじゃねえかと言われるかもしれないが、ぬたりとても見に行くのが決まったのが見に行くたった3日前。チケット見たのが2日前という有様では、前振りもクソもやりようがない。
言うまでもないが、ぬたりには歌舞伎の観覧経験などはないし、興味も全くなかった。チケットの入手経路もぬたりではなくおかあちゃん。仕事先に松竹の株主さんがいるらしい。
株主故にチケットはもらえるらしいのだが、もらえるとは言っても日時は指定できないようで、興味があり、当日行ける人間と探しているうちに回り回ってぬたりの元にチケットが来たって訳。基本ぬたりはこういうの来る物拒まずなので。
で、日時は選べないものの流石株主優待。席に関してはそんなに変なとこは割り当てられない。ぬたり達に割り当てられたのは2階席の最前列という鑑賞には結構良い席だったりしましたな。

さて、歌舞伎となるとどうしても意識しちゃうのが「格式と敷居」。興行側は「特に意識しなくても良い」とはあちこちで言ってくれているのだが、伝統芸能を見るのにそれを意識しない人間はまずいない。
という訳で事前学習。チケットとネットに演目は書いてあるから情報収集は容易だな。えっと一つ目は「東海道中膝栗毛」だから、情報はたくさんあるだろうさ。えっと、宣伝文句は、っと・・・
「奇想天外!お伊勢参りなのにラスベガス?!」
・・・どない情報収集したらええねんこんなの?
もう一つは「艶紅曙接拙(いろもみじつぎきのふつつか)」。
・・・あんまりやらない演目みたいで情報がねえよ!

大丈夫なんかこんなんで。



ああっ、写真間違えた!(これは歌舞伎座の道はさんだ隣の群馬県アンテナショップにいた水着ぐんまちゃん)

という訳でやってきた歌舞伎座。やっぱりこう独特の風格があんな、この建物。数十年前、さださんは山本直純さんとここで親父の一番長い日をとか思ってなかったよ、だって僕もう(以下略)

でまあ、一気に感想に飛ぶけれども、面白かったかどうかと言われれば、文句なしに面白かった。
何よりも貰ったチケットが良かった。八月納涼歌舞伎は通常の2部制と違い3部制。だから拘束時間は短く、最後まで飽きなかった。演目もまた初めて見るにはうってつけ。東海道中膝栗毛なんて題材は、どうこねくり回しても気楽に面白い喜劇にしかならない。だから見てて全く肩肘を張らない。ただ見てて、面白かったら笑えばいい。そういった意味で、初めて見るのにうってつけの条件が揃った公演でしたわ。そうは言ってももう一つの「艶紅曙接拙」は結構な通好みの演目だったと思うわ。分かれば面白いんだろうなあ、という感じで見てた。まあ、何にせよ伝統というのはすごいわ。見れば本当に面白い。皆様も歌舞伎見る機会があったら尻込みせずに見るべき。損はしないぜ。

さてさて、見終わった後は売店を冷やかしたりね。滅多に来ないところはこういうのも面白いわね。事前には天乃屋の歌舞伎揚げあったら買うんだー、とか冗談言ってたりしてね。
本当にあったけどね。
そんな中自分へのお土産にこんな物を購入。

渋いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの草刈だ!

2016年08月11日 15時32分24秒 | 日記


マキタの草刈り機買ってきたわ。
表の庭こそ砂利を蒔いたものの、それ以外に関しては手つかずのまんま。んでまあ、ここが大変なことになってるんだわ。
にしてもまあ、周りの家に比べてもぬたりんちは草が多い。大元は田んぼのはずなので、粘土質まんまならそんなに草も生えないはずなんだけどもね。
ただ、分譲地の隅っこなもので、そのままではうまくなかったのか新たに土を入れたそうでね。この土が大層良い土らしいのね。不動産会社の社長があとから「ちょっと畑用にもらっていい?」と言ってくるくらいにね。

そして今、その土の良さを雑草の成長とともに実感しているわけさ。

最初のうちこそ草むしりしていたが、そんなもんじゃ追いつきゃしない。まあ、とりあえず安いのでいいから、と買ってきたわけさ。

という訳で、お盆中には片付けるよ。今日は以上だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Derek and the Dominos

2016年08月10日 22時22分25秒 | 下手っぴギター&ウクレレ
ギター教室のセンセがクラプトンモデルのストラトキャスターを売りに出すそうで、ぬたりにも「興味ある?」と現物を見せてくれた。
並々ならぬ興味はある。しかしそれに釣り合う金と腕が無い(おい)
と言うわけで断念。あ、もしも欲しい方がいればぬたりにご連絡を。

とは言え、持つのであればストラトキャスターモデルを1本持っておくのも良いんでない? というのはセンセにも言われたしぬたりも思わないではない。
もちろん楽器を使い分けるほどの腕も演奏機会もないので、現状のFGNのレスポールモデル1本という体制で十分に足りている。足りてはいるのだが、まあ、物欲というのは理屈では無いのでな。
ストラトは何よりも抱えやすさが魅力。レスポールにせよテレキャスにせよ基本デザインは古いので、テレキャスを素に抱えやすさも考えられて作られたストラトは気楽に弾くにはもってこいと言える。エレキギターってのは基本重いので比較の問題でしかないけど、レスポールモデルというのはエレキギターの中では大層に重い機種で、月に3回教室まで担ぎ出すのにそれなりの労力を要していましてね。そう考えていくと、ストラトを新たに買う理由というのも全くないというわけでもない。

ただまあ、おいそれとは手を出せない状況ではあるよね。つーか理由もこじつけだわな。

お金がない、というのは大前提としても、今はとにかくギターを取り巻く環境がよろしくないよね。
フェンダーにせよギブソンにせよ、詳しい人なら最近は値上がりが激しいのと取扱店舗がやや減っている事を知っているだろうけれども、これの原因がインポーターへの輸出をやめて日本法人の直販体制を敷いた事、ってんだから呆れるしかない。インポーターへのマージンがなくなったのだから、安くなっても良いくらいのはずなのになあ。
そして中古市場もあおりを受けてか高騰中。新品にせよ中古にせよ、ちゃんとした楽器を手にするためには、多少多めの出費を強いられるってのが今の状況。
まあ、世の中には1万円くらいで買えるような安いエレキギターもある。腕と使い方考えれば、別にこう言うのでもいいんだろうけれども、物欲を満たす感じでもないんだよなあ。おもちゃで買うなら、いっそ、ドラえもんとかぞうさんとかくらいまで遊んでるが良いよなあ。これも今となってはなかなか手に入らないけどね。
・・・とかと言いつつ、フジゲンのオーダーシステムとか覗いてませんよぬたりは。へえ、ぬたりの希望を全部ぶち込んでも20万円くらいにしかならないのか(やめい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42年連続42回目

2016年08月08日 21時46分38秒 | 日記
ぬたりの誕生日だそうで。

mixiを中心にお祝いの言葉をいただきまして、皆様本当にありがとうございます。筆不精なぬたりは皆さんにお祝いのメッセージなんか贈ったことないのに(ダメじゃん)

さて、盛夏の候でもあるし、クソ暑いのになんで自分の誕生日に汗水流して働かなきゃならん、とばかりに今日のぬたりは有給休暇である。もはやアラフォーぬたりであるから、このように日々優雅に過ごしたいものね。

体調イマイチで床に伏せがちで1日終わったけどな。

・・・まあ、アラフォーの休日っぽいと言えば言えるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空Jumping Heart

2016年08月07日 21時19分59秒 | ラブライブ!
ラブライブ!サンシャイン!!第6話「PVをつくろう」視聴。

ある程度同じフォーマットで行く、というのは安定と取ったけど、「廃校」まで同じ設定で行くのはいくらなんでも同じすぎるだろ。

同じが過ぎると自己模倣とか劣化コピーとかに陥る可能性あるけど、大丈夫かしらね?

でもまあ、花丸ちゃんのキャラが心地いいのも事実なんでなあ・・・。





いやまあ、分かってんだ。「方言萌え」という記号のためのキャラでしかないし、性格的にも外見的にも「けいおん!」のムギちゃんのコピーだよねこれ。そういう企画意図はよく分かる。あざといわ。

でも、それで気づけて引き返せるくらいなら、ハナからヲタなんて世界に足を踏み込んでねえんだよ!

・・・ここもじき、不快腐海に沈むか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする