フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

ギャップの差って萌え・・・ないわ今回の場合

2023年04月19日 21時18分50秒 | ぬたりさんのおしごと日記
ぬたりは会社においては自他共に認める役立たずであり、アラフィフでありながら肩書きはヒラ社員である。
まあ会社というのは長がつく人間よりは員がつく人間が多いのが当たり前の話ではあるのでヒラであることはそれほど珍しくはないのだが、うちの会社はヒラでも肩書きは何種類かあり、ぬたりは同期の同年齢の人間に比べても肩書きは低いままである。
もちろんこれには理由があり、ぬたりの人事記録にはちょっとした瑕疵があるので、まあそれが原因なんだろうと推察はしているわけだが。年齢と肩書きのバランスから「どうして俺の肩書きは上がらねえんだ」と問い合わせること自体は会社の制度的には可能なのだが、「おまえの記録に瑕疵があるからじゃい」と説明するのはぬたりの直属の上司な訳で、その微妙な空気に耐えられそうもないので現時点で問い合わせするのはやめている。
とは言え、人事評価と現場の評価というのは必ずしも一致しない。ぬたりは今年の3月までは我が社の誇る特殊な、かつみんなが行きたがらないセクションに6年も在籍していた。6年ともなれば人事異動のある会社であれば所属では古株となる。おかげで他の人間がしたこともないような、そしてしたくもないような経験もあれこれと積むことになり、おかげで現場では「いざとなったらぬたりを頼れ」的なポジションに収まってそこそこの発言力は有していたし、所属内で他人に迷惑をかけない程度に好き勝手振る舞っても何も言われないだけの存在感も有していた。まあ、そうはいってもそのセクション自体が本社から見捨てられてる感アリアリなので、そこでの優秀さが会社での優秀さにはつながらないんだが。
長々と会社の評価について述べているが、別にぬたりはここで愚痴を言いたいわけじゃないのよ。評価への不満に関しては全くないとは言わないが、まあ人生そんなもんでしょ、という感じに捉えている。評価がどうしても不満なら、今の会社を辞めてぬたりの良さをきちんと評価してくれる会社に転職すれば良い。諸々考えてそれをしない選択肢をしているのはぬたり自身な訳だから、そこは受容しないといけない。まあ、高卒で資格を何も持っておらずコネもツテも作ってきていないぬたりの怠惰が原因ってこと。収入が少ない代わりにアラフィフまでお気軽脳天気に生きられたんだから、まあ悪くはないでしょ。
というわけで、会社的にはぬたりの肩書きさえ見れば、こいつ役立たずなのね、ということはわかると思うし、正直社内的には目立たないように振る舞っていたのだが、4月に人事異動となり心機一転したぬたりの身に思わぬことが起こっている。
なんかやたらいろんな人に声かけられる&仕事こなせる目で見られるんですが。
前者の声をかけられることに関しては改めての自覚であるのだが、ぬたりはなにしろ図体と声がでかい。だから存在しているだけで目立つわけで、こっちが憶えていなくても向こうは憶えている、ということが多いわけだ。おかげさまで今までの職場でも今の職場でも、向こうは憶えているのにこっちはどこで会ったかすら思い出せないなんて事態が多発。話し合わせるのにむちゃくちゃ気を遣うぜ。
そして後者。今回の人事異動でぬたりは昔やったことのある仕事に戻ったわけだが、何しろ6年も特殊現場に放り込まれていたわけで仕事内容なんてすっかり忘れている。それでもなんかベテラン扱いされて「ぬたりさんならわかるよね」と引き継ぎもやたら簡素に済まされるわ、前任者は周りの人間に「ぬたりさんはベテランだからなんかあったら聞けばいいよ」とかと言い残されるしな。いや分かるかもしれねえけど思い出すのに時間がかかるっつの。実際今仕事一つこなすのにもえらい時間がかかっとるわ。
つーかその6年前にしても、実は机を並べていた同僚がとんでもなく優秀で、ほぼ係の仕事を一人で回していたような状態だった。ぬたりはほぼサポートしてればよかったので正直かなり楽させてもらってたんだが。そんな人間捕まえて「ぬたりさんはベテランだから」言われても困るっつーの! 何度も言うが、ぬたりは会社的に無能認定されてんだぞこら。

今回改めて自覚したのだが、ぬたりは正直社内的には目立ちたくなく、むしろ潜伏して生きていきたいと思いそれを実践しているのだが、ぬたりの巨体とでかい態度は案外人目を引くようであるので今後は気をつけて生きていきたいと思う。人生慎ましやかが一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーバント×サービス

2020年01月20日 19時36分42秒 | ぬたりさんのおしごと日記
国家公務員様と会議だそうである。

いやもういきなり訳のわからん出だしですまんが、ぬたりの仕事上、また職位上(万年ヒラ社員)、外部との会議なんぞお呼びがかかることはそうそうない。そら職場として外部との会議の席自体はあるが、そういうのはうちの場合お偉いさん達の仕事。まあ、現場レベルでの率直な意見交換等が直接行われればもう少し仕事もしやすくなるかもしれんが、そんなのがちゃんと開催される雰囲気の職場なら、ぬたりの不満もこんなに溜まってはいないけどな。
・・・仕事の愚痴はともかく、今回はぬたりにもそういう会議のお鉢が回ってきた。しかも相手は天下の国家公務員様。そんな大層な会議に、と思われるかもしれないが、会議の内容自体はあくまで意見交換の場だから正式な会議ではない。ついでに言えば、意見交換と言っても、ヒラ社員ぬたりの仕事は資料に沿って説明するくらい。質問が出たところでぬたりが答えることはまずないし、ぬたりが意見を差し挟める場所でも実はない。まあ、ぶーたれ社員の役割なんてそんなもんさ。
もちろん最初は出席にぶーたれていたのだが、直属の係長の困った顔を見続けるのみ忍びず、会議の出席を仰せつかることに。となると困るのが服装である。
普段のぬたりの仕事の服装は、一応スーツを着用しているが、ネクタイもしていないし、社員に着用が推奨されている名札も普段はつけていない。いやまあ、これ一応業務上の理由もあって、つけてられない場面がうちの仕事上あるので、上司がそんなに五月蠅いこと言わないのよね。ただ、普段の事務仕事をしている際にはそらつけた方が良い、って感じのもので、事務仕事してるときにはつけてる人もいる。ただ、装着率はそんなに高くもないのが現実。そんな具合ならぶーたれぬたりが名札なんか着用するわけがない。
だが、対外業務ともなるとそんなことも言ってられない。別にぬたりだって意地でもネクタイ名札なんかつけん! と言っているわけじゃなく、ネクタイは職場のロッカーに、名札は机にちゃんと用意してある。きちんとした場ではそういう服装ができるように用意はしてるのよ。

年1回使うかどうかだがな。


ともあれ会議に向かう時間となり、ぬたりはロッカーに向かう。ネクタイをするっとな。年1回つけるかどうかというネクタイであっても、付け方なんかはそうそう忘れないもんよ。ささっと結んで、きゅっと首元を締める。

・・・ネクタイってのは首元が苦しくて嫌いなんじゃあ!
こんなんしてたらまるで会社員じゃねーか!!(お前の職は何だ?)


あ、会議はちゃちゃっと終わりにしました。ああいう場でも物怖じしないでホイホイと上辺だけ取り繕って愛想良く対応できる面の皮の厚さは、たぶんオヤジに似たんだろうなあ、と思う今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオソフトって言ってもAXIAのアニメCMは入ってないよ(意味不明)

2017年05月24日 20時55分48秒 | ぬたりさんのおしごと日記
さてさて、ちょっと前にうちの会社の物品管理について、一定金額以上のものは帳簿を作って管理する体制であることをネタにした。まあ帳簿とは言ったが、もちろん今では電算システム管理なわけだが。
ただ、電算システムとは言え帳簿をそのままシステムに移したに過ぎず、購入金額や件数を自動計算するくらいしか利便性はなく、たとえば減価償却を自動で計算してくれるような機能はない。必要なくなったかどうかの判断はそのときの担当が個々に下すことになる。で、ぬたりは旧所属でいくつかこの判断を下して、死蔵されていた物品を燃えないゴミとして葬ってきたわけだ。
で、だ。ぬたりはこの4月で人事異動で新しい所属に配属となった。基本の仕事は庶務担当で今までと変わらない。物品管理も引き続きぬたりの事務分掌だ。
新しい同僚とのとりとめのない会話で、3月に必要ないものをとりあえず倉庫の空きスペースに放り込んでおいた、と言う情報を得たぬたりは、とりあえず鍵を手に倉庫へ。ここにあるもので帳簿に載っているものは、処分の起案を作らなきゃいけないってことだからね。シャッターを開け、ほこり臭い倉庫に足を踏み入れる。

いやもうあるわあるわ・・・粗大ゴミが。

今どきOHPの機械とかまだとってあんのかよ。
これは・・・プロジェクター? まだ使えそう・・・だめだ、対応OSがウィンドウズ98までだよ。
フィルムカメラも複数あるな。キャノンのオートボーイにペンタックスのエスピオ。懐かしい商標名だな。ん?この一眼は・・・キャノンAE-1か。(シャッターを切る)ニャチャコン。シャッター音こんなだったか?
あれは木製の棚? ・・・うわ、家具調のテレビかよ。久しぶりに見たわ。
この箱は・・・「レーザープラズママーカー」? なんじゃそら? ・・・ただのレーザーポインターかよ。昔のはでっかいなあ。つーかAC電源ついてるぞこれ。
最後は・・・なんだあの薄っぺらい箱? ・・・こ、これは16mmフィルムかよ。いつの時代の映像ソフトだよ。映写機なんか全く見当たらねえぞここの所属。

とまあ、ともかく優に10年以上は物品の整理はされていない模様。もちろん、帳簿に載ってるのに現物がないと言う事態よりは、使いもしない粗大ゴミだけど帳簿から外されない、と言う方がマシな事態と言えば言えるが、それにしたって限度があるってのな。
とりあえずぬたりが担当になったのも何かの縁。上記のいらんもんを徹底的に帳簿から外す作業をさせていただくわ。すでに20個ほど外す起案は作ったが、これでようやく半分ってところ。
大量に在庫に載ってるVHSビデオソフトについてもゆくゆくは処分の起案を作る見込みだからね。つーか帳簿に載せなきゃいけないほど昔は高かったのかよ、業務用のVHSソフトって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ愚痴も吐いてすっきりしておこうか

2017年04月27日 17時51分22秒 | ぬたりさんのおしごと日記
4月は人事異動の季節である、いや「あった」。もうすっかり前の話だからね。
3月時点でのぬたりの状況を示せば、仕事内容にはそれほど不満はないものの、通勤距離は片道40キロ。すなわち1日の車での走行距離は80キロ以上になるという状況。朝も早いしさすがにもう少し何とかしてほしかった。これに関しては人事希望のヒアリングの際に申し立てを行っている。別にスープの冷めない距離に通勤したいというわけじゃないけど、近い方がありがたい、程度の話な。
んで、3月下旬に内示があったぬたりの異動先までの距離は10キロ以下。これに関しては希望が叶ったといえる。今まで7時前には家を出ていたぬたりが、4月からは家を出るのは8時前。確かに朝の慌ただしさは消えた。問題は異動先の勤務形態だ。
当社で唯一の夜勤付きのセクションである。勤務に関しても3交代で勤務時間も休みも規則性は一切ない。しかも業務は突発業務への対応で、対応が終わらない限り解放はされず、勤務時間半ば過ぎに突発事校が発生した場合は数時間の残業はデフォになる。3交代で夜中に解放される勤務の翌日8時半からの勤務というシフトも当然存在し、この夜中交代のシフトで勤務終了直前に突発業務があった場合は当然残業が発生し、朝8時半からの勤務までに睡眠時間がとれるかどうかは微妙なもんとなる(※)。つーか、ぬたりは10年以上前に一度在籍したことがある。
そして体を壊したのだ。
そこに戻れと?

はっきり言うが、内示を受けた際には相当な厳しいまなざしで課長を睨んでいたようである。その後旧所属を離れるまで、それまで友好な関係を築いていたぬたりと課長の間には微妙な空気が流れることになる。
とは言え、内示まで話が進んでしまえば、勤め人たるぬたりに抵抗手段はほとんど残っていない。唯一、労働組合に苦情を申し立てるというかなり極端な手段が残っているのみである。課長を睨みながら実際に苦情を申し立てるかどうか自問自答は繰り返していた。こんなこと入社して20年以上、初めての経験だわ。
苦情は正式な手続きなので、それなりの理由と論理武装が必須となる。昔在籍して体を壊したといっても、物理的な証拠は人間ドックの数字のみ。これでは少々弱い。もちろん嫌なものは嫌なわけで、個人的にはこれは死んだってごめんだということはあるし、それを盾に人事当局に喧嘩を売ることはできる。そしてそういう喧嘩に関してはどういうわけかぬたりは大好きであり、「俺はこの内示に大不満なんだ!」ということを人事当局に伝えるためのツールとして、労働組合への苦情というのもアリと言えばアリかなあ、などといろいろ考えたわけである。
が、やはり話が大きくなりすぎるのである。騒ぎの大きさとリターンを天秤にかけると、やはり苦情申し立ては大袈裟に過ぎる。苦情を出せば、当然人事当局からうちの管理職に「てめえらがなんとか説得しねえからうちらまで巻き込まれるんだよ!」というお叱りが来るわけで、管理職に恨みがあるならともかく、不必要な怒りを買っちゃうことになるのもかわいそうであった。
このため、「体調的に夜勤厳しいので何とかならんか先方に伝えてくれ」と条件をつけて内示は受けたわけだ。んでまあ、その後の話はツイッターに書いたが、4月からの勤務表の夜勤欄にぬたりの名前も記されたのが送られてきて、「結局配慮いただけなかったんですね」とメールで返事したら「これでも配慮してるのだ」という電話がかかってきてぬたりさん密かに激おこ。配慮がどうこうじゃねえよ。こちらの投げかけに「体制的に無理なので何とかお願いしたい」という直接の反応の一つもないことにぬたりは文句言っとんのじゃ。職場内の配慮度合の話じゃねえよ、常識の話をしとんのじゃこちとら。
もちろん、人事のヒアリングの際に「夜勤はやりたくない」とは言ってないだろ。それに希望どおり近くなっただろ、と人事当局は言うだろうし、その点に関して言えばぬたりは苦情を申し立てられる立場にはない。ただ、通常、ヒアリングの場で「あれだけはやりたくない」という後ろ向きな希望を申し立てることはないけどな。その点、ぬたりに油断があったと言われればそのとおりなんだろう。世の中ほんとにまさかと言うことが起こるもんだぜ。
いずれにしても今回の人事で、ただでさえぶーたれ社員のぬたりがさらにグレたことだけは確か。来年からは遠慮なく人事のヒアリングで「夜勤なんて無理」とは正直に申し立てるつもりだし、今後退職するまでは記録表には「夜勤は体力的に無理」と書き続けるつもり。とりあえず1年は我慢するが、冬に行われる今年度の人事ヒアリングでは覚えとけよ。

ちなみに一つ後日談を。ぬたりの仕事内容自体は、これまでと変わらず庶務担当である。しかしながら頭数の都合上、庶務担当も夜勤やらないと回らないので夜勤に入る形。で、先日労働組合の担当者と話す機会があったので、まあ苦情じゃなくて愚痴くらい吐かせろ、とやりたくもねー夜勤やらされんじゃ、と話をしたところ、組合の担当の返事は以下である。
「え? あそこ総務の係も夜勤入るんですか?」
ぬたりがかつて在籍してた10年以上前から夜勤入ってますが何か?
労働組合もあてにならねえな、こりゃ。

ま、なんだかんだ言ってますが、少しは気分も落ち着いてきたのでやっとこネタにできたし、ブログの更新もやっていこうと言う気になった感じね。つーこって、これからしばらくはブログの更新が不規則になると思うわ。ド平日の真っ昼間に更新したりね。



ちなみに翌日8時半からの勤務なのに夜中勤務の終了20分前という、考え得る限り最悪の時間の発生をすでにぬたりは経験している。その時の解放は午前3時半。家に帰ってシャワー浴びて寝て、翌朝6時起床で仕事は8時半からで、睡眠時間は2時間なかったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のぬたりさんのお仕事

2017年02月03日 21時31分15秒 | ぬたりさんのおしごと日記
A3のコピー用紙が何箱か業者から届く。
両手に抱え、執務室(3階、エレベーターなし)まで階段で上がる。
階段でつまずく。
荷物の重さで前へつんのめる。
幸い躓いた上は踊り場であり、足は踏み外さず。
荷物があるから床に手をつけず、止まれずに前へ数歩よろめく。
階段の踊り場には正面に壁がある。
両手はふさがっている。
顔面から壁に激突する。

以上、本日の出来事である。眼鏡が割れなかったのは不幸中の幸いだが(フレームは歪んで要修理だったが)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐久年数過ぎてゆく コンクリートが朽ちてゆく

2017年01月24日 22時19分35秒 | ぬたりさんのおしごと日記
喉が渇いて仕方がないので千円札握りしめて(細かい硬貨がなかった)自販機に行ったら釣銭切れしてたらがっくりきますよね(挨拶)

・・・とまあ、今日語りたいことを最初に言ってしまったらもう長文読む必要はないじゃねーか、という事ではあるので、まあ以降はお暇な方のみおつきあいくださいな。
ぬたりの会社はケチである。いや、従業員数多いし予算規模に関してはむしろ巨額とも言えるんだが、昨今の冷え込んだ社会情勢では守りの経営にならざるを得ず、せずに済む出費はとにかくしない、と言うのが基本姿勢となる。
で、ただでさえ金額の大きい出費は「本当にそれは必要なのか?」という疑問が生じやすく、建物の老朽化、というものは建替えようとすれば莫大な費用がかかるわけで、おいそれとゴーサインは出ない。
ぬたりが今現在勤務している建物は、まあお世辞にも新しい建物ではなく、あちこちに不具合も出ている。会社的にも古い方の建物になるので、順番的にはそろそろ建替え、という考え方もできるが、いかんせん立地的に、まあ、田舎に位置するので立て替えのお声はなかなかかからない。じゃあ不具合の補修費はもらえるかと言えば、来客があまりない、という別の事情が顔を出して、こちらも基本渋ちん。
だが、施設の痛みというのはこちらの懐具合は勘案してくれないので、ぽつぽつ顔を出している。床パネルの剥離もその一つである。鉄筋コンクリートのうちの勤務先の建物の床は、コンクリートに床材パネルを張った簡素な物であるが、これが経年劣化によりあちこち剥離が発生しているわけである。
ま、剥離と言っても40センチ四方のパネル1枚が全部剥がれていると言うほどのものはなく、パネルの角のところが数センチ欠けているような場所がほとんど。パネルなんか剥がれてても気にしなきゃ別に何とかなるんだが、いかんせん何か所もこんな状態なので気になる人は気になるだろう。
というか、実際に補修の要請が当該部署に行ったらしい。主務担当たるぬたりに当該箇所の補修の連絡があり、施設管理の部署に赴いたところ、手渡されたのは、タガネ、ボンド、ボンド用のハケ、床用ワックス、そしてそれなりの数の床材パネル。
自分でやれって事かよ畜生め。

作業工程を示せば
・古いパネルを剥がす
・古い接着剤をタガネで削り取る
・ボンド塗る
・新しいパネル貼る
・ワックスかける
な訳だが、2番目の古い接着剤を削り取る、がとにかく難工事。数十年前の接着剤である。普通の糊だって古くなれば厄介なのに、業務用のそれなんてのはそう簡単には取れない。だからまあタガネなんていう金属の塊が「ちゃんと取り除かないとボンドがつかないので、しっかり取り除いてください」なんてアドバイスとともに渡されたわけだがな。
庶務担当と言えば、ワイシャツに手甲して電卓と書類がオトモダチ、がデフォルトの筈なんだが、何が悲しくて作業着着て執務室の床に座り込んでガリガリやらにゃならんのか。「どこの左官屋かと思ったら、ぬたりさんですか」とかとその場を通る同僚に軒並み言われたわ。
で、へろへろになって、飲み物を買おうと敷地内の自販機に向かったところ、真っ赤なランプがついてたわけさ。なんぼなんでもこのタイミングで切れんでもいいだろうに。

というのが今日の仕事だったわけ。力入れてタガネ持ったから左手の親指がマメ寸前だわ。ホントもう、せめてこう言う作業を業者に依頼できるくらいに景気よくなんねえかなあ、ホント。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末、襲来

2016年03月31日 22時11分33秒 | ぬたりさんのおしごと日記
「動け、動け、動け、動け、動いてよぉ!! 今動かなきゃなんにもならないんだ!」
・・・と毎日職場のパソコンに向かって叫ぶ、そんなクソ忙しい年度末の1日。

つーか、エクセルとの相性が悪いパソコン、ってのはビジネスパソコンとして致命的だと思うんだがどうか?
だからD○LLはよぉ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちなみに自宅のパソの壁紙はラブライ(黙れ)

2015年03月19日 21時30分25秒 | ぬたりさんのおしごと日記
ぬたりさんは今日もお仕事をがんばっています。今は手元の帳面とにらめっこ。ふと同僚に声をかけられる。
「ぬたりさん、この書類の処理をおねがいおねがいします。」
はいはーい。帳面も一段落だからすぐに処理しちゃいますよ。パソコン入力が必要なのでマウスに触れる。スリープ状態のパソコンが目を覚まし、デスクトップが表示される。えーと、この書類関係のファイルは、っと・・・。
「趣味の悪い壁紙使ってんな、しかし。」

濡れ衣である。

職場のパソの壁紙に凝る趣味はない。ぬたりはプリインストールの壁紙をスライドショーかけているに過ぎない。選んでもいなけりゃ、ましてや画像を持ち込んだりもしていない(良い子も悪い子も職場のパソコンに外部からデータ持ち込んじゃ駄目だよ)。


趣味が悪いのは俺じゃなくってこのパソコン作ったD○LLだっつーの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬたりさんのおしごと日記 征服

2013年05月23日 21時53分04秒 | ぬたりさんのおしごと日記
その日はちと残業する予定があった。
んで、夜からウクレレ教室の日だったので、一旦家に帰る暇もなく、やむなく私服を職場に持ち込み着替えることに。職場の作業着のまんまでは行けないものな。
仕事を終えて私服に着替える。さて帰るべかと思ったら同僚に見つかった。

「どしたの私服なんか着て?」

んー、ちょっと野暮用です。

「呑み会だな」

なんで確定形? 違うっつの。つーか「デートか?」とか聞けないの?

「だってなあ…」

だって何だというのだ、アアン!?

色々あるけど、ぬたりは元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・ぬたりさんのおしごと日記

2013年03月13日 21時14分22秒 | ぬたりさんのおしごと日記
ぬたり君、悪いんだけどもさ、来週の日曜日の休日当番と前日の俺の土曜日の当番かわってくれないかな?用事が出来ちゃって。

あー、すいません。俺土曜日用事あるんすわ。だから無理です。

なんだ?デエトか?

・・・ええ、そうですけど?

・・・ごめん、俺が悪かった。




何故そこで謝るのだアアン!?
泣いてないよ。きっと今食べたおすしのわさびが当たったんだい()
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする